シェルブールの雨傘のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > シェルブールの雨傘の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

シェルブールの雨傘

[シェルブールノアマガサ]
The Umbrellas Of Cherbourg
(Les parapluies de Cherbourg)
1963年西独上映時間:91分
平均点:7.58 / 10(Review 118人) (点数分布表示)
公開開始日(1964-10-04)
ドラマラブストーリーミュージカル
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-02-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャック・ドゥミ
キャストカトリーヌ・ドヌーヴ(女優)ジュヌヴィエーヴ
ニーノ・カステルヌォーヴォ(男優)ギイ・フーシエ
マルク・ミシェル〔男優〕(男優)ローラン・カサール
ジャック・ドゥミ給仕人 他(歌声)(ノンクレジット)
ミシェル・ルグランジャン(歌声)(ノンクレジット)
脚本ジャック・ドゥミ
音楽ミシェル・ルグラン
撮影ジャン・ラビエ
製作マグ・ボダール
配給東宝東和
美術ベルナール・エヴァン(プロダクション・デザイン)
その他ミシェル・ルグラン(指揮)
あらすじ
フランスの港町シェルブール。傘屋の娘ジュヌヴィエーヴ(カトリーヌ・ドヌーヴ)と自動車修理工のギイ(ニーノ・カステルヌオーヴォ)は結婚を約束する恋人同士。やがてギイのもとに徴集礼状が届く。出兵前夜に2人は結ばれギイとの愛の結晶を宿したジュヌヴィエーヴ。だが、恋人不在の日々は彼女にとって堪え難かった。そんな彼女の前に裕福な宝石商ローランが現れる。セリフがすべて歌という大胆な形式。ミシェル・ルグランの楽曲が名作に華を添える。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
118.《ネタバレ》 NHK-BSで拝見。
この映画は何回も見ているが、今回録画してもう一度再見。

私事であるが、21歳頃、高校の同級生と集団デートとして、名画座でこの映画を見た。
当時のパートナーだった彼女が好きだった映画だ。

ファッションの世界にあこがれていた子はその後海外に行き大手デザイナーのアシスタントをしていた。
帰国後も大手の百貨店などで務めたが、外国人の夫と共に仏国へ移住。

6年前に同窓会でのNet電話では元気な姿だったが、昨年亡くなった。

「あの映画の冒頭の波止場、見てきた」と若き日に私と見た映画の話題もしてくれた。
彼女は映画とファッションのマッチングを気にする子だったが。
この映画ではどこを見ても100点と言っていた。

画面構成の才。ドヌーブの衣装。ルグランの音楽。それらは十二分に美しい。
彼女の説明を聞けば、歌の吹き替えやストーリーの些末は、過去は気になったが、今はこれでいいと思っている。

恋をすれば世界はカラフルになる。雨の日でさえも。
ラストシーンの方が雨も降っていないのに、暗いと感じる。

もう、熱く語るその説明ももう聞けない。鎮魂の映画になってしまったが、はかない思いを持つ者たちなら、
一度は見ておく映画と思う。

ドヌーブのまとめた髪がかわいい。それだけでも見る価値のある映画。
亜輪蔵さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2023-06-29 10:47:21)(良:3票)
117.《ネタバレ》 名作と言われるこの映画を何度も見逃していた。セリフが全て歌である不自然感がそうさせていたのかも知れない。
しかし、見始めると意外にも馴染むのも早かった。但し、ストーリーの内容は極めて薄っぺらい。
ドヌーブの役も自分勝手でわがままな性格でとても感情移入できない。彼氏の子供が出来たのに、たった2年間が待てないのか?
母親に薦められるままに金持ちの紳士に直ぐに乗り換え。まぁ、こんなどうしようもない主人公の話しなんですが、ミッシェル・ルグランのテーマ曲が余りにも美しすぎて、映画の状況にはまり過ぎて、全て補ってしまうんですね(泣)。
そしてラストの再会のシーンが素晴らし過ぎて…。これはもう反則ですわ!!
ユーミンの「goodluck &goodbye」の世界観が大好きな私には、どストライクであったのです。
マイナスを補う技術、これも映画の魅力何ですね〜。
とれびやんさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2023-06-18 12:55:16)
116.《ネタバレ》 なんと美麗なオープニング。甘やかな音楽と小雨に濡れる石畳を行き交う色とりどりの傘。真上からのショット。完成された美意識にのっけから心を掴まれます。色彩と構図に美的センスが全編にわたって貫かれ、傘店の壁紙とジュヌヴィエーヴとその母の衣装の色合わせには圧倒されました。ピンクの壁とオレンジのスーツ。この色配置が悪趣味にならないところがフランス人、すごい。ジュヌヴィエーヴの花柄(壁もワンピも)も素敵でした。
ということでアートな分野では他の追随を許さぬ完璧な画で押してくる作品なのですが、実をいうと総合点では微妙でして。
台詞がオール歌、という決まり事はともかくも大雑把なあらすじ風メロドラマといった趣のストーリーにはかなり引きました。どんなに美しく悲恋を歌い上げられても、ヒロインのあまりに即物的な薄情さには涙の出ようもありませんでした。帰還した男の荒れようにむしろ私は胸が痛みますね。
そもそも台詞がすべて歌だと細やかな心理描写などできようもないですもん。言いよどんだり、声が上ずったり、人の思いって言葉に出るもの。いきおい宝石商のキャラも大変に浅く、こんな男にあっという間に鞍替えするヒロインもまた共感を得るのが難しくなっちゃうのです。
ミュージカルが苦手な原因が自分でよく分かった映画でありました。
tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2022-08-18 23:40:47)
115.《ネタバレ》 言わずと知れた名作。この映画はミュージカルというよりオペラだと思います。
オープニングから、かの有名な主題曲が流れ、色鮮やかな傘、傘、傘のシーン。
全編を貫く「お洒落感」はそりゃあもう半端なく、映像美と音楽美に圧倒されます。
ジュヌヴィエーヴのノースリーブワンピースと彼女の部屋の壁紙がリンクしているシーンでは思わず一時停止してしまいました。
内容はベタな恋愛ものですが・・・、結構重いです。それにも関わらず軽やかでクールでスタイリッシュなのは、日本では考えられません。良い意味で。
クライマックスで、ジュヌヴィエーヴが未婚(しかも17歳)で妊娠して、ギィ(お腹の子の父親)は出征して行方知れずなのに、お母さんは子供の誕生を純粋に楽しみにしている様子が描かれていて、この当時からフランスはシングルマザー大国だったことが伺われます。
ESSOガスステーションでのラスト・シーンは、三文恋愛ドラマなら、再会で焼け木杭に・・・となりがちでしょうけど、ここで再燃したところで誰も幸せにはならないことがよく分かっていると思いました。ジュヌヴィエーヴとマドレーヌを鉢合わせさせることもなく、素敵なエンディングだと思います。
めたもんさん [インターネット(字幕)] 8点(2022-01-17 14:03:03)(良:1票)
114.《ネタバレ》 ミシェル・ルグランの音楽があまりにも素晴らしい。であるからして「100%歌」というかなり攻めてる形式も、この作品に関しては成功だとしか言い様が無い。特に、ラストの感傷の素晴らしさたるや(個人的には映画でこんなに泣いたことは他に無いってレベルで号泣しましたですよ)。恋愛映画では圧倒的に一番好きですし、あと今作のドヌーブがワタシ的には「映画史上最高の美人」でありますね。

私はまた、純・恋愛映画とゆーのには構成要素は3つしかないと思っている。「愛し合う美女とイケメン」+「悲しい別れ」+「ムーディな名曲」ただこれだけだ、と(もちろん、ハッピーエンドな恋愛映画もあるだろ!というツッコミは百も承知ですが)。だから、特にルグランの力ゆえに、今作は恋愛映画の白眉のひとつたりえるのであろう、と。
Yuki2Invyさん [DVD(字幕)] 9点(2020-10-25 03:29:28)(良:1票)
113.《ネタバレ》 全編セリフを歌に置き換える試みといい、フランスらしい研ぎ澄まされた背景美術といい、『ラ・ラ・ランド』や『レ・ミゼラブル』といった数多のミュージカルに多大な影響を与えたのは言うまでもない。もっとも音楽がほぼ休むことなく続くのでしんどさはあるが、絶唱系の歌もなく上映時間の短さに救われる。徴兵によって離れ離れになった二人のすれ違いによる悲恋なのだが、あまりにも若すぎた夢見る二人は現実と折り合いをつけて大人になったと言える。ホワイトクリスマス、男の経営するガソリンスタンドで思わぬ再会を果たした二人のやり取りは忘れられないだろう。別の人生もあったかもしれないが、最終的にお互いに幸せな家庭を築けたのだから。カトリーヌ・ドヌーヴが最初と最後で別人に見えるのは流石。歌が吹き替えなしなら完璧だったけれど。
Cinecdockeさん [地上波(字幕)] 7点(2019-10-12 11:04:40)
112.《ネタバレ》 楽しみ映画、でもラストが切ない映画。とにかく、ドヌーブが綺麗で可愛い。曲がいい。パラソルを雨の中、くるくる回すシーンが忘れられない。
にけさん [映画館(字幕)] 8点(2019-01-03 16:14:09)
111.《ネタバレ》 「恋で死ぬのは映画の中だけ」「疲れで死ぬことはない」等々、落ち込んでいる娘に投げかける母親の言葉が面白い。自声でないミュージカルに物足りなさを感じますが、初めから終わりまでずっと歌というのも趣があってなかなかいいです。どこにでもありそうな打算的悲恋物語ですが、随分音楽に救われているような気がします。
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2018-05-03 15:33:01)
110.有名な映画だが、セリフが全て歌、というのは凄い。それによってやや現実味が少なくなっている印象はある。
どこかの物語を聞かされている、という雰囲気になる。
恋愛ものの典型的なパターンでもあり、最後は心にしみる。
simpleさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-14 20:29:08)
109.色鮮やかな色彩世界が、徐々に色を抜かれ、ついには雪と夜のモノトーンに終着する。
若者たちの、熱く燃え上がった恋はあっけなく霧散した。
彼らのことを愚かだとは思わない。ただ若かっただけ。
すっかり大人になれば、そりゃ2年なんて瞬く間に過ぎ去り、心変わりの隙なんて生まれないだろう。
けれど、すべてが初めての体験の連続である濃ゆい時間を生きる若者たちにとって、未体験の2年を推し量る術などない。
それは、時代も、国も、関係なく、普遍的な若者たちの姿だ。

全編を歌唱で綴る完全なるミュージカル構成がやはり印象的。
そして、画面を彩る色彩が、そのまま主人公たちの心模様を映し出す。
今年のアカデミー賞を席巻した「ラ・ラ・ランド」が、今作の影響を多分に受けていることは明らかだった。
映画史においての一つのエポックメイキングとなった作品であることは間違いないと思える。
大女優カトリーヌ・ドヌーヴを生み出した作品でもあることも、そのことに拍車をかけている。

時代を越えて、この映画の主人公の若者たちは、大人たちをやきもきさせてきたことだろう。
しかし、人生を「選択」することこそが、若者たちの特権だということも、大人たちは知っている。
だからこそ、限られた華やかさと美しさに彩られたこの映画を、人々は心の中で愛し続けるのだろうと思う。

結果的に、若者たちは不幸になったわけではない。むしろ逆だろう。
恋の未成就をさめざめとしたハッピーエンドとして描き出したこの恋愛映画の在り方は、公開当時、歌唱や色彩の演出以上に、センセーショナルだっただろうな、と思う。
鉄腕麗人さん [インターネット(字幕)] 7点(2017-05-05 21:00:57)(良:1票)
108.《ネタバレ》 この演出にする為にこの話を選んだのか、この話だからこの演出にしたのか。
どちらにしても役者の台詞が全編歌になっているという映画としては希有な演出方法にバッティングさせないという意味では本作ぐらいの話が調度良かったのではないかと思います。

発想としては特徴的ですが造りとしては余り丁寧さを感じる事が出来ませんでした。
冒頭のタイトルバックの俯瞰の映像でカメラの存在を感じさせる雨垂れを見て「初っ端から結構雑だなぁ」と思ってしまいましたし、シークエンスが変わる場面々々でも編集のタイミングが抜群に悪い所があるので全編歌っているミュージカルなのにテンポの悪いものになってしまっています。(後半になると幾分改善されてきます)

作中で歌われている曲も主役の2人が駅で別れるシーンのものが良かったぐらいで、その他の曲は殆ど印象には残りませんでした。
勿論私がフランス語を殆ど分からないという理由も有りますが(サルとサバぐらい…)、メロディーというより台詞に対して音程を不自然に上下させているだけではないかという所が多々あったと思います。

また、映像ではセットや衣装の色に拘っていたと思うのですが、それらを強調させたいが為にべったりとした正面からの工夫のない光の当て方になっていたので、奥行きの感じられない教育テレビの人形劇の様な安っぽい画になってしまい色見だけが無駄に散らかっていた印象でしたし、壁紙と衣装をシンクロさせても、そのアイデア以上の効果を感じる事は私には出来ませんでした。
ラストのガソリンスタンドでの雪と建物の白と夜空の黒に差し色の様に原色をポイントで配した画は唯一非常に美しかったです。

最終的な印象としては、音楽と映像による演出を軸にした作品だと思うのですが、それが活かされているシーンがあまり無く実験的な試みとして終わってしまっていて演出というレベルにまで具現化されてはいない様に思いました。
しってるねこのちさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2016-06-24 21:55:59)
107.《ネタバレ》 ○全編歌というミュージカルは近年もあったが、そちらに比べ本作は短く、そこまで悲観的でもないのが良い。○ラストのガソリンスタンドのシーンは素晴らしかった。
TOSHIさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-05 00:16:11)
106.《ネタバレ》 最初に見たのは、民放の放送でしたねぇ。あまり予備知識がなかったので、全編歌いまくりで驚きました。踊りもないし、ミュージカルのようでミュージカルとも違う。セリフで語るべきところを歌うというのはオペラの手法ですが、オペラのアリアはもっと聞き応えがあります。これは一部を除いてレシタティーヴォばかりという印象。結局、他に類を見ない、なんとも名付けようのない、奇妙な映画です。

なぜこんな手法をとったのかわかりませんし、そもそも全部歌うことにどういう意義があるのかも不明。正直、その点には魅力を感じません。ストーリーがけっこう単純だからこんなことをしたのか……。実験的なところがあるように思われますが、誰も追随しないところをみると、はっきり言って失敗ですね。

ということで、歌は聞きものではない、話もそれほどでもないのですが、美術的にはなかなかよいと思います。衣装・家屋などの色づかいがよく、季節と衣装の色を合わせるなど、かなり工夫された様子がうかがえます。文字通り「見もの」な映画でしょう。
アングロファイルさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-11-04 20:55:58)
105. 全編セリフを歌で表現する斬新な手法。洒落たオープニングや色使いが見事な画作り。M・ルグランの主題曲は物語の情感を的確に表現し、一度聴いただけでメロディーを口遊める名曲だ。
 2年間とはいえ、若い恋人同士の“かくも長き不在”は重い。妊娠したジュヌヴィエーヴの決断は切なく辛い選択だろう。兵役から帰ったギイは荒々しく変貌し、戦争の過酷さを物語る。ギイとマドレーヌの恋もお互い傷口を舐め合うような切なさは残るが、健気なマドレーヌの存在に救いがある。
 かつて愛し合った2人がガソリンスタンドで再会した時、やけぼっくいに火がつくかなと思わせる展開。だが、それぞれ家庭を持っており、ラストは複雑な思いを抱きながらも別れていく。何事もなかったかのごとく妻子を迎えるギイの姿が余韻を残す。
 恋愛経験について「男は別名で保存し、女は上書き保存する」だとか。言い得て妙だが、この映画ではどちらも「上書き保存」、これでいいのだ。
風小僧さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-10-17 14:37:43)
104.《ネタバレ》 セリフがすべて歌になっているのが新鮮だった。
通常の演技からいきなり歌いだすミュージカルより、全部歌になっているほうがかえって違和感がない。
ただ、やっぱり単調になってしまう嫌いはある。
ジュヌヴィエーヴが子供を宿したにも関わらず他の男と結婚する説得力にも欠ける。
ミシェル・ルグランのテーマ曲は、別れのシーンにふさわしく切なくて美しい。
ラストの雪の中での再会と別れは、人生のすれ違いを実感させて余韻が残る。
風景、色彩などを含め、フランスらしいオシャレな感性が全編に流れている映画。
カトリーヌ・ドヌーブはてっきり本人の歌声だと思って聴いていたが、吹替えだったとは…
飛鳥さん [DVD(字幕)] 6点(2013-05-19 01:47:57)
103.一度聴いたら耳から離れないミシェル・ルグランのメロディー。
シンプルでありながらダイナミックなストーリー展開。
60年代、フランス、ファッション、フルハイビジョンで映る美しきカトリーヌ・ドヌーヴ…。
これほど時間を感じさせないミュージカル映画が他にあるでしょうか?
全然関係ありませんが、観終わって、ポール・モーリアを聴きたくなりました。嗚呼…。
クロエさん [地上波(字幕)] 10点(2013-01-30 06:35:29)
102.当時のハリウッドの絢爛豪華なセットと、急にオーケストラが鳴り出して歌いだすミュージカル映画に反発して、あえて全編セリフすらも歌にしてしまう試みは衝撃的だ。この監督のコンセプトを知らずして「セリフまで歌の必要性があるか」のレビューはあまりにも切ない。
衣装もパステルや原色のはっきりした色を配置し、あくまで非現実感を演出。徹底的にハリウッドのそれらに喧嘩を売っている。しかしそれだけでは企画倒れになりそうなところだが、当時二十歳のカトリーヌ・ドヌーヴの神々しいまでの美しさと明るさと切なさを織り成すミシェル・ルグランの楽曲、そして誰しもが経験する「戻すことのできない時の流れと、かつて愛した人との別れ」という王道テーマによって最後まで描ききったのは見事だ。
やしきさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2013-01-13 16:26:00)(良:2票)
101.全編セリフまで歌なのはビックリしたけど、映像もファッション含めてとってもポップで可愛いし、あのエンディングも有りだと思うので好きな映画です。まるで長~いPVを観た様な感じ。
movie海馬さん [地上波(字幕)] 7点(2012-09-07 21:16:16)
100.《ネタバレ》 すごい…セリフがすべて歌という本作 よくまぁ考えたものだゎ(感心) かなり大胆な試みと思ったが、意外や意外しばらくすると違和感がなくなってくる  人間慣れるものですね(笑)  オープニングからの斬新な映像  赤・オレンジ・青・ピンクなどの原色中心の色使い かと思わせきやの  ラストの真っ白な雪と黒い喪服の見事なコントラスト  そして美しい旋律(聞いたことありますね!これがオリジナル?) まぁ内容的には そんなにあっさり他の男と結婚するか?? と思いますが まぁお金の力には勝てない訳で…  フランス的恋愛感情と理解しておきます  美しいカトリーヌ・ドヌーヴ そして見事な試みと映像美にこの点数でゴザイマス
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-06-22 08:38:31)
99.《ネタバレ》 ミュージカルは基本的に苦手だ。ただ、雨の日を彩るための映画として選んで借りてきた。しばらく台詞が歌で、まさかとは思ったが最後まで台詞はすべて歌だった。見入ってしまった。ミュージカルはあんなに毛嫌いしていたのに、全編台詞が歌の映画にやられるとは。そしてなにより、カトリーヌ・ドヌーヴが最高に美しかった。音楽もね。
lalalaさん [DVD(字幕)] 7点(2012-06-10 22:05:27)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 118人
平均点数 7.58点
000.00%
100.00%
200.00%
321.69%
410.85%
554.24%
62117.80%
72924.58%
82622.03%
91815.25%
101613.56%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.50点 Review8人
2 ストーリー評価 7.00点 Review11人
3 鑑賞後の後味 7.83点 Review12人
4 音楽評価 8.93点 Review15人
5 感泣評価 8.33点 Review9人
chart

【アカデミー賞 情報】

1965年 38回
脚本賞ジャック・ドゥミ候補(ノミネート) 
オリジナル主題歌ミシェル・ルグラン候補(ノミネート)"I Will Wait for You"(歌曲賞 として)
オリジナル主題歌ジャック・ドゥミ候補(ノミネート)"I Will Wait for You"(歌曲賞 として)
作曲賞(ドラマ)ミシェル・ルグラン候補(ノミネート)(ミュージカル映画音楽賞 として)
作曲賞(コメディ)ジャック・ドゥミ候補(ノミネート)(作曲賞 として)
作曲賞(コメディ)ミシェル・ルグラン候補(ノミネート)(作曲賞 として)
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1965年 23回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS