ジョーカーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > ジョーカーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ジョーカー

[ジョーカー]
Joker
2019年上映時間:118分
平均点:6.85 / 10(Review 117人) (点数分布表示)
公開開始日(2019-10-04)
公開終了日(2020-01-29)
ドラマサスペンスSFファンタジーシリーズもの犯罪もの漫画の映画化バイオレンス
新規登録(2019-08-03)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2024-12-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トッド・フィリップス
キャストホアキン・フェニックス(男優)アーサー・フレック/ジョーカー
ロバート・デ・ニーロ(男優)マーレー・フラクリン
ザジー・ビーツ(女優)ソフィ・デュモンド
フランセス・コンロイ(男優)ペニー・フレック
ブレット・カレン(男優)トーマス・ウェイン
ダグラス・ホッジ(男優)アルフレッド・ペニーワース
シェー・ウィガム(男優)
平田広明アーサー・フレック/ジョーカー(日本語吹き替え版)
野島昭生マーレー・フラクリン(日本語吹き替え版)
滝沢ロコペニー・フレック(日本語吹き替え版)
菅生隆之トーマス・ウェイン(日本語吹き替え版)
志村知幸ホイト(日本語吹き替え版)
田中美央アルフレッド・ペニーワース(日本語吹き替え版)
ボルケーノ太田(日本語吹き替え版)
出演チャールズ・チャップリン工員(劇中映画「モダン・タイムス」より)
原作ボブ・ケイン(キャラクター創造)
脚本トッド・フィリップス
音楽ヒドゥル・グドナドッティル
挿入曲クリーム"White Room"
フランク・シナトラ"That's Life"
製作トッド・フィリップス
ブラッドリー・クーパー
配給ワーナー・ブラザース
字幕翻訳アンゼたかし
あらすじ
バットマン最大の敵として名を馳せるジョーカー。道化師メイクの恐るべき極悪人は人生のどこで歯車を狂わせたのか。努力しながら社会に適合して来た彼の人生を幼少期からたどり、内に秘めた狂気が爆発していく様を描くオリジナルストーリー。ホアキン・フェニックスがジョーカーを熱演する。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
57.グダグダじゃねーか。
アンギラスさん [映画館(字幕)] 4点(2020-01-29 06:24:11)(良:1票)
56.久しぶりに映画館で見たいと思った。映画自体の雰囲気、音楽、演技は期待通り。ただ、主人公の設定が、予想していた感じと違った。主人公が、才能があるものの、社会に虐げられ、その才能を悪の為に開花させ、いかにして、社会に復讐していくかというストーリーかと思ったが、全く違った。主人公はただ、なすがまま、流れに身をまかせていると、とんでもないことになったという感じ。全く才気を感じられず、とても将来の悪の天才ジョーカーをイメージできない。スネ夫は、兵藤和尊になる可能性はあるが、のび太は絶対に兵藤にはなれないのだ。そんなストーリー違和感ありすぎるでしょう。
代書屋さん [映画館(字幕)] 7点(2020-01-15 00:03:35)
55.《ネタバレ》 ディスク版やレンタルは二週間後ということで初めてデジタルのみを購入しました。
吹替+日本語字幕で見ました。
点数は、映画単独で見たら9点かなぁという感じですが、
この内容は何度も見る内容じゃないぞということで購入してしまったので一点減点。
レンタルで十分ですよ、わかってくださいよ。

うーん、ひたすら救いがないです。
ただ、先に言いたいのは、司会者は、あれ、司会者が悪いとしか言いようがない。
人を頃したと言ってる人を、馬鹿にしてテレビに出しておいて、
「俺を馬鹿にしてるだろ」と言われて、テレビだから頃されないだろ的に
煽ってるのはとても残念。
ジョーカーは結構人を頃してますが、理不尽と言えるのはサラリーマンの最後の一人と
あとは元同僚だけでしょう。
まぁ一人でも頃したらあかんというのはわかりますし、
この映画の影響を受けてうんぬんというのもわからないではない。
これが15禁というのも低いし、20禁とか22禁とか作ってもいいくらいです。

で、舞台はゴッサムとなってますが1980年代前半のNYですね。
電車は汚くて暗い電灯であそこまで頻繁か知らないですがやたら電灯が切れる。
当時のアメリカは日本の台頭で暗い雰囲気になりつつあった。
NYも汚さがより犯罪を増やしてまた汚くなる悪循環真っ最中。
そして普段見えても見えない振りをしたくなる要素満載の内容。
でもひとつだけ気づいたのが、アメリカのドラマなどでよく、変な箇所で笑う男がいるが、
あれは主人公と同じように、笑いたいわけじゃないのに笑ってしまう病気なんですね。
まぁ、とりあえず、「見ろ」と勧められるような内容じゃないです。
ただ、主人公の俳優の演技がすごいのは揺るぎない。
映画の話としては、暗い要素はわかるんですが、
単に暗い要素を大量にぶち込んでそれで終わりってだけにも思えもします。
そこまで一部の人に絶賛される内容かは謎、と自分も高評価をしておいて終わる。
にんじんさん [インターネット(吹替)] 8点(2020-01-14 05:32:52)
54.最近の傾向なのでしょうか、芸能人のラジオでのステマのような絶賛のせいで、
期待値が大きくなり過ぎてから鑑賞。
かわいそうな男が悪に染まっていく。
特別な変わったストーリーでもなく、どんでん返しもなく、
意外に普通という感じの映画でした。
ホアキン・フェニックスの圧巻の演技にプラス1点で6点という感じでしょうか。
シネマファン55号さん [映画館(字幕)] 6点(2019-12-17 15:04:15)
53.見る前から映画の展開はなんとなく想像できたが想像通りだった。
まあ、つまらなくは無かったが、そろそろネタが尽きたのかな
という感じもする。
rosebudさん [映画館(字幕)] 7点(2019-11-24 11:50:05)
52.TVスポットによれば、心優しい男が悪のカリスマになるさまを描いた映画ということだが、「悪」というより「異常さ」が増していくだけであり、主人公の行動への同情や感情移入は難しかった。初めから終わりまで不快でたまらなかった。
駆けてゆく雲さん [映画館(字幕)] 1点(2019-11-23 09:43:48)
51.ホアキンフェニックスさんのなりきりぶりに感心。
アップの画面がずーと続く。
こちらはいたたまれなくなる。
ダークなオーラをまき散らす。
痛い、痛い、心がきしむ。

良く出来ているなと思うけど、なんか私には合わない。
これはバットマンのスピンオフ作品らしい。
単独作品であれば、ふに落ちる。
私の中ではジョーカーはヒースレジャーさんだなと感じた。

そして、この作品を気に入った方の気持ちも分かる。
好き嫌いがはっきり出るだろう。
感じ方が人それぞれ違うのが、映画の楽しみだと思う。
たんぽぽさん [映画館(字幕)] 7点(2019-11-21 21:21:03)(良:1票)
50.《ネタバレ》 ジョーカーがいかにしてジョーカーとなったのか。それが描かれている本作。確かに演技は凄いのかなとは思わせられますが、内容は絶賛されるほどではないと個人的には思いました。もうちょっと悪の象徴のように思ってましたが、意外と良いやつですよね。
いっちぃさん [映画館(字幕)] 6点(2019-11-19 23:04:19)
49.《ネタバレ》  とんでもない親から生まれて、世間からひどい仕打ちを受けても、ちゃんと成長している人はいくらでもいるはず。
そこらの犯罪者じゃなく、稀代の大悪人誕生の原因を生まれ、育ちのせいで片づけてしまう発想がそもそも陳腐で救いがない。誰でもジョーカーになる可能性がある―と言いたいのだろうが、あんな怪物になる人間はいない。

 もう一つ不満なのが、ジョーカーが能動的には何もしていないこと。地下鉄の殺人は身を守るためだったし(過剰防衛だけど)、母親を殺したのはうそを消し去って、自分の尊厳を守ろうとしたのだし(過剰防衛だけど)、元同僚を殺したのは責任を押し付けて自分を守ろう(以下略)、デニーロを殺したのは笑いものにされそうになった自分を守(以下略)。最後も暴徒に助けられて、踊っているだけ。
悪に変身するきっかけも、母親のカルテというのはあまりにも弱い。母親が変なのは、自分も気がついていただろ。

 パーティー・クラウンが大量発生したのはよかった。いっそ、元祖ジョーカーは暴動に巻き込まれて死に、そこに現れたマスクを被った真ジョーカーが遺志をついで、バットマン父、会社のボス、病院の職員、黒人母娘を殺し回るほうがよかった。
そしてラストは燃え上がるゴッサムシティをバックに真ジョーカーがマスクを脱ぐと、下からメークした顔が出てくる。病気ではなく心の底からの笑いとともに―というのは、どうでしょうか。

 最後に、くれぐれも誤解のないように言っておきたいのは映画はよくできていて、面白いということ。ホアキン・フェニックスも素晴らしかった。ただ、知力も体力も足りない今作のジョーカーが、ダークナイトのジョーカーになるのは納得いかない。それではヒース・レジャーが浮かばれない。
漣大五郎さん [映画館(字幕)] 6点(2019-11-18 11:41:18)(良:2票)
48.《ネタバレ》 「俺の人生は悲劇だ──いや違う、喜劇だ。」

このセリフはこの映画のダイジェストの一つです。
しかし私の考えでは、これは正しくありません。
たしかに人生は、「喜劇みたいに見える」かもしれません。
しかし”実際には”喜劇ではないからです。
どこまで行っても結局、喜劇は”息抜き”でしかありません。
(ここで言う「喜劇」は「ゲーム」という言葉に置き換えても良いかもしれません)

アーサーもそれを薄々気付いてたと思うんです。
しかし自分の犯す凶行や町の暴動を喜劇(ゲーム)と思い込むことで、心の一番奥のソフトな部分を守っていたのではないでしょうか?
そう思い込むことで暴動を起こす人々を見てもハッピーだと感じることができたのだと想像します。
アーサーはサイコパスなのではありません。むしろ共感性の高い性格の持ち主だ(った)と思われます。

作品内で頻繁に登場する「マイノリティを笑いものにしたジョーク」に象徴される、誰もが誰もを平気で踏みつけにする社会。
その社会の上層に位置する人々も、他人より多く他人を踏みつけにしたからこそ、その地位を手に入れたとも言えます。

これら、他者を何の躊躇いもなしに、踏みつけにし、笑えるものこそ「サイコパス」なのではないでしょうか?
Anything goes.さん [映画館(字幕)] 8点(2019-11-13 00:47:46)
47.バットマンを一作も観ていないことを先ず断りたい。
とにかく、ホアキン・フェニックスの演技が素晴らしい。
気味の悪いダンス、絶望の表情、その全てが鬼気迫るものがあって、1分たりとも退屈を感じなかった。
悪のカリスマとしては、その誕生の理由がステレオタイプの感じを拭いきれないが、だからこそ人々の共感を呼ぶのだろう。
先が読めても、ホアキンの演技はその上を超えていくもので、ただただ圧倒された。
ちくしょう、今まで避けてきたバットマンなのに、俄然観たくなってしまったじゃないか。
roadster316さん [映画館(字幕)] 8点(2019-11-11 01:39:00)(良:1票)(笑:1票)
46.《ネタバレ》 アーサーは、自分の病気を抱え、母を愛し、
貧困の中でも、周りをハッピーにすることを夢見る青年。

善い人間であろうと努め、
周囲の軽蔑や冷笑や横暴をこらえながら、
社会に受け入れられる人間であろうと必死に努める。

たかが、といえば、たかがPR看板を面白半分に盗んだガキを
取り返すために必死で走るほどに。


敬愛するマレーにステージに呼ばれ、その善行を称賛された時、
やっと自分の今までを理解してもらえたことに感涙する。
 (これが現実だったのか、アーサーが望んだ妄想なのかは、
  ソフィーとのことを思えば懐疑的だが)



ところが、だ。
アーサーの努力をあざ笑うかのごとき証券マンたちを、
その時はあくまでも自己防衛として射殺する、最初の二人までは。

三人目は衝動的とはいえ、確実な殺意を持って弾切れまで撃ち込んだ。
そして恍惚の境地を知る。

それは人を殺したことでも、横暴な富裕層に仕返しをしたことでもない。

それまで、善い人間たるべく自分を縛っていた鎖がなくなり、
自分の感情と欲望のままに振舞うことが許される「自由」というものへの陶酔。

自分に向けられてきた相手の「自由」を理解した衝撃。

これまで、病気であるがゆえに周りに合わせて生きなければならないと、
切迫した苦しみに生きてきたアーサーにはなかった甘美な感情。



さらに自分が起こした行動が報道という形で明確になり、
賛否ともども、自分が「存在する」ということを世間が知る高揚感。
 
 
それでも続く、多くの裏切りや欺瞞の中、
善き人間であろうとしたアーサーの拠り所は、ことごとく奪われる。
いや、奪われるのではなく、無意味なものと気付く。
 
そして、かつて善き人間であろうとしたアーサーを
ステージにあげてまで称賛したマレーに、
同じステージの上で嘲笑の対象にされることで、一つの結論に至る。 


俺は「俺の自由」を謳歌する。
お前たちが、お前たちの望むハッピーを楽しむように俺も。


マレーを打ち殺して、暴動が大きくなる街を走るパトカーの車窓から見ている暴徒たち。
アーサーには「みんな、楽しそうにやってるね。ハッピーそうだ」と見ているようだった。

そして警官が言う。お前のせいだ、と。

これが俺のせいだって?みんなが楽しんでのが?。
じゃあ、俺はみんなをハッピーに出来たってことなんだな。やっと。
満足そうに暴動を見つめる。



アーサーの笑い声は、最初は懊悩に苦しみ、みじめな自分に向けた笑い声。
それが、自分が信じていた善行への嘲笑に代わって、
最後には「俺の自由」を謳歌する喜悦の声に代わっていった気がします。


アーサーの「自由」は、実社会で決して許されるものではないですが、
人間が持つ「心の多様性」と、
そして、もうひとつ付け加えたいのは、
暴徒にも上流階級にも描かれた「多数の意志」というものの恐ろしさ。

自分が正しいと思うなら何をしても許されるという「ヴィジランテ」という発想。


アーサーがジョーカーに変貌する過程を見せられながら、
「個人」と「多数」というものの、見えざる戦いを見せつけられたような映画でした。


映画としては10なんですが、実社会に生きてるものとして、
いや、でも、これを理解してしまってはという葛藤もあるし、
現実のソフィーに起きたかもしれないことを想像すると不安で仕方ないので9にします。



((追記))

公開前の予告を見直して思いました。


予告編のコピー。

 「本物の悪を見る覚悟があるか」

違うと思います。


 「本物の悪を 生んだ理由を 見る覚悟があるか」 

です。
ひとりひとりの無関心が、自己利益が、傲慢が、
その欠片にでも、自分が関わらなかったと誰が言えますか?




<<さらに追記>>

友人の、

 「結局、これ全部、カウンセラーに話したジョーカーのデタラメを
  映像にしてるだけなんじゃないの?
  アーサーなんかいなくて、実在してる最後のジョーカーだけで」

という意見に、ゲッと息を呑んで、
なんだか全部、腑に落ちた気分になりました。
こっちゃんさん [映画館(字幕)] 9点(2019-11-09 22:51:24)(良:1票)
45.《ネタバレ》 期待していたせいからか、まったく面白くない!
今回の(この世界の)ジョーカーは、こういう酷い生い立ちが原因となり、悪のカリスマになったのね、ということを確認するだけの作品。
しかしながら、理不尽でひどい目にあっていたとはいえ、地下鉄でのことが引き金となり人を殺し、こういう境遇だから犯罪者(バットマンでいうところの怪人)になりましたと言われてもその暗闇は底が浅く、到底ジョーカーに至るまでの話にも感情移入することはできない。ジョーカーの素性にはこれが正解というものはないのかもしれないが、あまりに理屈をこねくり回して難しくしても仕方がないと思うのだが。。。
ちなみに、この映画の中で最も好きなシーンは、全力で走るジョーカーの後ろ姿。躍動感があってカッコよかった。
リニアさん [映画館(字幕)] 4点(2019-11-05 22:29:57)
44.《ネタバレ》 善良な青年が理不尽な世間に蹴飛ばされ続け、ジョーカーになるまで・・・うーん、前評判が高かったのでハードル上げたせいかも知れませんが、こんなレベル?と言う感じでした。自分をいじめない奴は殺さないですしね。サイコじゃないんですよね。ジョーカーの演技とバッドマンとの出会いのシーンは良かったですね。
東京ロッキーさん [映画館(字幕)] 6点(2019-11-05 17:38:15)
43.《ネタバレ》 ジョーカーというキャラクター構築を深堀りして、そこに貧困社会の闇が生む狂気を結びつけた展開はおもしろいです。全体のストーリー展開はゴールありきなので意外性には乏しく、映画全体としては物足りない印象です。ホアキン・フェニックスの演技と画づくりがしっかりしているので、飽きることはないですが。ジョーカーというアイコンがあってこそ成り立つ映画なので、バットマンを知らなかったり、思い入れがないと、近寄れない作品です。
カワウソの聞耳さん [映画館(字幕)] 6点(2019-11-05 08:36:18)
42.《ネタバレ》 観終えた後にどうにも違和感。電車の中のサラリーマンやTV司会者は殺されるほど悪いことをしたのか?貧困なら何をしても良いのか?ジョーカーの映画だからと気にしなければよいのだろうが、ここまでアメコミ路線を排したリアルな表現で、ゴッサム感もほぼ無く舞台は完全にアメリカでは、そんなことが引っかかって仕方ない。私には殺人・暴力を賛美する内容としか受け取れなかった。質の高い映画ではあるし、ホアキンの演技は素晴らしかったが、刺激的であれば何を創っても良いという風潮には賛同しかねる。
ふじもさん [映画館(字幕)] 5点(2019-11-04 07:24:34)(良:2票)
41.《ネタバレ》 面白かった!今明かされる現代人用のジョーカー誕生秘話・・そうかなるほど元々は芸人を目指すほど心の優しい青年だったのだな、そして母子家庭で育つもその母親は心を病み、継父には虐待されていた。それもヒーターに紐でくくりつけられるという酷い虐待だ。だから背中に大きな火傷の跡があるのだな・・・仕事はうまくいかず、仲間に裏切られ、憧れの芸人にも心を踏みにじられ・・・そりゃあ、こんな酷い目に会い続けたらジョーカーになってしかるべきだな・・・と、観続けるうちに途中から違和感を感じ始めた。待てよ・・・ちょっとこれは理にかないすぎではないか?筋が通り過ぎている。。何かおかしいぞ・・・?? ジョーカーって本当に理不尽で、神出鬼没、なんの犯罪歴もなく、指紋の記録もないような真に訳の分からない存在のはず。だから怖いし、人々を引き付けるのだと思っていた。しかしこの映画で描かれる内容は、ある意味あまりに合理的である。まるで、ジョーカーも元はと言えば人の子なんですよ。。と言っているようだ。そこで気づくのである。ダークナイトでは「俺のこの顔の傷、どうやって付いたか知りたいか?」と問いかけた後、いかにもな、それでいて全く異なる話をいくつもしていた。「俺がどうやってジョーカーになったか知りたいか?」そうこの映画で描かれた内容も、奴流のジョークの一つにすぎないのだと。フォアキンフェニックスは、これでオスカーを取ったとしても恐らく誰からも文句が出ないくらいの演技をしている。
rain on meさん [映画館(字幕)] 8点(2019-11-03 23:29:16)(良:1票)
40.バットマン本編を一度もまともに観た事ない自分が、話題性だけで観に行った映画。
鑑賞前はアメコミヒーローのスピンオフ作品ということで、たかをくくっていた部分があったが、
鑑賞後には、これはむしろスピンオフだからこそ成立した特異な映画だなと考えさせられた。

例えば、実在の事件や悪人をモデルにした映画として撮られていたら不謹慎で観ていられないし、
完全に独立したフィクション映画でこの内容だったら、単なる暗い映画で終わってしまう。
この主人公が後のバットマンの悪役へと繋がっているからこそ
どん詰まりに見える終わり方でも、今後に繋がる広がりを感じられるし
キャラクターの掘り下げとしても充分にこの映画が活きてくる。

本編のバットマンには興味が無かったが、自分にとってこの映画が本編を観てみたいと思わせる原動力になりそうだ。
勾玉さん [映画館(字幕)] 7点(2019-11-01 16:52:33)(良:1票)
39.《ネタバレ》 1%も娯楽作品じゃない。
共感やスカッとするところはどこにもない。
共感する人はおかしい。
つまりこれは狂人の妄想だからだ。

最初はなにが妄想?なにが現実?と、とまどうだろう。

ところがよく見ていくと真実はなにひとつないのだ。
え?これも妄想?これも? という具合。
もしかしたらこれからのバットマンとの死闘すら、ジョーカーの妄想かもしれない。こわい!

一番近いのは、「マルホランド・ドライブ」
マルホランドは前半は妄想、後半が真実だったが。こっちは1から10まで妄想というすごさ。
うさぎさん [映画館(字幕)] 6点(2019-10-31 10:11:06)
38.《ネタバレ》 ひたすら重く、切なく、悲しく、救い様の無い物語。
充分以上に見応えが有り、アッと言う間に終わってしまった。
そして、とても疲れている自分に気が付いた。
本作は心身が少しでもネガティブな状態の時に観るべきでは無く、観賞する事に覚悟を伴う映画だ。
今の世の中、一人ひとりの境遇は違えど自分の置かれている状況に不満をもっていない人など、
古今東西老若男女を問わずこの世には一人もいないだろう。
彼=ジョーカーはそんな私達のある意味「代弁者」なのだ。
なので、物語が進むに連れて彼が否応無く八方塞りの状態に陥る様や、
普通ならば目を背けてしまう様な凄惨な暴力描写にも、何とも表現の仕様が無い嫌なカタルシスを感じてしまうのだ。
物語終盤、暴徒と化した自らの信奉者達を前に車の上に立ち上がる彼の姿は、
例えるならば新たな神が降臨したかの様な錯覚さえ覚えてしまうのだ。
私も含めた世界中の市井の人々は皆、彼が行ってしまった『あちら側』に自分も行ってしまいそうな気持ちを、
皆理性を持って必死に・懸命に『こちら側』に留まっている。
本作が世界中でヒットしているのは、ある意味その証明とは言えないだろうか。  
最後に、ジョーカーを演じるホアキン・フェニックスは事前の役作り・没入度合い含めて神がかり的な演技をしている。
彼の姿を観るだけでも劇場に足を運ぶ価値は絶対に有る。
敢えて「傑作」と表現させて頂く。
たくわんさん [映画館(字幕)] 9点(2019-10-30 16:34:35)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 117人
平均点数 6.85点
010.85%
110.85%
232.56%
310.85%
432.56%
51210.26%
62017.09%
72924.79%
83025.64%
91311.11%
1043.42%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review7人
2 ストーリー評価 7.12点 Review8人
3 鑑賞後の後味 7.28点 Review7人
4 音楽評価 8.57点 Review7人
5 感泣評価 4.83点 Review6人
chart

【アカデミー賞 情報】

2019年 92回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演男優賞ホアキン・フェニックス受賞 
監督賞トッド・フィリップス候補(ノミネート) 
撮影賞 候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)ヒドゥル・グドナドッティル受賞 
音響賞 候補(ノミネート)音響編集賞
衣装デザイン賞 候補(ノミネート) 
脚色賞トッド・フィリップス候補(ノミネート) 
編集賞 候補(ノミネート) 
録音賞 候補(ノミネート) 
メイクアップ&ヘアスタイリング賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2019年 77回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)ホアキン・フェニックス受賞 
監督賞トッド・フィリップス候補(ノミネート) 
作曲賞ヒドゥル・グドナドッティル受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS