158.かなりシリアスな作風になっています。どちら寄りにもならずに、平等にありのままを描いている印象を受けました。その方がいいと思います。感動映画という風に期待すると良くないかもしれません。私も感動はせず、考えさせられました。 【色鉛筆】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-09-10 07:30:51) |
157.《ネタバレ》 とても重苦しい映画です。無実の罪ではない死んで当然だと思われる死刑囚が主人公という所にひかれます。多少、キリスト教がうっとうしく感じたが、それなくしてはこの映画が成立しないので許容範囲。後半での罪を犯したものの苦しみや、後悔の表現が素晴らしいです。 【すべから】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2008-06-13 18:07:32) |
156.《ネタバレ》 製作者の政治的信条には無知だったので、コレのオチはどうなるんだろうと思いながら見てた。1、結局殺してない事が証明されて死刑は逃れてメデタシ・メデタシ。2、死刑は逃れるが実は殺していた。で、尼さん落胆・・・。3、死刑は実行されたが、実は殺してないと後でわかった。のどれかだろうと思ってたんだが、結局は、実際に殺しているのに、死刑逃れをするために嘘ついていただけ、で、結局死刑という非常にツマラン結末だった。主演男女の演技も特にいいとは思えないな。丁度、本村さんの判決だ出たところだけど、国民の多くは判決を支持しているだろうし、裁判員制度が始まれば死刑は増えるだろうね。冤罪は論外だけど、何の罪もない人を残虐に殺した場合は即刻死刑で問題ないと思う。個人的には遺族の同意があれば死刑を終身刑に減刑して刑務所で過労死するまで過酷な労働をさせて、その報酬の全てを遺族に提供するってのもアリかな?って思うけどね。 |
155.《ネタバレ》 私たちは社会契約を元に生きている以上、その共同体で死刑が定められてる以上、死刑に値する罪を犯した人間が死刑になるのは当然な事だと思っています。で、この映画ですがそうした政治的な自分の立ち位置、宗教的な立ち位置で評価が大きく変わってしまうと思います。私はこのような身勝手な犯罪に巻き込まれた何の落ち度も無い被害者に同情をしたし、犯罪のシーンそのものを不快に感じました。その不快感が持続されたので加害者に対しても加害者の心の救済を行おうとするシスターにもなんら感動などを感じませんでしたので、正直嫌いな映画です。心理表現の上手さとかそう言うものを評価する以前に生理的に嫌いなのでどうしようもない。。。かな?二度と見たいとは思わない映画です。 【AIRS】さん [DVD(字幕)] 1点(2008-04-10 23:57:30) |
154.やはり、ショーン・ペンは凶暴な役が似合います。 【ジャッカルの目】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-02-21 23:16:49) |
153.最終的にキリスト教布教映画になっている感じが気持ち悪いですが、多くの葛藤が盛り込まれていて飽きることなく鑑賞できた。 【カラバ侯爵】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-12-28 23:42:33) |
★152.《ネタバレ》 日本人にはちょっと分かりにくい内容ですね。アメリカでも評価が高かったのは宗教的なものなんでしょうが‥‥ もう少し罪を犯す人間の心理や被害者の家族の気持ち、シスターの苦悩を丁寧に描いて欲しかったです。そして死刑について一石投じたい気持ちは伝わって来るんですが、宗教的な事一切入れなければより深く伝わったのでは?と大変残念に思います。 そしてさらに、同じ犯罪を犯した1人が無期刑になったエピソードは正直入れない方がよかったと思ってしまいました。裁判制度への批判的な要素を入れる事によってなんだかちょっと色んな意味で薄まってしまった様な気がします。重いテーマなんですから1つに絞ってじっくり見せて欲しかったです。 でも‥‥主演の2人の演技はスゴイ!! いやぁ~軽い言葉ですが上手いですねぇ(しみじみ)
【じゅっこ】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-11-10 03:31:03) |
151.《ネタバレ》 難しい映画である。難解で理解が困難という意味ではないが、非常に考えさせられる。 死刑囚を描いた、この上ないリアリティードラマと言えばいいのだろうか。 【ジャイロボーラー】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-10-08 16:12:37) |
150.《ネタバレ》 被害者の遺族は娘や息子にさよならを言うことも、愛してると伝えることもできなかった。しかし、なぜ加害者には家族とのお別れがきちんとなされるのだろうか。被害者とその遺族の無念を考えると、納得いかない。ラストは死刑囚に感情移入して観るべきなのだろうが、全く泣けなかった。憎しみの連鎖はどこかで止めるしかない。だが、犯罪被害に遭われた人々のことを考えると、加害者に同情することはできない。とは言え、被害者と加害者の両方に寄り添い、憎しみに満ちた心の救済を願う無垢なシスターに非があるはずはないのだ。スーザン・サランドンとショーン・ペンの名演、ティム・ロビンス監督の演出は素晴らしく、文句のつけようがない。考えさせられる作品だ。 【フライボーイ】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-08-19 10:27:43) |
【STEVE-O】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-10 09:08:22) |
|
148.《ネタバレ》 2人の役どころはピッタリ!!演技はとても自然で死刑囚の足掻きも、シスターのためらいや正義感にも引き込まれました。ただ、ちょっとじれったいような展開もあってラストは「やっぱり殺してたんだ~」と思った・・・。そうでなければタイトルが合わないですけどね(^^;) 【うさぎ大福】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-05-08 18:53:40) |
147.《ネタバレ》 死刑制度を真正面から捉えた作品として製作された意味は充分だと思います。しかしショーン・ペンがラストに自らを顧み大泣きするシーンですが、どうしても刑の執行というものが背景にあった上での大反省のような気がしてなりませんでした。仮にこの映画の早々に特赦があり死刑が取消になったとしたときに、それでもラストはショーン・ペンは大泣きし反省していたのでしょうか?もし反省をしていたのなら本当に死刑制度は無意味であり、廃止してもよいということになるでしょうが、これで反省の色のかけらも見られなくなったとしたら犯罪者の改心に死刑はやはり必要なもの、という結論になってしまうと思います。仮に製作者側が死刑廃止を念頭にこの映画を作り、反省したショーン・ペンを死刑に処してしまうことで死刑廃止を訴えているのだとしたら、ちょっと作り手の見当違いでは、と思わざるを得ませんでした。死刑ありきで犯罪者が反省をするのなら、既にそこに死刑の意味が生まれてしまっていると思います。 【Thankyou】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2007-02-04 22:28:03) |
146.《ネタバレ》 死刑囚と贖罪という難しいテーマに正面から切り込んでいった制作者の姿勢は評価したいが、前半は突っ込み不足が明らかで、見ていてイライラした。コミュニケートが困難な相手に対する精神的な救済の第一歩は、まず辛抱強く「聞く」こと、その状況に相手を持って行くこと(「話させる」こと)から始まるはずなのだが、主人公はほとんどそれをしていない。他方、冤罪云々を伺わせる描写が出てくるが、これはテーマでも何でもないミスリードなのだから、かりに入れるとしても、もっと無理筋主張なのがはじめから明らかになる描写をすべきだった。また、遺族宅を訪問して話を聞いてみせるシーンがあるが、死刑囚のために動くべき立場の人間が目的を明示せずにそんなことをすべきではない(結果、当然のように遺族の一方とはトラブルになっている)。などなど、不満点はいろいろあるのですが、ラスト10分の緊張感溢れるシークエンスは非常に優れていたので+1点。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-11-27 00:28:30) |
145.問題提起やメッセージ性、言いたいことはわかる。 そういった意味では大変面白い映画。 スーザン・サランドンもショーン・ペンもいい味出してる。 だけど物語内でのテーマ性の比重が重くなってしまっていて、 肝心の「映画としての面白み」に欠ける気がする。 個人的には映画は「面白い」ことが最重要だと思うので、 娯楽要素が低いこの映画は辛口だがこの点数に留めたい。 悪い映画ではなく、むしろ良い映画ではあるだけにこの点数をつけるのがツライ。 【愛野弾丸】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-08-16 01:28:48) |
144.この映画は反死刑制度を謳ったものではないんじゃないかなぁと思います。だから、レイプして殺人した男に情状酌量の余地があるとかないとか、そんなことはテーマじゃないと思うんですよね。初めっからマシューの死刑が執行されない、なんてどんでん返しは全く起きない雰囲気だし、だからこそ最後の告白シーンはむしろほっとしました。スーザンサランドンはもちろんですが、ショーンペンの演技は圧巻。ほんとに切なくて涙が止まらなかったです。ティムロビンスも素晴らしいなぁ。てかジャックブラックにびっくり!!笑 【69】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-03-13 01:20:42) |
143.《ネタバレ》 ティムロビンスの演技に感心したことのない私。役者さんじゃなくて、こっちのほうが向いているのではないかと思いましたね。容貌も地味なんだしさー。なんていうか、「衝撃」という言葉がいちばんしっくりくる作品。あの暴力描写。「人間が、こんなことほんとにできるのか」と思うようなシーンでしたね。あーゆーことした人間が、注射なんかで穏やかに死なせていただいてもよいのだろうか。尼さんは最後まで彼を愛しつづける。もともと人間は神様に許されていることになっとるからねえ。許してくれてる神様のいない日本人にとっては難解な愛である。これを、「人間どうしの麗しい同類愛」と勘違いしてはいけない。これは、「神様が人間を愛してくれている」愛なんである。特別優しい尼さんだからとかではない。難しいテーマを、なかなか達者に描いたロビンスであった。 【パブロン中毒】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-20 18:04:28) |
142.「ショーシャンクの空に」のティムロビンスが「ショーシャンクの空に」」に対するアンチテーゼとして作った作品だと思います。ショーシャンクの空にでは、受刑者の一方的な視線から映画を作ることにより、被害者やその遺族の視線を黙殺すると言う、非常にアンフェアーな作りになっていたが、この作品では二つの視線を織り交ぜ、より犯罪によって生じる現実を色濃く描くことに成功しています。「ショーシャンクの空に」のように、展開に派手さは欠けます。しかし、この映画の持つ社会的な意味は、その点において「ショーシャンクの空に」の比ではありません。というよりこの映画の素晴しさを考えれば考えるほど「ショーシャンクの空に」が馬鹿馬鹿しく思えてきます。受刑者や、犯罪者を扱うヒューマンドラマでは被害者やその遺族の視点を黙殺することがどれだけアンフェアーかがはっきりとわかってくるはずです。面白いが被害者の視線を黙殺して感動を誘う映画と、地味だが二つの必要不可欠な視線を描ききっている映画のどちらが本当にいい映画かは考えればすぐにわかることだと思います。 【ジャザガダ~ン】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-17 19:30:14) |
141.《ネタバレ》 興味深い作品ですが確実に死に向かって歩み寄る作品なため、すべての物語はこの男への死の同情を誘うつくりになっています。 そうしないと作品の意味がないですからね。 それもわかるんですが、ただ見てて辛くなるだけですね 【坊主13】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-04 08:38:41) |
140.ショーンペンの演技は最高だ。こういう役でも見事にはまる。 |
139.死刑は、その犯罪を犯した死刑囚、その家族、被害者と遺族など多くの人に影響を与える。死刑が、というよりも犯罪そのものが多くの無関係な人の人生を大きく変えてしまう。そしてどんな凶悪な死刑囚であっても、被害者の遺族にとってはモンスターでも彼らにも愛すべき家族がいる人間なのだということ。それにしてもショーン・ペンの演技には圧巻でした。特にラスト。 【織姫】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-08-26 13:29:35) |