39.《ネタバレ》 主人公は小学校時代に聴覚障害を持つ女の子へのいじめの中心人物だった。 しかしクラスで問題になり一緒にいじめていた友達からも責められ いじめられる側になって人間不信に陥り、また罪の意識を持つ。 高校になっても孤立し続ける主人公だが偶然女の子と再会する。 謝罪したかった主人公はなぜか友達になってくれと伝えてしまう。 それから時々二人は会うことになり 主人公に友達ができるなど徐々に環境が変わり始める。 原作未読。 「リズと青い鳥」の監督作品とのことで視聴。 いじめられていた側視点でなくいじめていた側視点なのが新しいといえば新しい。 主人公に友達が出来てどんどんいい方向へ話が進んで行くのは良かった。 ただヒロインと主人公が仲良くなる過程に説得力が不足している気がします。 ちょっとヒロインがいい人すぎて人間らしさが弱いと感じました。 出来た友達も出てきただけであまり絡んでこないし 尺の問題かもですがそこまで描ききれてないのが気になりました。 良作。 【Dry-man】さん [DVD(邦画)] 6点(2018-11-12 00:53:24) |
38.《ネタバレ》 原作未読。 障害がテーマの映画かと思っていたが、実際に見てみると障害は物語の材料の一つに過ぎず、テーマはイジメの方であった。登場人物それぞれに(多かれ少なかれ)嫌な部分が描かれており、感情移入し辛く見ていて疲れる(ただし結絃だけはとても良い子で可愛い)。 硝子の聴覚障害者としての喋り方の作り込みなどリアリティを追及している一方、硝子がイジメられている時にクラスの誰も助けない事に不自然さを感じてしまう。これだけ美人なら(下心があるかも知れないが)男子が放っておくとは思えないからだ。もう少し地味なルックスにするか、「男子に囲われている事に嫉妬した女子にイジメられる」とかの方が現実味があったかも知れない。 【alian】さん [地上波(邦画)] 5点(2018-10-27 12:06:45) |
37.マンガがすごく面白かった。期待して見た。いつも、毎回思う。映画が原作を超えることは滅多にない。原作が、面白くて好きなのだからそれは当たり前のことなのだけれど…。多少の思い入れが入ってしまいますし。小説、マンガ、アニメ、演劇、それぞれの表現で物語りを完成してしまったのなら、別の表現でもう一度成功させるのは至難の技なのでしょう。。それでもまた、映画の無限に秘めた可能性に対して期待せずにはいられない。入野自由氏が良かった。 【小星】さん [地上波(邦画)] 6点(2018-09-26 01:04:19) |
36.《ネタバレ》 いじめなんて、ろくなもんじゃねえ。 てのをしみじみ感じさせてもらいましたよ、えぇ。 ただ植野さんのエピソードで、いじめる側の心情を表してたのはわりと良かったかなと。 主人公はちょっと度が過ぎてたけどね。 まぁ、どーゆーつもりで改心したのかはさておき、西宮さんのビジュアル的な可愛さで、話の軸がなんだかフワフワした印象。 まぁ、可愛い子をいじめんじゃねえぞと言うので完走できたのも否めませんが。 ゆづるのオトナっぷり、永束の清純っぷりなど、脇が良かった。 でなかったら死にてえ(死に体)やつらのワンダーランドになるところでした。 しかし最近のアニメーションは楽しいテーマよりこーゆー重めのテーマが増えましたね。 【ろにまさ】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2018-09-16 00:23:24) |
35.《ネタバレ》 登場人物達が簡単に自殺未遂して、なんだか萎える。 王道で飽きないストーリー展開は良い。 万人受けはしそう。 【バッジョ】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2018-09-09 20:41:49) |
34.《ネタバレ》 こういう映画をとりあえず受け入れられるようになったってことはつくづく歳をとったものだと感じる。もう少し若かったら「なんじゃこのクソ映画は!」で即シャットダウンしていたことだろう。まず思うのはこの西宮って子はそんなにいじめられる存在なのだろうか?萌え萌えの可愛いルックスでハンディがあるとなりゃ普通は男はほっとかないぞ。「か弱い女の子を守ってあげる本能」が発揮されてすぐに親衛隊ができるだろう。それに石田も長身でケンカも強そうなのに高校で急にいじめられっ子になるもんかね?そんなん過去がどうだろうとすぐに子分をつくって徒党を組むのが妥当だ。だからキャラクターデザインの選択が間違ってるんだな。石田じゃなくて島田、西宮を佐原に入れ替えたらリアリティが出たと思う。まあでもヒロインはあくまでも可愛くしといてウケを狙わないとね。何にしても話が薄っぺらい。わざわざ「聲」の字を使った意味を問いたいものだ。たぶん「聾啞」を連想させたかったんだろうけどその発想も至って浅はか。「障害」と「いじめ」をダシに使った青春ラブストーリーってとこか。 【イサオマン】さん [地上波(邦画)] 5点(2018-08-27 23:58:59) |
33.《ネタバレ》 転校してきた聴覚障害の女の子の気持ちがイマイチ理解できなかった感性の鈍いクソガキ小学生が、自らが苛められることにより自責の念でコミュ障のような自殺願望の強い高校生に成長?しているギャップ。何でも綺麗事で片付けようとする将也と硝子を取り巻く人たち、それはそれでリアルなんでしょうが綺麗過ぎてちっとも人間臭くない違和感。程良い共感にはギャップや違和感が邪魔でした。 【ProPace】さん [地上波(邦画)] 4点(2018-08-27 21:31:11) (良:1票) |
32.《ネタバレ》 悔いて改める事によって前に進む、がテーマの様だ。いじめた側もいじめられた側も、自分のせいで相手の青春を壊してしまったと悔いて追い詰められる。苦難を乗り越えた上で和が発生し、良い話だ。 でもこれさ、何が凄いって西宮は石田を好きになってくれてるのに、石田の側には恋愛感情も性欲も芽生えていないという、さすが女性が描いた作品だなと感心する。自責の念ばかりに支配され、簡単にはなびかない骨太な主人公。男なら泣いている女を目の前にして抱き締めてやるくらいの器量は欲しい所だが、このドライさがこの作品の個性でもあるんだろう。(後日訂正:自分が生きるのを手伝って欲しいはほぼプロポーズに近いと思われるので、もしかしたら石田にもそういった気持ちが芽生えていたかも知れない。そう解釈するとなかなかにして微笑ましい展開だ。) しかしまあこの西宮という子は強いな。あれ以外にもいじめはあったんだろうし、神経質そうな母親と暮らしていたら神経も磨り減るだろうに。数多の苦難を乗り越えてきたにもかかわらず死を選んだのは、愛する石田の今後を思い自分はいなくなった方がいいという選択によるもので、せっかく石田と花火を眺めていい雰囲気の所を中座し何の躊躇もなく飛び降りるとは。この強さ一途さは驚嘆。一方の石田は弱いからいじめに走り、弱いからいじめられたトラウマから立ち直れない。本来ならハンデを背負い庇護される立場であるはずの西宮が強くいてくれたお陰で、弱い石田は立ち直るのだ。これまた一般の作品とは逆で、この作品の大きな個性と言える。 原作のハードな部分を上手く省いた上手い編集。かなりマイルドな作品に仕上がっている。この作品にまだ触れてない人には原作よりもこっちを先に観る事をお勧めしてもいいくらい。俺は原作が辛すぎて二度目を読む気になれないでいたが、この映画は何度でもいけそう。アニメ映画を見てこんなに泣けるなんて珍しい。×が取れる演出には心から感動した。 【にしきの】さん [地上波(邦画)] 8点(2018-08-27 02:39:42) (良:2票) |
31.《ネタバレ》 主人公の苛めはちょっと度を越している。これだけのことをする奴なのに、成長したらごく普通の青年なんて、だいぶ違和感を感じる。対する女の子はひたすら、ただひたすら良い子を続けている。 結局、悪いのはいつも男で、女は悪くない、いつも犠牲者だという、例の妄想パターンの典型のように見える。 なんとも後味の悪いアニメでした。 【駆けてゆく雲】さん [地上波(邦画)] 2点(2018-08-26 22:28:13) |
30.面白いかというとそれ程でもない。でも奥底に流れる何か観せるものがあることも分からないでもない。 それにしても、主人公である石田の顔は個人的にどうしても好きなれない(あくまで個人的な問題)。そしてそれ以外の登場人物、特に女性が全て魅力的な外見というのがリアリティをかなり消している。 誰向けに作っている映画なのろうか。 (気がついたら、これがレビュー1000作目だった...) 【simple】さん [地上波(邦画)] 5点(2018-08-26 16:08:42) |
|
29.《ネタバレ》 原作を読んで、映画館で観て、DVD購入してそれも観ました。 原作から好きで、映画版は、原作で好きだった映画作成のエピソードが削られてるのが非常に残念でしたが、尺を考えるとやむなしかなあ、それでも、うまくまとめられたなあ、という感想です。 原作を観てたので、そもそもエンタメ的な、楽しく心なごむような話は全く期待しておらず(そういうのを期待する人には全くお勧めできない)、いじめという繊細かつ深刻な問題を、いかに逃げずに真摯に描いてくれるかを観に行き、おおむねよくできていたように感じました。いじめをした人間はもちろん悪いのですが、それを目の前でやられてるにも限らず傍観するのも問題あるかもしれないし、これはタブー視される問題ですが、いじめられる方にも問題があるのかもしれない(声をあげろ)というところまで踏み込んでいる作品はそうないかと。 かなりしんどい内容なので、あれですが、この作品の内容を深くまで理解して観ようとするのであれば、2回以上観ることをお勧めします。2回目以降ですと、小学生期のヒロインの手話や、発言が、実際何を言おうとしていたのかがほとんど理解できるようになっています。ヒロインが一体何を訴えて、それがまったく周りに通じず、どんな残酷なことになっているか。大変良くわかって精神的に再起不能になれます(しくしく)。 あと、原作で一番疑問だったのは、何故ヒロインは主人公のことが好きになるんだろう?(あんなひどい目にあわされたのに)という点で、原作の時は少年漫画誌補正で何だか知らないけどヒロインは主人公を好きになるお約束? と流してたのが映画版で解消されることを期待して観てました。そして、その回答は映画版できちんと描かれていた、と思います。ただ、主人公は最後までそのことに気づかずに終わってしまうので、主人公は理解して救われたように思ってるけど実は何もわかってない残酷な終わりにも見えます。ただ、気付いてしまっていると主人公の死は免れ得ず心中物語にでもなってしまってたかと思われるので、そこまでにしなかったのは、製作者さまの優しさかなあと思いました(この辺はあくまで自己解釈です)。 そんなところで。 【sim】さん [DVD(邦画)] 8点(2018-07-17 21:50:52) |
28.《ネタバレ》 まずキャラクターによって造形が違い過ぎて同じ世界に存在している感がない。(男女で眼の大きさが違い過ぎる等) そして少年の小学生時代の声優がおばはんのような声で気持ちが悪い。 転校生が耳が不自由というだけでなく知的障害があるかのような描かれ方をしており、それによってイジメられているのかと思われたが、筆談やメールの内容はしっかりしており、なんとも解せない。まずあんな美少女がイジメられるということ自体リアリティが無いし、補聴器を何度も取られるという非常識かつ陰湿なイジメをされて誰も止めないなどありえるのか。あったとしてもっとも責められるべきはそれに対し何も対処しなかった担任教師であるのは明白。 何よりの疑問はそこまでイジメられていた相手に好意を持つか?愛情の裏返しというレベルではなく傷害罪に近いことをされてるのにかかわらずよ。 原作ではちゃんと描かれてるのかもしれないが明らかに説明不足。 主人公二人の自殺未遂が転機となり物語が進んでいくのだが、これも突飛かつ安易で心を打たない。 ロングヘアの女子はなぜ怒ってるの?主人公のことが好きなの?その気持ちはいつ芽生えたの?ちゃんと観てたはずだがわけがわからない。 画も内容も納得できない映画だが、原作は一度読んでみたいかな。 【banz】さん [インターネット(邦画)] 4点(2018-07-13 03:58:54) |
★27.《ネタバレ》 なんともスッキリしない映画だった。 小学校時代 石田くずすぎ。周りもくずすぎ。松岡茉優下手すぎ。 高校 最後×がみんな消えるのよくわからないし、石田の泣き方キモすぎ。 永束くらいかなぁ、良かったの(笑) 【あきちゃ】さん [DVD(邦画)] 3点(2018-06-29 13:48:55) |
26.いじめをテーマにした映画の時点で敬遠するけど観賞。いい映画だった・・・ように思えるけどなんとなくすっきりもしない映画。 難しい・・・いじめ加害者+被害者の主人公とヒロインが幸せって・・・まあ正直小学生のクラスの子がかなりのレベルのクズキャラなのでそんなのと一緒にワイワイしてるのもいいとは思えない。正直現実でもそうだけどお咎めなしのいじめ加害者が死んでとはいかなくても不幸な道には行ってほしいし・・・前向きなのはいいけど考えさせられた映画ではあった(いじめを肯定しなかっただけ良かった感) 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 6点(2018-05-15 00:36:13) |
25.《ネタバレ》 原作未読。予備知識なしで見ました。高評価と聞いて居たのでちょっと期待しすぎたかな。 演出のあざとい所が嫌い。演劇すぎて現実感皆無。 物語として見ても表現が希薄で各キャラクターの行動が理解不能。 色々なキャラクターを出しているが全員同じ色しか出せてない。 主人公の石田は因果応報、自業自得。なのだが、あの小学生時代のキャラクターから いきなり虐められる立場になってそれをそのまま受け入れ鬱キャラに移行するには少し無理がある。 植野のみたいな考えの人も世の中に居ることは認めるが、だったらなぜ西宮や石田につきまとう。 つきまとうほど大事にしたい世界だったのならなぜ理解しようとしない。 あのキャラクターで最後まで行くなら、その理由付け的な描写が欲しいが それが無いから植野のような考えをこの話の作者は肯定しているように思えてしまう。 石田と全員が言い争うシーンでも少しは話し合えよ。わざわざトラブルを作ってる感が 見て居てめんどくさい。ただ、なんだかんだ言いながら飽きずに最後まで見れたのでそこだけ評価。 最近映画をみてもレビューをサボり気味だけど、わざわざ文句を書きにくるだけの動機にはなった。 賛否の否も無いよりはあった方が良いのかもしれないと言う事で4点献上。 【デミトリ】さん [DVD(邦画)] 4点(2018-03-21 04:33:13) (良:1票) |
24.《ネタバレ》 原作は未読。「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」にストーリー構成がかなり似てますね。あの花の方は好きなんですけどこちらの方はイマイチでした。兎にも角にも石田が図々しすぎる。度を超えたイジメを繰り返しておいて自分もイジメられて改心したから友達になってくれ?はあ?舐めんなよって感じ。ここまで根性腐ってたら改心して素直になるってちょっとリアルではない。他のキャラクターも西宮さんの母親は無理に健常者のクラスに西宮さんを入れてイジメられる原因を作ってしまったのに、それを他者のせいにだけにしていることに疑問を感じますし、まともそうな川井さんもクラス中に石田の過去のイジメを暴露するとか大分イカれてる。植野は問答無用でイカれてる。西宮さんは西宮さんであのイジメでも笑顔でいられたハートの強さがあるのに、急に自殺を考えて飛び降りるって普通じゃない、彼女はそんなに弱くないですよ。話の都合で飛び降りさせられた感じが強くて嫌悪感半端ないですね。基本的に登場人物のみんな話の都合で行動してるためどこか壊れてる感じで怖いです。ちょっと受け付けない作品。 【映画大好きっ子】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2018-03-13 23:38:40) (良:1票) |
23.《ネタバレ》 <原作未読>悲しいかな、自分の心は随分汚れてしまったんだなーと思ったけど、正直に言うと大団円は受け付けない。自分が将也なら植野、川井にはまだ×がついてたと思う。看病してくれたとか関係ない。高校生にもなって難聴者の補聴器投げて遊ぶとか言いだす奴とあえて付き合おうとは思わないし、付き合わなくても人生に何の不都合もない。原作ではどうなってるのか知らないけど、映画だけで言うなら奴らまで救ってやる必要性を感じなかった。ただただ西宮さんや永束など今の友達を大切にしたいと思うだけ。もう一つ注文を付けるなら重すぎかなと…。観終えてしばらくぐったりしてしまった(自覚がないだけで体調が悪かったのだろうか?)。それだけハマって観た証左でもあろうが…。概ね原作ファンからの評判も良いらしく、確かに真摯に作られてる感じは受けたけど、上記のことから採点はこの程度で。 【リーム555】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2018-03-10 11:03:22) (良:1票) |
22.《ネタバレ》 これは、つらくて息苦しい視聴体験でした。この手の話、自分の傷に触れないで見ることができた人いるんでしょうか?ワタシ、顔に×こそ浮かんでいませんが、周囲の人々ときちんと関わりを作れているのか、心許ないところがあります。ラストシーンの石田のように、憑きものが落ちるように世界がクッキリ見えることがあれば、そのときはワタシも泣き出してしまいそうです。 【なたね】さん [DVD(邦画)] 9点(2017-11-19 14:15:26) (良:1票) |
21.《ネタバレ》 2016年はいろいろと当たり年だったがこの映画は見なかった。一般論として女子高生のスカートが短いアニメを劇場で見るのは恥ずかしい。公開中、世間でカニの形と呼ばれていた(「蟹の形」で検索してもヒットする)という話はかなり笑った。 そういうことでDVDを見たが、残念ながら自分として共感できるものはない。見る側の年齢・性格・境遇によっては劇中人物の心情をいま現在のことのように感じ取れるのかも知れないが、自分の立場としては全くそうならない。そもそも序盤の小学生編で好意的に見ようとする気が完全に失われてしまい、以後はもっぱら第三者的な立場で観察するだけになるので共感どころでない。劇中世界に自分がいるとすればどこにいるかと一応考えたわけだが、主要人物の中でこれと思うのはいなかった。ちなみに高校の友人でイケメンの方は、もう少しどういう人物なのかを見極めたかった気はする。 自分が見た限り、この映画では主にいじめを「する」(した)側の事情を訴えているように感じられる。いじめられる側にも原因(責任?)がある、とまでいうと開き直りのようでもあるが、この映画が多くの共感を得ているからにはそれもまた人の世界の真実ということか(福祉施設での虐待なども正当化し始めるようになったら終わりだが)。一面的に悪を処断する話でもなく、人々の相互作用で変わる人間関係の立体像を表現することで、主に若年者?の共感を得ようとしている物語かという気はした。昔のように変に社会問題化したりせず、あくまで個人の心を見つめる物語にとどめているのは現代風ということかも知れない。 自分としてはあまり高い点をつける気にはならなかったが、ちなみに個人的な好き嫌いを別にすれば、同年の「君の名は。」より劣る映画という気はしない。 なお余談として個人的な感情論をいえば、石田将也は小学校の段階で人として見放してしまったので、以降は同情する気にもならず勝手にやっていろという気分だった。その母親が肯定的に扱われているのも気に入らない。ほか川井みきはまともに相手にしないのが無難な人物だが、植野直花は存在自体がマジ害悪だ(こんなのの×をはがす必要はない)。西宮硝子と佐原みよこは心優しい普通の人だった。 【かっぱ堰】さん [DVD(邦画)] 5点(2017-09-15 19:57:05) |
20.原作未読。 非常に内省的な映画ですが、嫌いじゃない。エヴァンゲリオンを見ているような感じでした。 ただ、主人公の石田以外の印象が薄いのが玉に瑕かな。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 8点(2017-09-12 23:10:46) |