女ざかり(1994)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > 女ざかり(1994)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

女ざかり(1994)

[オンナザカリ]
1994年上映時間:118分
平均点:6.33 / 10(Review 3人) (点数分布表示)
ドラマラブストーリー政治もの小説の映画化
新規登録(2010-07-03)【よしのぶ】さん
タイトル情報更新(2021-03-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督大林宣彦
キャスト吉永小百合(女優)南弓子
津川雅彦(男優)豊崎洋吉
風間杜夫(男優)渋川健郎
藤谷美紀(女優)南千枝
岸部一徳(男優)榊原善六
片岡鶴太郎(男優)大沼晩山
高島忠夫(男優)浅岡平五郎
前田武彦(男優)長谷川
高松英郎(男優)解説委員
峰岸徹(男優)解説委員
尾美としのり(男優)総理秘書
入江若葉(女優)屋台の女将
根岸季衣(女優)屋台の客
坊屋三郎(男優)新聞社の警備員
中村玉緒(女優)静子
月丘夢路(女優)柳雅子
水の江滝子(女優)鮫島涼子
宍戸錠(男優)橋爪
山崎努(男優)田丸信伍
松坂慶子(女優)田丸夫人
三國連太郎(男優)浦野十三
内藤陳(男優)
脚本大林宣彦(脚本/撮影台本)
野上龍雄
音楽久石譲
撮影坂本典隆
製作大谷信義
松竹
テレビ東京
プロデューサー中川滋弘
配給松竹
美術竹中和雄
編集大林宣彦
録音林昌平(音響デザイン)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.《ネタバレ》 面白いじゃないか!吉永小百合!

本当にこれ観て、つくづく思った。
彼女は使いづらい俳優なんだろうなって。
小百合ブランドを、大林ブランドで力でねじふせて使ってみたら、
何ととても面白い作品に仕上がっている!

とにかく、小百合ブランドを潰すような使い方ばっかり!
性の匂いのしない吉永と、中年のエロさたっぷりの津川をカップルにするとことか、
内容そのものが、「現実(昭和の)世界」マイナス「大林ワールドの少女世界」イコール「この映画」って感じだもん。

政治の世界の不気味なとこに入っていく度胸のある女性を吉永が演じると、これが実にはまり役!
そして、その後、政治のしがらみに絡めとられた組織(新聞社)から退職するまで、実に見応えがある。
何というか、喧嘩に勝ったら、もうそれでいいみたいな女性が吉永に重なって、ラストは拍手もんですよ。
そして、政治の不気味さが大林ワールドの異世界と不思議とマッチしてて、お見事!

これは、傑作!
トントさん [DVD(邦画)] 9点(2023-01-08 23:16:29)
2.前作でちょっとやりかけていた細かいカットを、今回は全編でやりおった。『白昼の通り魔』よりも細かい。生理的につらい。なんか本来の「映画」から隔てられている感覚。ヨシのズイから覗いている世界のようで、せわしないというより、狭さを感じた。その発見が本作唯一の収穫。狙いとしては、同時に複数の視点を得ているようになると思っていたのか。やはりカットにはある程度、動きが完結するまでの時間が必要なようだ。ちょっとした遊びのシーンだけならそれもいいけど、全編でやられるとつらい。脚本も良くない。この話なら原作を刈り込むべきで、それを詰め込んで失敗。後半の過去と関わってくるあたりを中心にしてしまったほうが大林的だったのでは。
なんのかんのさん [映画館(邦画)] 5点(2010-09-30 10:19:08)
1.《ネタバレ》 女ざかり】弓子は新聞記者という仕事に生きがいを感じているが、不倫にも熱心だ。大学教授と10年間長距離恋愛を続けている。それが娘公認というのも珍しい。娘は大学生のようだが、中年男性と恋愛中。伯母は元有名女優で、政治家と禁じられた恋をしたが、別れさせられて引退。政治家は現在総理大事。弓子の倫理観がよくわからない。弓子の元夫は癌の宣告を受け、余命は短い。ラスト、弓子と娘は元夫の看護へと田舎へ向かう。女性は全て生き生きと描かれ、男はしょぼくれて描かれる。元女優と首相の描かれ方を見れば一目瞭然。女は艶があり、男は老醜をさらす。政治家の妻は痴呆症ながら健康そうに描かれている。男は初老になっても銀幕の女優にあこがれている。男の話題は糖尿病、ハゲ、小便の勢い、癌、嫉妬など女尊男卑があからさまである。男優の目尻の皺がいやらしいほど強調される。【政治圧力】弓子の社説が原因で会社に政治家からの圧力がかかる。票と結びつく水子信仰団体と元総理を非難した形になったからだ。そのことを暴力団の幹部から知らされた弓子。他部署へ異動させられそうになると圧力を撤回するように、愛人に頼み、娘の相手の大物書家に頼み、伯母に頼む。全ては他人任せである。【感想】結局は詰め込み過ぎ。不要な場面が多い。暴力団と亡犬の挿話はいらない。首相の妻との不思議な邂逅があるが、何を言いたいのか意味不明である。弓子は政治圧力を跳ね返して論説委員を続けたが、あっさり退社を決意。背伸びをしていたのを反省し、もう一度自分を見直すのだという。愛人との別れも示唆される。又新しい仕事、新しい恋を見つけるのだろう。その前に元夫の看病。娘を元夫に会わせる目的もある。彼女にはまた新たな“女ざかり”がやってくる予感がある。フェミニズムではなく、女性賛美の物語。◇優れた映画は、観客に映画を見ていることを忘れさせてくれるが、この映画は落ちつかない。画面の多切替など狙っている効果が見え見えで楽しめない。浦野(三國)と弓子が別れをかわす場面で、黄色の広告バルーンがしぼんで海に浮かんでいる。中年の恋のわびしさを表現しているのだが、わざとらしいのだ。おでん屋の後ろに電車が走り、会話が中断するのは、不安の演出。技巧が映画に馴染んで居らず、技巧で終わっている。弓子の食事時の口元アップとあくびアップは性愛の代替表現。これだけは成功している。監督の本音は美人賛美?
よしのぶさん [レーザーディスク(邦画)] 5点(2010-07-04 00:13:34)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 3人
平均点数 6.33点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5266.67%
600.00%
700.00%
800.00%
9133.33%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS