秘密(1999)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヒ行
 > 秘密(1999)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

秘密(1999)

[ヒミツ]
1999年上映時間:119分
平均点:6.31 / 10(Review 104人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-09-25)
ドラマファンタジーミステリー青春ものアイドルものロマンス小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-12-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督滝田洋二郎
助監督橋本光二郎
キャスト広末涼子(女優)杉田藻奈美/杉田直子(憑依後)
小林薫(男優)杉田平介
岸本加世子(女優)杉田直子(憑依前)
金子賢(男優)梶川文也
伊藤英明(男優)相馬春樹
石田ゆり子(女優)橋本多恵子
大杉漣(男優)梶川幸宏
國村隼(男優)藤崎
篠原ともえ(女優)木村邦子
柴田理恵(女優)吉本和子
山谷初男(男優)三郎
徳井優(男優)木島
浅見れいな(女優)友紀
内山信二(男優)小田島
斉藤暁(男優)弁護士
蛍雪次朗(男優)寿司屋の主人
並樹史朗(男優)医師
東野圭吾(男優)大学教授
冷泉公裕(男優)富雄
広岡由里子(女優)亀田
くじら【声優】(女優)
斉藤ひろし(男優)
原作東野圭吾「秘密」(文藝春秋刊)
脚本斉藤ひろし
音楽宇崎竜童
石川光(音楽スーパーバイザー)
浅梨なおこ(選曲)
作詞竹内まりや「天使のため息」
作曲竹内まりや「天使のため息」
編曲山下達郎「天使のため息」
和田薫
主題歌竹内まりや「天使のため息」
山下達郎「天使のため息」(プロデュース)
撮影栢野直樹
福本淳(撮影助手)
市川修(撮影助手)
製作TBS
プロデューサー濱名一哉(協力プロデューサー)
配給東宝
特撮曽利文彦(VFXスーパーバイザー)
美術金田克美
柴田博英(装飾)
編集冨田功
照明長田達也
蒔苗友一郎(照明助手)
金子康博(照明助手)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
104.《ネタバレ》 ネタバレありありです。原作、映画ともみました。
東野圭吾の作品は何作か読みましたが、大体「大雑把だなぁ」って感想が多いです。この映画も役者でいうと広末涼子は事故で死んで、岸本加世子が途中から娘が蘇った様に演技して結婚まで騙してたけど、指輪から秘密が小林薫にバレたってことですよね?でも事情はあるとはいえ、結婚する金子賢は可愛いそうじゃない?広末と結婚したと思ったら中身は岸本だよ(岸本さんすみません…)。この夫婦に子供が生まれたら金子✖️岸本の子供になるってことになるし訳わからないです。
ミステリーものならドンデン返しも重要だけど驚かせればいいのか?感動させればいいのかって思いました。
観た後、すごく嫌な気分になりました。
仏向さん [ビデオ(字幕)] 3点(2024-10-06 14:04:16)
103.読了後鑑賞。娘を持つ父親の気持ちって切ない。
TERUさん [インターネット(邦画)] 7点(2023-10-28 21:05:15)
102.《ネタバレ》  作品の本質にかかわるネタバレをしますので、絶対初見の人は読まないでください。

 本当に1回限定の映画。できたら、この映画に関する記憶を消してもう一度見たいくらい。
そうすれば、娘の身体の中から徐々に消えていく、妻の切ない思い。そうして夫婦の二度目の、そうして本当の別れにかなり感動することが出来るだろう。(でも、感動が深ければ深いほど、結末に唖然としてしまい、席を立てなくなるかもしれないが)

 ところが、結末を知っての上で見てみると、もう直子の敢えて言おう「猿芝居」が鼻について鼻について、たまらない。よくあんな臭い、しかも不必要に手が込んだ芝居が出来るものだと、ほとんど見るに堪えられない。
 しかも、その直子の動機が・・・・・・・
おそらく原作も、それから映画の表面上の流れも、そして直子自身の表面的な意識、建前は「夫を苦しめないため」ということに、なってて、それをそのまま受け止める方も大勢いらっしゃるだろうし、自分だって、そんな純な心になれたらと思わないわけではないんだけどさ、
どう考えても直子の中に、「せっかく与えられた20年の人生を別の形で行きたい」という気持ちが全く無かったとはだれも否定できないと思う。

そもそも、夫婦生活ってプラトニックでは絶対成立しないのか?直子が夫を想う気持ちが真実なで、それをぶつければ、あのままの生活をそのまま続けることはできなかったのか?
別に娘の身体の中に転生することは、まあ滅多に起きないとはしても、何らかの事情で夫婦間の行為がダメになってしまう夫婦なんてざらなんだが。

あと、物語としては本当に脇の部分なんだが、バス事故の原因と、それの受け止められ方もちょっと。

托卵されて産まれてきた息子を、それでも大事に育てるまでは、とても立派、いい人だなと思うんだけど、他人の子供を妊娠したままで結婚し(っていうことは、同時に複数の男と関係してたわけだ)、5年間も偽り続けた元女房が病気になったからと言って、超荷重労働を行い、あげくが何十人の人間を道連れに死んでいった男の話に、どこが感動する余地があるのか不思議で不思議でしょうがない。 単なるお人よし、しかも家族の幸せが大事かもしれんが、家族以外の幸せには極めて無責任な、お人よし。
こんな話にどこが感動しろと。
原作未読で軽々に判断するのはどうかとも思うが、どうも東野圭吾さんは、身近な愛情をそそぐ人間の命と、そうではない他人の命の扱いにあまりに差をつけすぎるような気がする。
そりゃ、誰だって近い人間の命の方が、自分とは全く関係ない命より絶対大事、大切なのは当たり前なんだけど、その本音をむきだしにして感動しろと言われるのには、抵抗しか感じない。

無茶苦茶、批判してしまったが、広末涼子が超絶可愛いのには、今さら驚き、昔本当に好きだった気持ちを思い出し懐かしく思ったし、(実はrhforever のrhって広末涼子なんだよなあw)竹内まりあの主題歌も大好きで毎日のように聞いているんだが・・・・
なんか淡く感動した思いを残してた映画だけに見直してがっかり。DVDなんか買ってなきゃよかった。
rhforeverさん [DVD(邦画)] 6点(2022-12-06 19:29:36)
101.《ネタバレ》 バス転落事故を契機に、娘の体を借りて生きることになったアタシ。夫婦生活もキャンパスライフも満喫できねえ不満が募るばかりのアタシ。娘の意識が戻り、アタシの意識が消える…フリをして、最終的に事故った運転手の息子とケッコンし、ままならぬ夫婦生活にピリオド。一人二役と思わせる、まだあどけないリョーコちゃんの名演に騙されたぜい。最後に妻と娘を奪われた夫の拳が炸裂。良作。
獅子-平常心さん [DVD(邦画)] 7点(2019-10-15 00:46:43)
100.《ネタバレ》 「これは感動させようとしているの? それともブラックユーモアとして笑わせようとしているの?」
 と戸惑ってしまう内容でした。
 恐らく、感動させようとしている確率の方が高い気はするのですが、それにしては娘に憑依した妻の行動に納得がいかないのです。
 ただ単純に「若返った事を喜んでいる」「夫と再び結ばれる事は無かったけど、若い男と再婚出来たので問題無い」という感情の方が、悲しみよりも大きかったのではないか、と思えてしまってならない。

 男性側の目線だからそう感じるだけで、女性側の目線からすると、また違った感動的な側面が見えてくるかも知れません。
 けれど、自分としては「あぁ、娘に続いて妻さえも失ってしまった夫が可哀想だなぁ」という思いと「元妻も可哀想かも知れないけど、まぁこの後に幸せになれそうだから、良かったね」という思いが入り交じり、何とも言えない気分に襲われました。

 二人の切ない運命に「泣ける」映画としても、皮肉な運命を辿る元夫婦の姿に「笑うしかない」映画としても、どちらでも楽しめる一品、という解釈も可能だとは思います。
 ただ、自分としては困惑させられる事が多くて、映画の世界に入り込めず、残念でした。
ゆきさん [DVD(邦画)] 3点(2016-04-08 12:06:41)
99.《ネタバレ》 母親が娘に憑依し、夫と仲良くしつつも、学生生活は謳歌し、いいよってくる男とデートを画策するあたりは嫌悪感がつのる。

娘のふりするったって、わざわざ大学で、よりによってヨット部に入るかよ。
(しかもヨット部のイケメンに声をかけられて勧誘されたという流れで)

ヨット部に入ったからって、必要最低限の活動ならともかく夫の帰宅時間に戻らないほど部活で夜遅くなるのかよ。

男とのデートが夫にバレると「ちゃんと会って断るつもりだった」と説明するが、友達にアリバイ画策させてまでデートに行こうとしてたし。フルつもりだったにしてはコギレいな服だし (フルつもりの相手と会うなら、相手が自分にゲンナリするようにノーメイクでオバチャン服着ていくもんだ)

夫のいうとおり、相手からの電話もそもそも出ずに黙って無視すればいいことである。

最終的には、娘の心が戻ってきたフリをして、運転手の息子と結婚することで、夫を自由にしてやろうとするのだけど 、再婚(表面上は初婚だが)するにしたって、なんでよりによって自分ら家族の人生を崩壊させた張本人の息子?ありえないな。

そもそも遺族の補償問題の会議の場で、いかにも不良な態度で、父に代わって謝罪していたその息子に「その態度なんだ!」とエレベーターのところまで追っかけてきたくらいなのに。

そもそも、40のおかーちゃんが20のラーメン屋と形式的結婚とか普通にありえない。

おかーちゃんも見た目は娘世代(20代)なので、40代の男性と再婚するのが逆におもてむき不自然だというのなら、せめて間とって30くらいの相手にしてくれないと。(結婚生活はずっと長いわけで、彼が40のとき、彼女は60だし。)

それに一生涯、夫を思い続けてラーメン男を一生だまし続けるなんて、 ラーメン男は「とにかく再婚して夫を自由にしてあげたい」という理由で利用された、気の毒な男だ。

しかも、夫をだまし続けるならともかく、結婚式の控え室で「実は意識は母のままです」的なネタバラシ。
うそつくなら徹底的に墓場までもちこむ覚悟でうそつかないと、そんな中途半端な状態で嫁入りしたところで、夫は「あーあいつ今頃あの男と・・・」ってもんもんとしちゃって、もっとかわいそうだろ。

うっかり、いつものクセ(夫のアゴ下をさわる)をやっちまって、夫が「あれ?」って言っても「いつもこういうことやってるのを見てたから、マネしてみた!」ってウソつきとおせばいいだろ。

そもそもブーケに、夫との結婚指輪をしこんだミニぬいぐるみを入れておくとか、別にわざわざ結婚式までこれみよがしにする行為か!?そんな思わせぶりなシコミするから、ソッコーで夫が彼女が娘じゃなく母の意識のままだと気づくんじゃないかw

しかももし何かの拍子で母の意識が抜けて娘の意識が戻ってきたとき

「え!?なにこのひとが夫!だれ!!?イヤーーー」ってなっちゃうだろに。

憑依は人の体を間借りしてるんだから、それなりの立場をわきまえて、娘の意識がいつ戻っても困らせないように、自分の考えでアレコレしたい放題で新しい人生を作っちゃったりしないのが、母の娘への愛なのに。それがミジンも感じられない。

てか、そもそも自分におきている憑依を科学的に解明したくて医学の学校を選らんだのに、なんでラーメン屋と結婚するかw
憑依研究なんて、ラーメン稼業のカタテマにできるんかいな。 それとも、若さを得て、やってみたいことをとりあえずかたっぱしから経験したらまた別のことに目移り(ヨット部しかり)みたいなテケトーなノリなのか。(だとしたらさらにゲンナリ)

●夫へのうそを墓場までもっていかないであっけなくネタバラシ
●娘が戻ってきたあとのことを考えないで母親本位で勝手に人生作成
●夫を自由にさせるために、ラーメン男をだまして利用した
●憑依の科学的研究は置き去り

などなど、ただただ後味が悪い幕切れだった。
フィンセントさん [DVD(邦画)] 1点(2016-01-12 11:28:25)
98.《ネタバレ》 ちょいと無理やり感ありな設定だけど、観終わった感想は「切ない…」ですねぇ。娘の体に宿った妻はなぜあの結末を選んだのか? 何かフと考えさせられる、そんな作品でゴザイマシタ
Kanameさん [ブルーレイ(邦画)] 6点(2015-02-21 21:36:31)
97.《ネタバレ》 この種の和製ミステリは、映画になると、扇情的な部分が幅を占めてグシャグシャになることが多いので警戒していたのだが、意外に悪くなかった。原作の肝の部分を上手く拾い上げて一本の筋でまとめているし、大きな脱線はしていない。台詞にしてしまうとかなりの説明を要するはずのオチの部分も、手際よく一瞬でまとめている(ただ、あそこまで分かりやすくなくてもよかったのではないかという気もするが・・・)。広末・小林・岸本というキャスティングも、原作の世界にフィットしていると思う。
Oliasさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2014-03-13 01:12:23)
96.《ネタバレ》 『転校生』の二番煎じかと思ったが、ストーリーテラー東野圭吾の原作だけあって究極の選択を迫られる展開がおもしろい。
魂は妻とはいえ娘の体と交わるわけにはいかない夫の戸惑い。
ついに藻奈美として生きていくことを決意した直子の判断は一番賢明なのだろう。
電話の盗聴までされるようになっては仕方がない。
それでも平介の心情を思うと切ない。
夫に抱いてもらえない直子も切ない。
直子に体を乗っ取られた藻奈美も切ない。
娘になりきった元妻を平介はどんな思いで送り出したのだろう。
運命のいたずらに苦悩しながらも前を向いて精一杯生きようとする姿が救いで、コミカルなシーンも交えているのも重苦しくならずに好感が持てる。
全盛期の広末のかわいさが光る作品。
飛鳥さん [ビデオ(邦画)] 7点(2014-03-03 18:46:36)
95.《ネタバレ》 あのタイミングでばらしちゃったのがひじょうに残念だ。
出来れば、彼女とうちらだけの秘密ということにしておいてほしかった気がする。
出来れば、そのかわゆいお口に硬いチャックでいてほしかった。
ただ、原作有りき、制作サイドの思いが有りきのことであり、
このエンディングだからこそ秘密という一本の作品なのだからって反論されても困りますので この件についてはもうこれ以上は言うまい。だがしかし、やはり言いたい なぜも無理して若い男と結婚なんぞするのだ? いつしか戻るかもしれない藻奈美の魂、もしも藻奈美が戻った時、母親の趣味で勝手に選んだ男を藻奈美に押し付けてしまうことになってしまうじゃないか その時の藻奈美のショックたるやこれいかほどか。

ただ、それ以前の問題として残念でならなかったことは やはり夫婦が解散してしまったことですね 相思相愛夫婦愛は覚めていないのだから二人で一緒にやっていけばいいじゃないのさ  性生活の問題、私個人としては、娘の体、抱いてしまってもよかったんじゃないかと思う。スキンシップ、愛撫等、愛情を込めてのものだったらなら、むしろ、抱いてあげるべきだったんじゃないのかと。直子の為、藻奈美の為、ただし、藻奈美の魂がもう戻らないとほぼ確信出切た場合に限りますけど。あと変態的なプレーはダメ、却下。 
以上、そのへんどうなんだろう、男側の勝手な言い分となってしまうのでしょうかなぁ 年頃の女の子の意見とは全く違うものになってしまうのだろうか そこんところはどうなんだろうかなぁ・・・ 

原作はもっと面白いものだったのでしょうね(私、未見。) 
ただ、これはこれ、広末よかった。小林薫がよかった。
いろいろ考えさせられたのに加え、とても良い話で(ファンタジー?)
それでいて楽しく、広末綺麗で すごく良質な邦画だったと思いました。またいつか見たくなるかな  はい、また見たくなってしまいます。
3737さん [CS・衛星(邦画)] 9点(2014-02-26 19:35:51)
94.男としては、もう十二分に平ちゃんに感情移入してしまう。このシチュエーションは辛すぎる。2、3回観るとふたりの心情が更に響いてくる。
nojiさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-02-19 00:09:01)
93.おもしろかったです。
la_spagnaさん [DVD(邦画)] 6点(2013-09-20 23:26:30)
92.《ネタバレ》 入れ替わり系で言うと大林監督の『転校生』が有名ですが、あれよりよっぽど酷なシチュエーションですね。
片方死んじゃってますから。
まず肉体的に妻を失い、時間差で魂まで失ってしまう(妻の苦渋の決断ですが)主人公の悲しみはいかばかりか。
娘は肉体的には生きてますが、その魂はなく、妻と入れ替わりで帰ってはくるものの(これも前述通り妻の苦渋の決断)、それは主人公から旅立つ為であり、ある意味娘と妻の両方をいっぺんに失うような喪失感です。
ホントに残酷な映画ですね。
こう書くと救いのないハナシな気もしますが、夫婦生活のコミカルな部分やちょいと夜の部分(ここの広末さんはキレイでしたね)、なにより家族の再生に向けて泥臭くも真摯に歩んでいこうとする姿が潔くも切なかったです。
ろにまささん [CS・衛星(邦画)] 7点(2013-04-10 08:58:18)(良:1票)
91.《ネタバレ》 志田未来&佐々木蔵之助のテレ朝ドラマ→原作→最後にこの映画の順に観ました。最初に観たドラマは、連続ドラマだけあってじっくりと時間を掛け原作のエピソードを積み重ねグイグイ惹きこませ、実に巧く出来ていたような気がします。でもあいまいだったラストの真相を、明確に呈示してしまったこの映画版もまあまあ、甲乙はつけがたくいい勝負だと思います。直子が最後消えていく時に、原作でも前述ドラマでも「忘れないでね」っていうセリフが出てくるんですが、これがこの作品の中で一番考えさせられる重要な一言なんですよ。「忘れないでね」より、「その日のまえに」の永作博美みたく「忘れてもいいよ」って愛する人間には言い残してあげるのが、残された人にとって、未来へ歩を進めさせてあげる為には必要なんじゃないかと思うだけど・・・。しかも小芝居を続けながらも、自分は人生をやり直す決断を下した訳だしね。竹内まりやの主題歌までもが、ご丁寧に「忘れないでね~♪」って切々と歌い上げてるって事は・・・俺の考えが甘いっちゅう事なんでしょうか?男盛りの時期を、腹黒女房にフイにされてしまった愛すべきマジメ男ヘイちゃんが本当に気の毒だなあ、と、鑑賞しながら同情しきりな自分だったのであります。
放浪紳士チャーリーさん [DVD(邦画)] 6点(2012-09-30 22:43:43)
90.せつないお話。私は女だけど、ヘイちゃんにめちゃ感情移入して観ていたので、ラストは悔しくて泣いてしまった。
movie海馬さん [地上波(邦画)] 6点(2012-07-29 20:42:12)
89.《ネタバレ》 物凄く困った設定で切ない・・・

へいちゃん(小林薫)の嫉妬心、ジレンマもよく理解出来るし、妻側だって一見若い身体になって良さげだけど、愛しているのに抱かれないのは相当のストレスだろうし・・・

ラストは更に切なかった・・・
納得出来ないとこもあるけど、それがベストな選択だったのかなぁ~?
まさに“秘密”でもありました。

しかし、広末涼子が意外に上手いのにビックリ、新たな発見でした。

さて、ここから妄想・・・
逆のパターンで、もし私が息子の身体に乗り移ったら・・・
迷わず思いっきりキャンパスライフを満喫します!!

だって今でも割と真剣に、今の感性のまま中高生からやり直したいって考えている私ですから・・・うふ。

ぐうたらパパさん [DVD(邦画)] 6点(2012-05-26 16:12:15)
88.TVドラマで志田未来にときめいて、小説で感動して、最後にこれを観たもので。。
広末がちょっと明るすぎたかな
じゃん++さん [地上波(邦画)] 5点(2011-12-03 03:53:17)
87.切ない。ラストのオチがちと満足いかない。
とまさん [DVD(邦画)] 6点(2011-08-27 11:30:16)
86.《ネタバレ》 最初見たときのラストの衝撃は大きかった。ひどい、むごい、切なすぎる。平ちゃんになりきって見ていた私には、とても耐えられなかった。1発でなく2発殴らせてくれと言った気持ちが痛いほど伝わってきた。
しかし、2度3度と映画を見直していくうちに、私のこの映画への思いは変わった。あれ(ラストシーン)は、究極の選択だったのだ。夫を愛するが故に「自分は直子であり、藻奈美として生きていくのだ」というやむにやまれぬ思いを伝えたかったのだと思うようになった。
妻でありながら身体は娘、このギャップは最初のうちはそれほどでもなかった。外では藻奈美として振る舞い、家庭では直子として夫に尽くす、その二重生活を演じればよかった。
しかし藻奈美としての直子が、大学に入った頃からどうしようもできなくなってくる。夫は電話に盗聴器を仕掛け、大学の先輩の前に割って出たりもした。妻は藻奈美の身体でありながら、夫に身体をまかせようとすらした。それでもギャップは縮まらない、ますます広がるばかりだ。
夫が「俺の直子はどこへ言ったのだ」と悲嘆にくれたとき、妻は完全に娘になりきることを決意したのだと思う。結果的には夫をだますつらい選択だったが、どうしようもなかったのだと今になって思う。
最初に見てから数年を経た今、ようやくこの映画の真価を感じる。ストーリーも描写もとてもすばらしい映画だ。
ESPERANZAさん [DVD(邦画)] 9点(2011-08-26 04:36:12)
85.設定はもろコメディーなのに、シリアスタッチの展開なので何とも妙な雰囲気。
当然ながらストーリーの粗も目立ってしまう。まず物語は事件が起こるシーンから始まるので、
それまでどんな夫婦関係だったのかがわからず、これがこの作品の大きな致命傷になっている。
また人気のあるアイドルタレントを主役に据えたため、本来なら話の中心になるはずの父親の
心理描写がしっかりと描けず、非常にバランスが悪い。彼が一番苦悩を覚えるはずのシーンも、
単なる広末のサービスカット的な役割になってしまっている。
後半からラストにかけては"秘密"というほどのヒネリもなく、あまりにも陳腐な展開。
一応"夫婦"というものを軸にお話を進めていたはずなのに、いったい何を伝えたかったのか。
本作から感じることができたのは中年男の悲哀さだけ。小林薫は目立つ役者さんではないが、
相変わらず安定感のある演技を見せてくれて、何だかかわいそうだったわ。
MAHITOさん [地上波(邦画)] 2点(2011-08-22 12:16:21)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 104人
平均点数 6.31点
000.00%
110.96%
221.92%
332.88%
432.88%
51110.58%
64341.35%
72019.23%
81413.46%
954.81%
1021.92%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 5.33点 Review6人
3 鑑賞後の後味 3.33点 Review3人
4 音楽評価 7.66点 Review3人
5 感泣評価 3.66点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS