33.《ネタバレ》 よく見かける難病ものだが、その中では群を抜いたストーリーで引きつけてくる。 難病の姉、ドナーとして作られた妹、姉を守るべく戦う母、冷静にしかし暖かく見守る父、それぞれの心の葛藤が上手く描かれている。 最初はドナーから逃れるための訴えのように見えながら・・・というのは、ぶっちゃけ姉の描写を見ている限り恐らくこういう展開では、と予想していたのに見事その通りだったのでそこまでの衝撃はなかったが、しかしなかなかいい展開だと思った。 【θ】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-04-30 00:27:44) |
【東京ロッキー】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-03-23 00:07:56) |
31.姉のために生まれた妹の苦悩と権利主張がテーマの映画だと思ってたら,もっと大きな話。すごく泣かせるような話ではなかったけど,じわじわくるいい映画でした。 ただ,母親を訴えた理由を告白するシーンがかなりあっさりしているのが残念。ここが見せ場だと思うので,もっと盛り上げてほしかった。 妹アナ役の子に,なんだかわからないけどかなりひきつけられました。アメリカの子役ってすごい。 【Yu】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-03-15 18:39:17) |
30.お汁粉を甘くしようとして砂糖を入れ過ぎると、こういう映画になる。この監督は、だいたいそういう映画だが。うっかり映画館に見に行かなくてよかった。 【みんな嫌い】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-03-07 21:12:03) |
29.《ネタバレ》 プロムに出かけるときの父娘のシーンはとても言葉では言い表せない。 【よねぴー】さん [映画館(字幕)] 8点(2010-02-10 18:51:01) (良:2票) |
28.《ネタバレ》 映画としての出来はかなり良い。でも如何せん、それは俳優の名演のおかげな気がしました。ハッキリ言って要所要所の演出や音楽の使い方は、非常に凡庸です。監督のフィルモグラフィを観てもその事が良くわかります。その欠点を補ったのが役者の力量でしょう。リトルミス・サンシャインのときと同じく、アビゲイル・ブレスリンはキュートかつ少し大人びた演技はとても良い。キャメロン・ディアスも娘の死に向き合えない、ある意味で「不完全な母親」をしっかり演じていたと思います。キャメロン・ディアスは今まで、ただの可愛いヒロインや、チャーリーズ・エンジェルなどの女ヒーローとしての役が多かったので、今作の役柄の上手さには驚きました。彼女にとっての新境地な気もします。とにかくこの二人が全体的に画面を引き締めてたし、素直にかわいらしかったです。物語としては、最後は予定調和に着地してしまった気もしますが、手堅くまとめたという事でもOKかな。 それにしても、日本では数年前から豪く「難病モノ」が流行っていますが、どうして同じ題材を扱っても、日本とアメリカでこれだけ出来が違うんでしょうね。ホントに病人をただ死なせて感動のタネにするだけじゃなく、今作のようにその先まで踏み込んでほしいものです。 【民朗】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-12-07 00:06:43) (良:1票) |
27.やっぱりアビゲイル・ブレスリンはいい。でもリトル・ミス・サンシャインの頃に比べると大きくなったね。 【アスモデウス】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-12-06 01:39:39) (笑:1票) |
26.久しぶりにいいもの観たなあと思った。もうなんか、最初の妹の独白のシーンで何か泣けちゃったもん。「家族計画を、なんて言うけど、いのちは偶然生まれるもの。でも、私は“姉を助ける”ために必然的に生まれてきた」っていう独白。家族それぞれの視点を描く為やや主軸がぼやける部分もあったり、時系列が分かりにくかったりもしましたが、どのシーンも涙なしには観られなかった。 【SAEKO】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-11-26 05:16:35) |
25.《ネタバレ》 姉のドナーとして生まれてきた妹。両親を訴えるが、その真意とは…?涙なしには観られない映画!姉の人生。妹の人生。姉を守ろうと闘う母。姉の恋人。いのちって何だろう。姉妹の愛情がとてもとても心に染みました。お姉さんがとてもとてもきれいでした。妹は一生懸命お姉さんを守ろうとして、お母さんも同じようにお姉さんを守ろうとして・・・。だからこそ衝突してしまう母子。とても切ない。。。 そして、あなたは逝ってしまい、私たちはただ残された。 【kaneko】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-11-18 20:15:48) |
24.《ネタバレ》 ドレス&メイクアップしたケイトが階段から降りてくるシーン~「メリーに首ったけ」でプラムに向かう高校生メリーの姿に重なった! 当時のキャメロン・ディアスの美しさと言ったら・・・こんなに立派な大女優になられるとは・・・と、つい別の感慨に耽ってしまいました。 微妙に前後する回想シーンの中を、全登場人物(犬も含む)の感情表現がきめ細かく描かれており、非常に好感の持てる作品だと思います。ただ、歌詞が耳障りな挿入曲が情景を歪めており、インストルメンタルに統一して欲しかった。 全員が善人という、現実には有り得ない設定を最期まで貫き通し「命と愛」を表現した点は敬服しますが、「美しすぎる虚構」に涙する余裕は、私にはありませんでした。 【つむじ風】さん [映画館(字幕)] 5点(2009-11-11 01:55:08) |
|
23.キャラクター目線で各々の状況を語る手法は上手かったし、落ち着いた色合いもよかったし、出演者の演技もよかったとは思うんです。特にやっぱりケイト役の子の熱演は元より、テイラー役の子も控えめな演技や、キャメロン、アレック・ボールドウィンもよかったと思うんです。けど合間合間の、音をストップさせて曲を流すという使い方(というか曲の問題?)に、な~んか妙なイヤらしさというかあざとさを感じてしまって、全く駄目でした…。正直、裁判を起こした本当の理由も途中(テイラー云々)から読めてしまって、嗚呼やっぱりな~と思ったから、余計に冷めたのかも。ただジェシーの町中を彷徨う様には、ちょっとウルっときたんですけどね。しかし始終、何だか全くぼんやり白けてしまって、涙は基本さっぱり乾いたまま。周りはめちゃめちゃ泣いてたんですけどね。こんなに白々した気持ちの鑑賞って、疲れのせいかな心が荒んでるのかな。いや…。 【泳ぐたい焼き】さん [映画館(字幕)] 1点(2009-11-07 21:09:45) |
22.久しぶり、ストレートに泣かせてもらった。よくある難病、お涙頂戴物とは違う。重厚なテーマが根底にあるからだが・・・大筋のストーリーはすぐ見当が付くし、回想シーンが前後するので多少解り難かったりするがそれを補って余りある良い話です。観た後すぐこのタイトルは違うんじゃないかと思ったが、姉の体内にある妹の臓器の事ではなく、みんなの思い出の中にある姉の事を言っているのだと気が付き、さらに思いが増した、後味良し。 【カーヴ】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-11-04 09:30:22) |
★21.《ネタバレ》 相変わらず下らないケータイ小説の映画化など、日本の「難病」への軽薄な扱い方とは違い、さすがにアメリカは奥が深い。白血病の姉のドナーとして人為的に生を受けた妹が、母親を訴えるという設定からして凄い。そこには実は子供たちだけが知る隠された「思い」があるのだが、それも実に納得のいくもので、同じニック・カサヴェテス監督の『ジョンQ』とは雲泥の差となっている。娘を助けたい一心で神をも畏れぬ行為を行なった母親と、人身御供となった妹、そしてただただ死を受け入れるのみの姉。また、一歩退いたところから状況を冷静に見据え、家族を繋ぎとめようとする父親と長男。持病を抱える弁護士や娘を失った判事など、脇を固める人物設定も深い。涙腺が崩壊しました。キャメロンの全身全霊をこめた迫真の演技、ぽっちゃりアビゲイルちゃんの清涼感もイイ。 【フライボーイ】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-10-25 21:37:24) (良:1票) |
20.《ネタバレ》 私も時々ウルウルしたくらいなので周囲はくしゅくしゅと鼻をかむ音ばかり。泣かせる映画ですががいわゆる「お涙ちょうだい」とは少しレベルが違う感じ。入り口は訳ありな出生の妹が臓器提供を拒否して親に対して訴えを起こすという深刻そうなテーマから入りますが、後半は姉を中心としたかなりソフトな方向に振れていきます。冒頭「これはハードな内容か」と身構えた者からするとやや腰砕けの感も否めませんが役者がうまく、演出もうまいのでうまくだまされた感じでそれなりに納得。妹の出生からするとこの様な展開は考えにくいとか、いくら何でもこの母親はおかしいとか思うところはあるのですが難しいことを考えずに素直に観れば感動できる作品。ベッキーみたいな妹と痛々しくも穏やかな姉、意外やキャメロンよりおいしい役まわりのお父さん、悪人が一人も出てこない映画で鑑賞後の印象はさわやか。 【ことひき】さん [映画館(邦画)] 6点(2009-10-23 18:26:03) (良:1票) |
19.くぅ~。ここ最近、特に自分の子供が生まれて以降、この手の映画はダメだ。 昔はもっと冷静に観られたのに…。 【チャップリ君】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-10-21 14:54:47) |
18.《ネタバレ》 姉の命を助ける為に親の都合によって利用され産まれてきた妹、母親の愛に飢え、本当の愛を知らない妹の辛さ、一方で姉も姉で辛いのは観ていてよく解る。一人の命を救うために犠牲者扱いされるようにして産まれてきた妹、この二人の間で揺れる母親の気持ちなどよく描かれているが、それでも何かしっくりとこない。生きることの喜びや生きるってことの素晴らしさ、家族同士であれ、時には母親をも告訴するほどの妹の辛さなど、色んな事を考えさせられるよく出来た作品だけど、この点数が限度なのは母親の病気の姉に対する愛と同じぐらい妹にも愛情を注いでいれば、こんな事にはならなかったと思ってしまうのと、妹を犠牲にする姿が余りにも辛すぎて、私にはこれ以上の点数は付けられません。最後にこの映画のタイトルの「私の中のあなた」とは姉の妹への思いと妹の姉への思い、その両方に対する母親の思い、それこそが正に「私の中のあなた」を意味しているのであろう! 【青観】さん [映画館(字幕)] 6点(2009-10-17 17:49:58) (良:1票) |
17.《ネタバレ》 最初から負け戦でした。それでもキャメロンママは戦いをやめない。それに対して父親は静かに娘を見守っている。非常に対照的な両親でしたが、娘に対する愛情はお互い不変でした。父の言い分が正しいのか、母の考えは間違っているのか、裁判は娘が勝つのか、母が負けるのか、誰が悪いのか、そんな単純なことを考える余地がないほどに、奥深い作品に仕上がっている。娘がお母さんにむかって、「もういいかげんに私を死なせてほしい!」と心の底で叫んでいることが1つのポイントになっている。それに気がつかないキャメロンママは、娘の気持ちに鈍感な愚かな母親なのかもしれない。こんなに痛々しい母親、見た事がない。娘を愛し、家族を愛しているのに、かえって娘を残酷な目にあわせ、家族をバラバラにして、それでも戦わずにはいられない─。そんな罪深い母親を、最後に娘は「愛している」といって抱きしめる─。不覚にも涙でスクリーンが見えなくなった。私はこんな母親、大好きだ。「希望を持つ」ということは、じつは失望と紙一重なんです。希望を持たなければ失望などしなくてもすむからです。キャメロンママの行動は、多くの愛する人を傷つけた─。しかし誰よりも苦しんでいたのは彼女でした。なぜなら彼女1人だけが希望を持ち続けていた、だから数え切れない失望を味わってきた。それに対して「あきらめる」ってすごく心がラクになるんです。娘の死を「受け入れる」ことと、「あきらめる」ことの違いについて分かりますか?私にはまだ分かりません。おそらくキャメロンママも分からなかったに違いない。しかし1つ分かったことがある。家族とは喜びよりもむしろ悲しみを共有しあって生きていくことなんだと。介助犬と勝率91パーセントの弁護士にも拍手。この映画は100パーセントでした。 【花守湖】さん [映画館(字幕)] 10点(2009-10-17 01:37:32) (良:6票) |
16.取り扱っているテーマ、役者陣の体当たりの演技、安易に「おもしろい・おもしろくない」といった表現は使いたくない。昨年「おくりびと」を見た時にも感じたが、これは見るべき映画だと思います。 【tonao】さん [映画館(字幕)] 9点(2009-10-16 21:42:29) |
15.《ネタバレ》 僕は不治の病ものが苦手で相当評判が高くても避けてきたジャンルでしたが、迷いながらも映画館で鑑賞しました。病魔と闘う本人ではなくその妹がストーリーの軸となっているのでそれ程重さを感じさせない作りになっています。その妹役のアビゲイルが素晴らしかったです。確実に成長しているし、いい存在感も出てきましたね。本作で今後の更なる成長が楽しみになりました。その妹が大胆な行動に出る、その切ない真の理由が明らかになる頃には館内の到る所で鼻をすする声が聞こえていました。裁判がどんな判断を下そうとも結局は答を出せるのは家族でしかないのですね。心温まるテイラーの存在が嬉しく、ビーチでの一日にあのアルバムも心に残ります。母親を演じたキャメロンにとってはこの作品でこの役を演じたことは彼女の女優人生の中で大きな意味のある作品になるのではないでしょうか。 【とらや】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-10-15 22:31:20) (良:2票) |
14.小説を読んでいるかのように、セリフが鮮麗されている。何か出来事があって、展開していくのではなく、セリフの中で、過去にフラッシュバックする展開は良かった。あと闘病ものにしては、暗さは全然なく、とても前向きに描かれている所も良かった。家族それぞれの気持ちを分かった上での選択は、感涙もの。そしてテイラー君の男っぷりは、同じ男としても、惚れてしまうです。娘が親を訴えるという展開は、物語の中であまり重要ではなかったが、入口としては良かった。久しぶりにビシっと決まったラストを観た気がする。 【Yoshi】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-10-15 10:17:33) (良:1票) |