スペースバンパイアのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ス行
 > スペースバンパイアの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

スペースバンパイア

[スペースバンパイア]
LIFEFORCE
1985年上映時間:102分
平均点:5.55 / 10(Review 82人) (点数分布表示)
公開開始日(1985-08-10)
ホラーサスペンスSFパニックもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-12-13)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トビー・フーパー
キャストスティーヴ・レイルズバック(男優)トム・カールセン大佐
マチルダ・メイ(女優)フィメール・バンパイア
ピーター・ファース(男優)コリン・ケイン大佐
フランク・フィンレイ(男優)ハンス・ファラーダ博士
パトリック・スチュワート(男優)アームストロング院長
マイケル・ゴザード(男優)
オーブリー・モリス(男優)
ニコラス・ボール(男優)
津嘉山正種トム・カールセン大佐(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
小山茉美フィメール・バンパイア(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
田中信夫コリン・ケイン大佐(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
前田昌明ファラーダ教授(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
中田浩二ブコフスキー所長(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
石丸博也(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
小宮和枝(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
嶋俊介(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
藤本譲(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
玄田哲章(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
横尾まり(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
藤城裕士(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
屋良有作(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
島香裕(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
村松康雄(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
大塚芳忠(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】)
松橋登トム・カールセン大佐(日本語吹き替え版【2005年テレビ朝日】)
日野由利加フィメール・バンパイア(日本語吹き替え版【2005年テレビ朝日】)
山路和弘コリン・ケイン大佐(日本語吹き替え版【2005年テレビ朝日】)
勝部演之ハンス・ファラーダ博士(日本語吹き替え版【2005年テレビ朝日】)
土師孝也ブコフスキー所長(日本語吹き替え版【2005年テレビ朝日】)
池田勝(日本語吹き替え版【2005年テレビ朝日】)
小川真司〔声優・男優〕(日本語吹き替え版【2005年テレビ朝日】)
中博史(日本語吹き替え版【2005年テレビ朝日】)
喜多川拓郎(日本語吹き替え版【2005年テレビ朝日】)
松本大(日本語吹き替え版【2005年テレビ朝日】)
野沢由香里(日本語吹き替え版【2005年テレビ朝日】)
脚本ドン・ジャコビー
ダン・オバノン
音楽ヘンリー・マンシーニ
撮影アラン・ヒューム
製作メナハム・ゴーラン
ヨーラン・グローバス
制作東北新社日本語版制作(日本語吹き替え版【2005年テレビ朝日】)
配給日本ヘラルド
特殊メイクボブ・キーン〔特撮・特殊メイク〕
特撮ジョン・ダイクストラ(特殊視覚効果)
美術ジョン・グレイスマーク(プロダクション・デザイン)
ロバート・カートライト
衣装タイニー・ニコルズ(衣装監督)
編集ジョン・グローヴァー〔編集〕
録音オムニバス・ジャパン調整(日本語吹き替え版【2005年テレビ朝日】)
字幕翻訳戸田奈津子
その他モード・スペクター(キャスティング)
あらすじ
地球に接近しつつあるハレー彗星に向かった調査隊。彼らは彗星の尾の中に正体不明の構造物を発見する。そして、その内部で夥しい数のエイリアンの死体とカプセル状の物体でパッケージされた3体の人間らしき生命体を発見し回収する。しかし調査隊の宇宙船はその後交信不能に。救助に向かった宇宙船はクルーの焼死体と謎の生命体を納めたカプセルを発見し、地球に持ち帰る。研究者たちは謎の解明を試みるが、ほどなくして女性と思しき生命体に異変が生じ最初の犠牲者が。事態はやがてロンドンの街を壊滅的に破壊するほどの大混乱へと拡大していくことに。果たして生命体の目的とは? コリン・ウィルソンによる原作をトビー・フーバー監督がメガホンを取り映画化。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
62.《ネタバレ》 なんぞこれ、おっぱいボイ~~~ンのシーンが続く映画。昔はこんなもんを日曜洋画劇場でやってたもんだから、子供の自分には刺激が強かったのよ。おかげで、今では立派なエロガッパになれました。映画の出来はSFとしてもホラーとしても、ちょっと中途半端。
シバラク・オバマさん [地上波(吹替)] 4点(2010-07-24 11:05:33)
61.そうですか、初公開から25年も経つのか・・・(遠い目)
もう時効だから正直に書きましょう。
私、本作を映画館で5回も観てしまいました。
何故かって? マチルダ・メイ見たさに決まってるじゃん・・・
たくわんさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2010-02-16 23:01:38)
60.男子の目の保養映画ですけど、オモシロイのは確か。邦題もわかりやすいし、マンシーニのアップテンポのスコアやダイクストラの不気味な宇宙船も独特のものがあります。マチルダ・メイの完成度の高いボディ&ルックスも美し~♪ピカード艦長が途中退場なのは残念。(彼女に吸引されちゃうよりはいいかも)オバノン脚本で「エイリアン」風味もアリな怪作。
レインさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-10-29 00:00:06)
59.《ネタバレ》 ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい! の一言で終わらせようかと思ったのだけれど、せっかくだからちょっとだけ真面目にレビューしておく。このタイトルに真面目にレビューした時点で負けのような気もしますが。

『エイリアン』の脚本家、原作コリン・ウィルソン、音楽にH・マンシーニと錚々たる面子を揃えながら、なぜにここまで安っぽい代物ができてしまったのか? (まあ問うまでもなく監督のせいかなって思うけど)。科学考証無視のおバカSFなのにおふざけで作っているという雰囲気でもなく、恐ろしく力が入っているのが異様な印象。根本的なアイディアがでたらめなのにすごく真面目に作られていて、ロンドンが壊滅する映像なんて無駄に迫力がある。

百歩譲って設定の緩さを許すとしても、これほど主要登場人物をないがしろにした脚本は珍しい。人間ドラマを描けとはいわないけれど、普通は申し訳程度にでもキャラ付けするなり、人間味を与えようという努力が見られるものだが、一切ない。しかも主要俳優陣が信じられないほど地味な顔ぶれ(マチルダ・メイを別として)。それでいて荒唐無稽な出来事が次々と起こる展開にはスピード感があって、案外退屈はしないのだから不思議なものだ。

加えてこれも独特だなと感じたのは、ユーモア感覚の欠如。普通なら作中でおちゃらけた脇役が「お前SF小説の読みすぎなんじゃねえの?」と突っ込むなりして相対化するのが定石だが、そうした台詞が一切ない。それどころかこの滅茶苦茶な事態を誰一人として疑わず、終始大真面目なテンションで乗り切っている。もちろんコメディにする必要はないのだが、これではかえって作品全体がギャグになってしまう。(唯一精神病院で女を尋問する際の「わたしは見るのが趣味なんだ」、という台詞がユーモアっぽかったが、その前の「この女は究極のマゾヒストだ…!」が意味不明すぎてそれどころでない。)

そしてなんといってもマチルダ・メイ。金髪碧眼のplaymate的なステレオタイプだったなら大して印象にも残らなかったろうが、彼女のような容姿はむしろ日本人向けと思う。皆さん冗談半分で言及していらっしゃるが、発表から四半世紀が過ぎたB級映画のヒロインがほぼ満場一致の支持を受けるというのは、それはそれですごいことだ。彼女の魅力がこの映画全体を食ってしまったのだから。ウィキで調べたらコンセルヴァトワールを首席で卒業した方だそうで、なんというか……出演作選べよマジで……。(他の出演作を確認したら『おっぱいとお月さま』だった。気の毒に、この映画でイメージが固定してしまったらしい。)

総じて、稀に見るアンバランスな作品だ。この映画では幼稚さと拙さと、成熟した技術と真剣な情熱、傑出した魅力の女優と地味すぎる出演者たちとが一緒くたになっている。真剣に論じるのは気恥ずかしいが、駄作といって斬り捨てられるのも多少気の毒な、なんとも困った作品。
no oneさん [DVD(字幕)] 7点(2009-08-27 21:32:32)
58.《ネタバレ》 これを初めて観たのは大学生のとき。ああ、こういうのをB級映画って言うんだろうなと思いました。まぁ、B級の定義は評論家の方々が議論されているでしょうが、私の定義は「決して高尚にならない中味で、観客を楽しませようと真剣に努力している映画」です。なので、私のB級映画はクソ映画ではありません。おそらく、スタッフ全員で何人もの女優の乳をオーディションしたんだと思います。由緒正しいB級の姿勢ですね。だから久しぶりに観ても、相も変わらず乳に感動しました。原題の「LIFEFORCE」は、あのお姉さんに吸い取られる“精気”を指しているのでしょうが、配給会社もまたB級にふさわしい邦題を付けたものです。吸い取った“精気”を巨大な宇宙船へ転送して傘の部分で受けとめ、冬眠中の仲間が死なない程度のエネルギーにする。そして宇宙を漂い次の獲物が近づいてくるのを待つ。B級らしい胡散臭さを残しつつ、良く考えられていると思います。宇宙船の中でじっと獲物が近づいてくるのを待つ習性が「エイリアン」に似ているなと思ったら、脚本家が同じ方でした。
アンドレ・タカシさん [映画館(字幕)] 8点(2009-01-20 00:04:51)
57.この映画を見た感想で乳ルダ・メイ様の美乳に触れない人がいたとするならば、それはとても不自然なことだと思う。
hrkzhrさん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-12-24 19:45:47)
56.《ネタバレ》 ▼あのおぞましい「悪魔のいけにえ」の監督、さらには最近の「テキサスチエンソー・ビギニング」の製作者であるトビー・フーパが監督をしたSFものということで、1985年に劇場でみて、腰を抜かすくらい怖かったのを思い出しました。最近DVDを入手し、再見して違った意味で驚きました。▼あの頃、人間の奥底に潜む欲望の化身のような捉え方をしてしまいましたが、あながち間違いではなかったと思っています。▼音楽がヘンリー・マンシーニということが判り、あの印象的な音楽はさすがだと感じました。▼ハレー彗星状の宇宙船に人間の生命を集めるといった秀逸なアイデアに脱帽です。▼その命の収集器(?)のオスのバンパイアがカテドラルの前に立ったイメージは、11月に発売予定のPCゲームHellgate Londonを思わせ、そのゲームが真似をしたのかな?などと邪推しています。▼それにしても、人間が見る見るうちにミイラになり、逆に吸い取ったミイラが生き生きしてくるというアイデアはすばらしいです。
亜酒藍さん [DVD(字幕)] 8点(2007-08-31 18:09:07)
55.《ネタバレ》 例の音楽(ヘンリー・マンシーニだったんですね)と当時としてはなかなかの映像(ミイラ化のシーンとか)で開始そうそう引き込まれました。が、しかし、終盤のゾンビ物になったあたりから興醒めしてしまいました。
SITH LORDさん [映画館(字幕)] 5点(2007-08-17 08:11:37)
54.あのマチルダ・メイのおっぱいの下を刺すなんて俺にも出来ません・・・。ほとんど存在感の無かったエキストラゾンビの努力も併せて6点献上します。ありがとう、トビー・フーパー。アナタのおかげですっかりマチルダのいけにえです。
まさかずきゅーぶりっくさん [地上波(吹替)] 6点(2007-05-04 19:12:02)
53.安っぽい映画を想像してたら意外とスケールが大きくて驚きました。前半のエイリアンと犠牲者の行動を通して感染の仕方が分かっていくあたりで引き込まれ、あとはゾンビパニックで一気に見られます。それにしても前半の犠牲者はミイラっぽいメイクなのに後半は思いっきりゾンビですね。あと街がゾンビだらけの後半はもっと怖い音楽にすれば相当怖くなったはずなのに、音楽がスペースオペラチックなので全然怖くありません。音楽によって印象って変わるもんですね。
5454さん [地上波(吹替)] 6点(2007-01-04 05:51:10)
52.《ネタバレ》 ポルターガイストの監督という以外には当時何の予備知識もなかった私は
普通のSF映画を想像して劇場に足を運びました。
しかし、巨大なスクリーンには乳、乳、乳。
面食らいました。
しかし、流れ出した血がマチルダ・メイになるシーンは幻想的で印象に残っています。
今だったらCGで表現されたでしょうが、ぎこちない動きが芸術性を高めていると思います。
実はあまりのことに3回も続けて観て、お尻が痛くなった。
後日、面白かったと言いふらしてたら友人がそれを信じて見に行ったらしい。
劇場で暴動を起こしてやろうかと思うくらいくだらなかったと本気で怒られた。
スマンかった。
なんか、結構くだらない映画が好きなんだと自覚させてくれた、自分にとっては記念の映画。
アホをどりさん [映画館(字幕)] 7点(2006-06-14 16:25:45)(笑:1票)
51.落ち着いて拝見するとこれ、トビー・フーパーの映画としては「悪魔のいけにえ」以降の彼の作暦上、良い仕事をしていると思いますが裸でねぇ。ええ、当時中学生の私も行きました。青春の思い出ですね。脚本ダン・オバノン(「バタリアン」)で音楽ヘンリー・マンシーニ(「ムーン・リバー」だよ、あの!)キャストもスタッフも粒ぞろいなのに、作品がこれでは監督の器の問題なのでしょうか。
Nbu2さん [映画館(字幕)] 5点(2006-04-16 13:20:00)
50.映画の評価が時の流れとともに変わっていくのは仕方ないことなのだろうか。時を越えて評価される映画でなくとも、その公開された「旬」の時点では間違いなく秀作であったはずのこの映画。いつのまにか女優の肢体が映画評のスケールと成り代わってしまったのか。ストーリーの奇抜さ、斬新さ、時代とのマッチングは最高である。当時はハレー彗星がやってくるころで、ハレー彗星が何年かおきに地球に接近すると決まって疫病が地球全体で流行するなど不吉なことが起きるという伝説があった。そこからの発想で製作された映画である。映画を統一するカラーは黒~深青のイメージで、ハレー彗星のイメージそのままであり統一感がある。特撮も当時としては怖いことで話題となった。音楽はモチーフそのままに壮大、「警察24時間」等の特番によくつかわれる名曲である。こういう映画は「当時を知る」人間でなければ評価はどうしても下がっていく。仕方ないことなのだが、テレビメディアで中途半端にさらされ「どっかで何度か観た映画」としてしか評価されないのは残念でならない。
小鮒さん [映画館(字幕)] 9点(2005-12-22 22:27:06)(良:2票)
49.んもう!!たくさんのおにーさんがた、わかりましたっ!!かなりみんな力説なさってる・・・・・・・マチルダさんのはだかですね!!この映画は・・・はぁぃはい(笑)やっぱり美人だとバンパイアでもいいよね、うん!それにしてもほんとにマチルダさんナイスなからだ♪しかもお顔もカワイイし!うん、満足です!ウヘラウヘラ
ギニュー隊長★さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-11 22:13:52)(笑:1票)
48.さっぱり訳が分からんストーリー。テーマ曲とバンパイア姉さんの美しい肢体しか頭に残りません。途中から観てるのが苦痛になってきて、ある意味こっちが精気を吸い取られた気分です。
(^o^)y-~~~さん [DVD(字幕)] 2点(2005-09-25 02:30:41)(笑:1票)
47.いいですよ、これ。バンパイアに恋してしまう話は王道ですが、きれいなだけでなくエロな魅力もいいかんじに出てます。
全体のノリも古くてがんばってる感じが好感持てます。

最初の方のゾンビ状態の男が名倉潤そっくりなので笑ってしまいましたが。。
レンジさん [地上波(吹替)] 7点(2005-08-28 19:01:42)
46.トビー・フーパーが「ゾンビ」の要素を入れたといったところでしょうか、なかなか過激にやってらっしゃいます。マチルダ・メイは綺麗ですが、綺麗以外あまり印象に残らないっつうのもどうなんでしょうか。そこらへんはもうちょっと頑張って欲しかった。映画全体もいうほど怖くないし妙に話を広げすぎて筋書きが一つの線になってないような。フーパーにSF映画はやっぱ無理かなと個人的に思う。ちょっと安っぽい特撮が目立つのでこういう映画こそ今の最新技術を使ってリメイクしてほしいなぁ~。もてぃろん脚本も再構成してね。
M・R・サイケデリコンさん [地上波(吹替)] 5点(2005-08-22 16:34:10)
45.しょうがない事だが、映像が古さを感じささせる。また、ゾンビ(?)が沢山登場してからはストーリーもグダグダで良くない。しかし、マチルダ・メイの美しさは特筆ものである。
クロさん [地上波(吹替)] 4点(2005-08-16 13:41:17)
44.《ネタバレ》 ストーリーの展開が早くエネルギッシュで飽きない。ありきたりっちゃありきたりだけどね。しかし男2匹のほうは一体なんだったのか・・・。
ぷりんぐるしゅさん [地上波(吹替)] 5点(2005-08-10 03:16:04)
43.もちろん、点数はバンパイアお姉さんに対して。とはいえ、メイクアップや視覚効果も、結構頑張ってましたね。めちゃくちゃ強引なラストのプリミティブな説得力に+1点。
Oliasさん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-01 23:55:54)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 82人
平均点数 5.55点
000.00%
122.44%
222.44%
367.32%
4910.98%
52429.27%
61619.51%
71113.41%
889.76%
922.44%
1022.44%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.60点 Review5人
2 ストーリー評価 6.50点 Review6人
3 鑑賞後の後味 5.60点 Review5人
4 音楽評価 7.80点 Review5人
5 感泣評価 4.33点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS