456.は~面白い。設定にツッコミどころがあり、展開も読めやすく、別段深みもない。しかし、後半に進むにつれグイグイ引き込まれました。ある意味力技とも言えそうなその魅力は、面白さのツボを押さえ、あからさまな物語の分岐点となるポイントと隠し気味なポイント、その半々のポイントを使い分け、展開の運びが上手く、熱さ・切なさ・クールさを織り込み、怒涛の如く盛り上げラッシュを見せてくる、そういったシンプルな点にあると感じました。正直序盤を見た感じでは発想は面白いがありがちな展開、ストーリーとアクション。つまらなくもないがパターンに添った感じの、体感6~7点系の作品かな、と思ったのですが、そこから一歩踏み越える面白さがあり、何だこれは!と思って閉幕、「Directed STEVEN SPIELBERG」でああ納得、という感じでした。そのくらい知っとけよと我ながら思いますが。笑 【53羽の孔雀】さん [DVD(字幕)] 8点(2015-07-11 01:41:36) |
455.評価漏れでした、いまさらすみません。でもおもしろかったですよ。これはこれでありなんじゃない? 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 7点(2015-06-29 16:40:29) (良:1票) |
★454.久しぶりに鑑賞。面白いね。ガラスディスクに時代を感じた。映画の未来観を2015年の今が凌駕してる。トムクルーズのオーラとサマンサモートンの表現が素晴らしかった。大オチは少し物足りないけど、設定はなかなかよく出来ているな思った。 【タッチッチ】さん [DVD(字幕)] 7点(2015-06-12 20:30:35) |
453.トム・クルーズは苦手なんですが、これは楽しめた。 【movie海馬】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-12-12 22:18:05) |
452.ユニークな発想といかにもSFらしい展開は好きだけど、中盤が中だるみ。アクションシーンはそれほど必要ないと思うのだけど・・・。犯罪予知が是か非かにもっと的を絞った方がおもしろかったかも。 【ESPERANZA】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-03-29 22:29:26) |
451.ずいぶんと小ぢんまりした作品。SFXなどの予算の掛け方としては大作なんだろうけれど、お話は、どうせディックの原作も大幅に改変してあるんだし、もう一捻り欲しいところ。 真犯人の見当なんか、すぐ着いちゃう辺りがお粗末だし、決着の着け方もありがち。ただ、逆に言えば安心して観ていられるのも確かではあるわけで……。w まあ、可もなく不可もなく、及第点の映画としか言いようがない。 【TERRA】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-03-10 12:20:46) |
450.《ネタバレ》 細かい部分を考察していけば色々と粗が見えてきそうだが、近未来文明の丁寧な描写は流石スピルバーグといった感じで、思わず見入ってしまった。トントン拍子で解決してしまう取って付けた様なハッピーエンドが逆に不気味。これってもしかして『未来世紀ブラジル』的なバッドエンドじゃないの?だとしたらスピルバーグの暗黒面が垣間見える貴重な作品かもしれません。 【オルタナ野郎】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-03-03 17:35:12) |
449.《ネタバレ》 3人のプリコグが予知した殺人犯は、捜査官(トム・クルーズ)自身だった―― 犯罪予知システムのSF的設定が面白く、スピルバーグ監督がうまく映像化している。 未来の最新機器を使っての逃亡アクションは、好みじゃないからか長く感じる。 サスペンスで最後まで引っ張られるし、言いたいことも伝わるけど、いまひとつ印象に残らない。 ラストが真犯人の拳銃自殺じゃ、意外性もなにもないからか。 プリコグにもっと焦点を当ててもよかったのかも。 【飛鳥】さん [ビデオ(吹替)] 5点(2012-12-23 01:13:54) |
448.《ネタバレ》 スピルバーグにしては珍しく他監督の映画からの引用が多い。とくにトム・クルーズが目玉の取り換え手術をするあたりからで、手術で瞼を固定するのは『時計じかけのオレンジ』、部屋の壁スクリーンに映っているのはサミュエル・フラーの『東京暗黒街 竹の家』(渋すぎ!)、傘をさしてサマンサ・モートンと逃げるカットはヒッチコックの『海外特派員』、そしてヘンなクスリを注射して不細工に変装しますが、その顔は『バニラ・スカイ』の事故で醜くなったトムの顔とそっくりじゃないですか。そうか、それで『バニラ・スカイ』のクロウとディアスの両キャメロンがチョイ役で出演しているわけが判りました(笑)。 捜査局内のPCシステムは、まるで現在のスマートフォンを予言しているみたい、そして未来の縦横に動く自動車のスピード感あふれる映像は、さすがスピルバーグと言わせていただきます。ところがそれ以外の街並みや地下鉄そしてファッションなどは現代とほとんど同じというのはどうなんだろう。手抜きだと言う人もいるでしょうが、これはスピルバーグの未来観だと思います。40年後もきっとワシントンDCでは騎馬警官がパトロールしているだろうし、人間社会には変わらないことが多々あると言う見方は正しいのじゃないでしょうか。 「疎遠な父子関係」というのがスピルバーグ映画の特徴だと言われてきましたが、「子供の不在」に苦しむ父親という今までとは違った視点を持っているのが新しいところです。家族関係に対するどちらかというとシニカルな彼の視線も、21世紀に入ってだんだん変化してきたのも事実でしょう。トム・クルーズの最初と最後のカットがいずれも妊婦と会話していると言うところも、なんだか意味深でした。 【S&S】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-08-14 00:27:26) (良:3票) |
447.前半ディック流SF、後半たんなるミステリー。 全編ディックディック!で通して欲しかった。 【わさび】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-05-27 03:04:53) |
|
446.話がテンポ良く、面白くまとまっていて、安心して楽しむことができる。 【afoijw】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-01-11 23:51:11) |
445.《ネタバレ》 面白い。 ディックの原作物は監督殺し的な面がある。どこかイっちゃってる監督の方が相性が良いらしく、ブレード・ランナーだけでなくトータル・リコールなんかも秀逸だった。 この映画はスピルバーグなので、正直ディック的な気持ちの悪さを使うのかどうかと首をかしげたが、きちんとやってる。非常に良くやってる。終盤ヌルいような気がしないでもないが、非常に手堅い。 変に大学生くらいの層を狙ったカルト風のSFを意識した作りにするよりも、この方が話として面白い。良い仕事してる。 【黒猫クック】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2011-09-24 05:37:12) |
444.《ネタバレ》 全編ベタな小ネタが満載(眼の手術後の冷蔵庫のシーンとか)で、そこは好き。 しかし、CGで描かれた市街地のシーンとセットや郊外で撮影されたシーンの統一感がなくちょっと不自然に感じた。 全体的に今一つ作り込みが足りない印象だったのでいろいろ勿体ない。 【J.J.フォーラム】さん [映画館(字幕)] 5点(2011-08-13 10:41:15) |
【たこちゅう】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-02-15 23:09:30) |
442.《ネタバレ》 未来予知というアイディアは面白いし、それを殺人に結びつけたのも興味を惹きます。ただ演出をスタイリッシュに処理していただけに、中身にも完璧な物を求めてしまいました。被害者、加害者の名前が分かって、犯行時刻までのタイムリミットも分かるなら、場所も分かってしかるべきだし、実行犯だけでなく裏で糸を引いている人物の名前も玉に刻まれてほしい。まぁそれではストーリーが成り立たないんですけどね。 一つ思ったんですが、映画の中で放送されている架空の刑事ドラマやサスペンス映画があったとして、その中の人が殺されるシーンもプリコグたちはやっぱ予知しちゃうのでしょうか。もしそうだとしたらめっちゃややこしい。そういうのは製作しないでくれってテレビ局に通達があったとしたら、僕にとってはつまらない世の中ですね。日本人なのであまり関係ないでしょうが。 妄想はこれくらいにして、本作ではトム・クルーズとサマンサ・モートンに限って吹き替えが二通りありました。別に珍しくもないのかもしれませんが、これは面白い試みだと思いました。ですが須賀さんのトム・クルーズは駄目ですね。トムが子供の映像と話す時、親子というよりもちょっと年の離れた兄貴って感じで感情移入の妨げになりました。 【ゴリラの住む丘】さん [DVD(吹替)] 6点(2011-02-13 16:58:27) |
441.最初からラストまで、非常に楽しめました。21世紀型、進化したヒッチコックという感じです。 【藤堂直己】さん [DVD(字幕)] 9点(2011-02-04 18:08:24) |
440.《ネタバレ》 【犯罪予知装置】殺人の被害者と加害者の名前と発生時間は分るが場所は不明。名前は顔認証で分るとしても時間はどうして知るの?未発生の犯罪で逮捕は人権無視。両者に警告をすれば良い。お互い気を付けるでしょう。保護するのも良い。殺人が起きても犯人はすぐ逮捕できる。◆予知者三人の同意はとれているのか?そこをクリアしないと人権無視。【未来社会】あちこちで勝手に網膜認証があり、勝手にCMが始まるプライバシー無視社会は非現実的。目玉移植は体内の拒絶反応があり難しい。コンタクトや義眼でごまかせそう。ロックされた車からはすぐに脱出可能。動く花などの小ネタは不要。◆犯罪予備者を弁明の余地も与えず監禁する制度に問題。刑務所では無く、カプセルの中で眠らされると反省する機会も無い。【目玉】ヤクの売人に目玉が無い。目玉交換手術。網膜認証。目玉っぽい木玉。管理社会のメタファー?【予知者アガサ】自分の母の殺人に関して知っていたのなら、警察に言いなさい。自分を拉致した捜査官アンダートン(A)の味方なのは何故?予知協力がいやなら言えば良いのに。色んな事が分るようだが、それならAの息子ショーンの行方を捜してくれ。【アガサの母親アン殺害】黒幕は殺人者を雇った。男が未然に逮捕されたあと同じ格好、同じ方法で殺害。でも顔と名前と時間は分る筈。それはエコー(残響)として破棄される。黒幕はデータも消したが、マイノリティリポートとしてアガサの頭に保存されていた。それをAが引き出して解決。見事。【Aの殺人】黒幕にお金で頼まれた男がAの息子の殺害犯のふりをして自ら殺されるように誘う。家族へお金を渡したいから。Aは殺害を留まるが、男はAの銃の引き金を無理やり引く。自殺。これはAが予知を知らなければ起きないことで、最大の矛盾点。予知があったから確認しに現場に行った。黒幕はどうやってあの場所にAが出現することをあらかじめ知ったのか?【息抜き場面】殺人サスペンスでは、ヨガや目玉コロコロなどの笑う場面は不要。息抜きなら休息するなどほっとする場面を作れば良い。【Aの妻ララ】目玉一つで簡単にセキュリティを破って侵入、職員を銃で脅してAを救出。不自然。元警官だったなどの伏線が欲しい。殺人ゼロ社会を目指すなら先ず銃規制せよ。【その他】黒幕が小じんまり。しかも殺人ゼロ社会を目指した善意による殺人。だからカタルシス無し。悪を悪として描け。 【よしのぶ】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-01-26 04:46:38) |
439. 確かによくできた話だし、映像的にもすばらしい。にもかかわらず何かしっくりしないこの感じは何なのでしょう。映画館で見て以来、久しぶりに見直してみましたが、やはり印象は同じでした。 【海牛大夫】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-01-22 20:36:34) |
438.《ネタバレ》 面白かったですよ、えぇ普通に 実際あんなシステムがあったら犯罪は無くなるだろうなとは思いました が、変な植物出てきたり(50年後には可能なのかな?) あんなにスゴイ予知能力があるのに意外に(というかかなり)実は普通の子だったり 大変凝った(そしてお金の掛った)セット と思いきや妙にアナログな描写 ほんでもって結局黒幕は誰なんですかね 息子がどうなったのかも大いに気になるところ なんかうやむやになってしまった感ありでモッタイナイ いいところと「?」なところがある映画だな という印象デアリマス 【Kaname】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2011-01-11 22:04:40) |
437.何で今まで観てなかったのかわからないけど、面白かった。スピルバーグ&トムの割りにちょいとマニアックな感じのSFサスペンスになってた。SFなのに設定の基盤が予知能力者(オカルト)っていうB級設定が愛らしい。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-11-22 00:36:15) |