229.《ネタバレ》 もうこれは、アラン・ドロンの演技というより、彼自身のキャラクターと「トム・リプレイ」という役柄の一体化というミラクルに尽きると思う。もちろんクレマン監督の名演出、陽光きらめく南仏風景をこの上なく美しく捉えたカメラ、そして極めつけにニーノ・ロータのあの主題曲、名邦題、一分の隙もなく匠の技で填め込まれ、どれかひとつでも欠けていたら、ここまで愛され続ける作品にはならなかった。今さら私なんぞか、最早語り尽くされた感のあるこの名作をレビューするのは、いささか気が引けていたのですが、本日、突然ドロン氏の訃報が届き・・・。私くらいの年代の方なら、子供時分、外国人の俳優でおそらく一番最初に名前を憶えたのは、男優ならアラン・ドロン、女優ならA・ヘプバーンっていうヒトが大多数だと思う。少なくとも私はそうでした。ファンだった榊原郁恵さんが「アルパシーノ+アランドロン≦あなた」って曲を歌っていたせいもあるかもしれないけれど。当時、美男子の代名詞といえば外国人ならドロン、日本人ならジュリーという時代。主演作多数のドロン氏だが、必見三作品を選ぶなら、まずは私がメタ好きな「冒険者たち」、そして本作、あと一本・・・「地下室のメロディー」かなあ・・・。というか、意外に彼の映画、あまり観ていなかった事に、今になってふと気付く。未見の作品なら「黄色いロールスロイス」「お嬢さん、お手やわらかに!」っていうコメディ映画を是非観てみたい。ダーバンのCMを含め、1960年代から70年代にかけ、ニッポン男子の美意識向上に多大なる影響を残されたドロン氏のご冥福を心からお祈りいたします。 【放浪紳士チャーリー】さん [地上波(字幕)] 9点(2024-08-18 22:35:46) (良:1票) |
228.《ネタバレ》 この作品には、エネルギーがある。 時代が変わってもこのエネルギーは劣らない。確信しました。 好きなとこ ヨットの舵を足でガッ!と掴むところ サイン模写 パスポート偽造 主人公の言う通り。「想像力が豊か」になりました。 見る価値ありました。 【へまち】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2024-08-13 00:39:15) (良:1票) |
227.《ネタバレ》 ひどく昭和の匂いがする映画です。また、ひどく映像が小汚いです。昭和的な、安っぽくて埃っぽい小汚さが、うまく再現されているのではないでしょうか。部屋の中に蝿が飛んでたりしますし。安っぽくて埃っぽいのは、たぶん、カラー映画がまだ小慣れていなくて、しっとりとした落ち着いた色がうまく出せなかったんでしょうね。アラン・ドロンがパスポートを偽造するシーンだけは、幼い頃に、テレビで、そこだけ切り出したものを見たことがあったのですが、そのときに勝手に想像した背徳感や、スリルや、ドキドキワクワク感をあまり感じることができなかったのが、少し残念です。 【camuson】さん [DVD(字幕)] 4点(2024-02-01 17:24:03) |
226.《ネタバレ》 “Plein soleil”『炎天下』。いやもう『太陽がいっぱい』って素晴らしい邦題じゃないですか。'60年にこの邦題付けるセンス。酒場の女店主に「リプレーさん、電話ですよ」と呼ばれ、笑顔で向かうところで終わるのも、その先どうなるか私たちは解っているのも、素晴らしい。 中学生くらいの頃、親戚のおじさんが「Kちゃんは映画が好きなのか!おじさんのオススメは太陽がいっぱいかな!」って言われた作品。聞いたことはあるけど、古い映画だし観る機会がなくて… でリメイク作から先に観ました。しかもこの映画のリメイクと知らずに。その後本作を観て「・・・あれ?これリプリーに似てない?」って。 そのお陰か、リプレーがフィリップに近づいた過程が理解しやすかったし、改めてフィリップへの思い・感情を深読みしてしまいました。フィリップの服を着て鏡にキスするいところって、そうだったのか?って。 私の中でリメイク作はそんなに評価高くなかった(当時)んですが、オリジナルのアラン・ドロンはとても魅力的でした。OHPに移したサインをなぞるシーンがすごく格好良かった。甘いマスクと運の良さであのポジションを手にしたのではなく、人知れず努力をしているのが伝わってくる名シーン。 ニーノ・ロータの音楽と地中海の景色は映画だからこそ。短時間の観光ツアーでは味わえないであろう、時間が止まっているような感覚を体験できました。そして最後の衝撃。絡まったワイヤーを観て「あああっっ!!」って声が出てしまった。いや映画って素晴らしい。 【K&K】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2023-04-16 16:14:17) (良:1票) |
225.《ネタバレ》 何遍観ても色褪せることのないサスペンスの名画である。主人公の不遇の生い立ちと、内に秘めたギラギラした野望は、まさにアラン・ドロンの実人生が投影されているかのようである。理不尽な社会の格差に抗い、おのれを解放する意味でもあった殺人劇。富と美女を手に入れ、完全犯罪を成し遂げて美酒に酔う主人公を待ち受ける大どんでん返し。とにかく、欲深さと繊細さが入り混じって、いろんな意味で危険度いっぱいのドロンの魅力あっての作品であり、男でもドロンの虜になること請け合いである。 【あやかしもどき】さん [DVD(字幕)] 10点(2021-01-24 19:41:25) (良:1票) |
224.先にリメイク視聴済。緊迫感あふれるサスペンスより、犯罪青春映画という側面が強い。台詞が少ない分、アラン・ドロンの抱えている灼けるような野心と月夜のような深い闇が際立つ。陽を浴びる側になった青年に訪れる、まさかの呆気ない幕切れが鮮烈。 |
223.聞きしに勝る名作でした。前半の屈折した感じも、犯行後の小賢しい偽装工作も、終盤の捕まるか逃げ切れるかというハラハラドキドキもいい感じ。見た人の多くがそうだと思いますが、なぜか犯罪者であるはずのアラン・ドロンに肩入れし、できることならこのまま逃げ切ってほしいと願うようになります。 しかし巨万の富と意中の女性を手に入れるためとはいえ、犯行後はじわじわ追い詰められて生きた心地がしなかったはず。つくづく、人なんて殺すもんじゃないですね。別に殺す予定はないけれど。 【眉山】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2020-03-23 23:44:57) |
222.《ネタバレ》 サスペンスとしては、前半の心理的葛藤と後半の丹念な犯行描写がかなり面白い。それ以上に、全体に流れるアンニュイな雰囲気(ドロンの美貌も大いに寄与している)が正に絶品。地味に女優も相当美人。ラストの美しい太陽(とドロン)を背景にした呆気ない幕切れのペーソス感も実に見事。また、これもロータの素晴らしい音楽なくしては成立しない映画。文句無しの傑作。 【Yuki2Invy】さん [DVD(字幕)] 8点(2019-11-19 20:43:39) |
221.《ネタバレ》 これは青春映画の傑作。若者の狂気にみちた映画。これが成立するのは、悪魔的魅力に満ちたドロンの存在。ゲイ映画でもあるらしいのだが、そこはわからない。でも、通底にある不穏な雰囲気はわかる。そして、衝撃のラスト。でも、原作は生き延びるリプリー。この方が怖い。 【にけ】さん [映画館(字幕)] 10点(2019-01-30 23:12:17) |
220. 主人公トムの野心と若き日のドロンの野心がオーバーラップする。 貧しさから這い上がろうと渇望感を持つ主人公。鋭い眼光を放つトムの表情が冷酷な内心も表し、映画全体をピシリと引き締めている。 財産と女を手に入れた絶頂の瞬間に待っている奈落の底。この演出が巧みだ。トムとフィリップの微妙な関係(愛憎相半ばの感情)が作品に深みを加えている。哀愁を帯びた音楽も心に残る。まさに名曲。 【風小僧】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2019-01-06 13:57:49) |
|
219.今となっては青春もの、サスペンスの古典であるため、確かに犯罪手法は古くずさんかもしれない。 ただ時代を考慮すれば、違和感なくサスペンスの面白みを味わう事が出来た。 アランドロンの妖艶で屈折した瞳に終始惹きつけられた。 ラストシーンの余韻も良い。名作。 【nakashi】さん [映画館(字幕)] 8点(2018-12-02 10:12:11) |
★218.ラストシーンのネタバレで緊張感も半減ですが、初見を振り返っての評価です。何度か見ていると、サスペンス本来のハラハラより、完全犯罪遂行のための小細工の稚拙さにドキドキしてしまいます。殆ど地で演じているのではないかと思わせるアラン・ドロンの卑しさが見事です。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2018-10-04 22:42:56) |
217.もう、何回見たかわかりませんが、やっぱり名作を映画館のスクリーンで観ると一段と感激します。 今回は、東宝の「午前十時の映画祭」で4Kデジタル復元版のキレイな映像で観劇できました。 60年近く昔の映画ですから、今の警察能力なら瞬時に逮捕してしまうであろう杜撰な犯罪作品です。 その分、今の知識は差し引いて映画を観ないといけません。 アラン・ドロンのイケメンぶりは見事です。 でも、淀川さんが力説されていたゲイ作品と言う目で観ると、ドロンのなまめかしさは、それだけで深い意味があるように感じました。 旧名作は、映画館で観ると、再度感激できます! ってあくまでも、個人的な意見です。 【ミスプロ】さん [映画館(字幕)] 9点(2018-04-30 18:24:10) |
216.《ネタバレ》 最初から最後まで、明るい彩色の映画なのだが、内容は結構エグいです。アランドロンなんか、男前で日焼けしてて、ただのプレイボーイに見えるが、友人を殺害、本人に成りすまして金は奪うは彼女も奪おうとするわで、相当な悪役スターである。ことは順風満帆で進んでいたが、まさかの最後に出て来ました・・・。ラストは衝撃でした。 【SUPISUTA】さん [DVD(字幕)] 8点(2017-01-30 20:22:35) |
215.これはアラン・ドロン鑑賞だけでも観る価値あり。まぁ〜〜ハンサム!!ザ・ハンサム!!立ち振る舞いもスタイルもハンサム!!ストーリーもハラハラドキドキ、犯人に感情移入してしまうお話で今観ても面白いと思いますよ。 【movie海馬】さん [地上波(邦画)] 7点(2016-06-10 00:19:45) |
214.《ネタバレ》 裕福ではない「トム」は、裕福な「フィリップとフレディ」を殺した。悪いことだが、全然悪くないと思った。かといって、トムが好きなわけじゃない。むしろ嫌いなタイプ。●フレディは、トムのシャツと靴、(タイプライターで印字途中の)手紙を疑いの目で調べる。「嫌味な奴だ」と思った。フレディはフィリップを友人と思っているが、トムは違う。かなり見下していた。だから殺された時、スッキリした。●トムがフィリップを殺して海に捨てるまで、長い時間、トムは「海と風と船と」格闘した。実は、何をしているか分からず、イライラした。単純に、船が制御できなかったんだね。●フィリップはマルジュをペット扱い。対等な人間と思っていないが、マルジュはフィリップを愛していた。あんな女のどこが良いのか、全くわからない。また彼女が何の仕事をしていたのか、全くわからなかった(情報を見落としたのだろうか)。●ドロンが美しいと、誰もが書いている。その通りと思うし、否定しない・できないけど、特に魅力は感じなかった。顔より「いい体してるな」と思った。●独白など、説明が少ないせいか、ちょっと分かり難い映画。大人の映画。55年前の映画。タイトルが変わっていて、一度聞いたら忘れない映画。★いい映画だと思うが、コメディ要素がない映画は苦手。だから7点。 【激辛カレーライス】さん [DVD(字幕)] 7点(2015-06-04 08:01:03) |
213.《ネタバレ》 海の青、痛いほどのA・ドロンの美貌、名曲の誉れ高き音楽、そしてこれ以上ないラストシーン、何もかもが鮮烈で、半世紀経った今の映画には薄れてしまったロマンというべき耽美さに溢れています。 野犬のようなドロンの、暗い危険な瞳。マルジュを追い込みにかかる場面、彼の瞳にどんどん寄ってゆくカメラ。マルジュならずとも陥落するってもんです。 眼底にちかちかと残って離れない陽光と、その眩しさの中で行われる殺人という後ろ暗き行為。アンバランスで危うくてドロンの存在そのもののようで、今でも各場面が鮮やかに思い出せる名作です。 【tottoko】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2014-09-24 00:21:13) |
212.《ネタバレ》 とにかく最後の遺体が水面から上がってくるシーンのインパクトが最高でした。 船に線が絡まっているところが映って低音のピアノ音が聞こえた時のゾクゾクする感じが忘れられない!海から引きあがってくる物体にハッとし、覗いた手が見えて確信する。そして女の悲鳴が、キャー!!…ただただ鳥肌です。 テーマ音楽がいつまでも残る傑作です。 【さわき】さん [CS・衛星(吹替)] 8点(2014-09-14 22:04:21) |
211.実はかなり旧い映画のようだが、違和感は無い。 主人公の表情も徐々に変わっていくし、サスペンスという程でもないが展開もなかなか面白い。 海と太陽と若者と罪と...一つのイメージが出来上がる気がする。想像がつかないでもないが、終わり方もなかなかのもの。 【simple】さん [CS・衛星(吹替)] 7点(2014-09-08 23:41:10) |
210.古さは感じなかった。 でももっといいものを期待してしまった。 |