118.映画自体は期待はずれだった気がします。でもエンニオ・モリコーネの音楽がよかったので7点あげます。ピアノ好きにはおすすめの映画。 【ととかるちょ】さん 7点(2002-11-17 18:22:26) |
117.久々にヴィディオ・レンタルしてみた第一弾。大当たりです。ストーリーテラー役のプルート・テイラー・ビンズの動く目が忘れられません。 【dp】さん 10点(2002-11-16 23:54:02) |
★116.ストーリーがかなり平易でした。華がない、というか。地味、というか・・・。 【祥之上】さん 6点(2002-11-14 20:25:19) |
115.この映画は本当に良い映画だなと思いました。 【ナタリー】さん 8点(2002-11-06 19:18:38) |
114. この映画を一番最初に見たとき、少し面白くなくて早送りしたんですよ。つまり、個人的に面白くないと思ったシーンを思いっきりとばしてみたと・・・。2~3回目で、やっととばさなくても見られるようになった。でも好きです。サントラ買ってしまいましたが、好きな曲が入ってなかったです。小説が原作のようなので、そちらの方も読んでみたい。 ラストではすでに幽霊という見解は、とても共感しました。ジョークをいっているあたりで、けっこうそういう感じですよね。 【保一】さん 7点(2002-11-01 17:40:44) |
113.この映画を見て感動する物語が好きになった。音楽もすばらしいね! 【hirosui】さん 10点(2002-10-31 23:37:11) |
112.なんかジュセッペ監督の映像がハリウッドに侵食されている感じのする作品だった、でもシナリオは結構好きだな。この映画をバッドエンドとか言ってる人がいるけど1900の視点からすればそんなことはないと思う、彼なりの人生のまっとうの仕方だったんじゃないかな? 【Yuu】さん 7点(2002-10-29 14:29:53) |
111.誰も書いていないようなので、言わせていただきます。後半のマックスとの再会のシーンなんですが、みんなが探しても見つからなかったり、食べ物もないような所に何年もいて唐突に現れるということや友達に説得されても船を降りなっかった理由は、あの時点でナイティーンハンドレッドは死んでいたということ。つまり、幽霊なんですよ、だから最後に船といっしょに爆破されてもそんなに悲痛に感じることはないのでは。暗がりからヌッという現れ方でそう思いました。そう思えば最後で興ざめで点数をさげなくてもよかった人がいるのでは。私はモリコーネの音楽だけで10点です。 【ころたん】さん 10点(2002-09-30 21:51:27) |
110.素晴らしいです。きれいです。何度も観たい映画です。ラストシーンの1900の哀しそうな顔が忘れられません。 【ひろゆき】さん 10点(2002-09-29 15:49:20) |
109.私はいきなり、タイトル前、船がアメリカに近づき、自由の女神が見え、人々が「アメリカだ!」(日本語訳)と叫んだところでまず一発泣いてしまいました。そして、船の中で横滑りのピアノをティム・ロスが弾くシーンもほろほろ泣いてしまいました。悲しかったのではなく、感動の涙です。これはヤバイ、ラストではとんでもなく泣いてしまうのでは…と思ったけど、ラストはほとんど泣けませんでした。ま、そんなもんか。 【パキサン】さん 8点(2002-09-23 22:25:54) |
|
108.《ネタバレ》 CM見て期待して見に言ったのに・・・まあ、途中までは良かった気がする。最後の方、船を離れない理由も共感できなかったし、爆発はねーだろ!?爆発は!?というわけで、3点差し上げる。 【ししゃも】さん 3点(2002-09-21 00:35:26) |
107.うーん、少しだるかったかな。でも対決シーンとラストはかなり良かったです。 【やなぎ】さん 6点(2002-09-17 06:53:00) |
106.アイデアも良く、雰囲気も音楽も上品でみんなにお奨めしたい処ですが、あの対決シーンはB級アクションみたいでかなり減点。とどめにタバコに火が点いちゃって・・・あ~あ(ため息) 【がーぷ】さん 6点(2002-09-11 23:38:25) |
105.泣く、泣かない、じゃあない。雰囲気が良い映画だと思う。ティム・ロスは後藤隊長に似ています。素敵だ・・ 【のびた】さん 5点(2002-09-04 23:26:58) |
104.<<ネタバレあり>>爆破直前の廃船の中でとうとう再会したのに、なんのかのと言って穏やかに我を通してしまう1900に焦りました。脇に抱えてでも船から降ろさんかいトランペット君!日々を手探りに生きる陸者にしてみれば、完璧な人生がもとより不可能なことを理由に、事実上自殺してしまうのは不満が残ります、だってやっぱり惜しい!しかしながら、<美しい曲を万能に奏でる=人生>の彼が、外の世界の無限の道、把握不可能な鍵盤に尻込みしてしまうのは分かるような気がします。それは神だけが操れる「神のピアノ」であり、達成目標が限りなく高い1900が幸せに暮らせる場所ではなかったんでしょう。彼の人生は舳先と艫の間で終わりましたが、そこでは確かに神だったのだと思います。寓話だと納得しないと悲しい。イノセント系のティム氏は貴重&美味!ジャズ対決で困って鍵盤の上に頬杖をつき、トランス状態で「きよしこの夜」を弾き、悪態も「fuck juzz、 too」と品よく(?)簡潔。本当はヘビーなヘビーなスモーカーのティム氏が涼しい顔で煙草を断るのもニヤリ。 【3810】さん 8点(2002-08-26 18:12:26) (良:1票) |
103.「これはおとぎ話だから」とピアノが弾ける理由の説明がないのを擁護する向きもあるが、ほんの少しくらい説明してくれよ。あと、対決シーンはテクニック至上主義っぽくてイヤ。そこがなければ8か9点なんだけどね。最後は泣いてしまったし、話は好き。 【C-14219】さん 7点(2002-08-26 07:36:17) |
102.サントラ買うならインターナショナル版じゃなくてイタリア版がおすすめ。(全29曲!) 映画を観ていた時には気付かなかった佳曲が目白押し。 モリコーネのジャ-ジーなセンスにも脱帽。 【poi】さん 9点(2002-08-26 01:46:26) |
101.最後、船と一緒に自爆するところなんて、悲しすぎます。ピアノの才能があれだけありながら、トランペッターの仲間もどうして強引に、なぐってでも、陸に連れてきて欲しかった。しかし、そこが映画なんでしょうか。命の大切さより、死に際のかっこよさを優先してるような気も。ピアノの挑戦者が現れた時、相手の演奏に感動して泣いているところがなんともいとおしくかんじた。 【ノエミ】さん 5点(2002-08-23 03:54:05) |
100.なかなか久しぶりにしんみりする映画だった。何より時代設定がいい。あの時代設定を一歩間違うとかなりつまらんとこに走ってしまう可能性大だと思う。 【mmm】さん 7点(2002-08-16 02:29:12) |
99.正直、今まで映画鑑賞なんて趣味は無かったのですがpc買い替えのdvd化に伴ってなんか映画ソフト買って再生してみたいじゃんって思って、ピアノの弾く私が選んだdvdがそれでした。映画に興味が無い私にとってこの映画が劇場公開されたことすら正直知りませんでした。興味が無い人にとってみればあたりまえ??の事かも知れませんが(汗)ピアノ音楽が好きなせいもあってハマリマシタ。対決シーンも良かったのですが特にフロア演奏から1900の即興独奏後、study for three hands (3手の為のエチュード?)その曲や映像(おばさんが林檎かじってるシーン)に私は映画で生まれて初めてトリップしました。ちなみに私はシューマン等のロマン派の作曲が好きで見事、鳥肌が立ってしまいました。この映画がきっかけで映画鑑賞も趣味の一つとなりそうです。。映画なんて・・結構コバカにしてた部分があったから。最初に素晴らしい作品にめぐり合えてラッキーでした。10点付けたいところですが世の中にはもっと素晴らしい作品が埋もれてるんでしょうね。なのであえて満点はつけないでこれからの良い映画が見れる事の1点として心に閉っておきます。 【たろっち】さん 9点(2002-08-11 00:05:16) |