プレイス・イン・ザ・ハートのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > プレイス・イン・ザ・ハートの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

プレイス・イン・ザ・ハート

[プレイスインザハート]
Places in the Heart
1984年上映時間:112分
平均点:7.07 / 10(Review 42人) (点数分布表示)
公開開始日(1985-03-16)
ドラマ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-01-13)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・ベントン
キャストサリー・フィールド(女優)エドナ・スポルデイング
リンゼイ・クローズ(女優)マーガレット・ローマックス
エド・ハリス(男優)ウェイン・ローマックス
ジョン・マルコヴィッチ(男優)ミスター・ウィル
ダニー・グローヴァー(男優)モーゼス
エイミー・マディガン(女優)ヴァイオラ・ケルシー
テリー・オクィン(男優)バディー・ケルシー
レイン・スミス〔男優〕(男優)アルバート・デンビー
J・C・クイン
脚本ロバート・ベントン
音楽ジョン・カンダー
ハワード・ショア(追加音楽プロデューサー)
撮影ネストール・アルメンドロス
フィリップ・C・ファイファー(第二班撮影監督)
ダン・ラーナー〔監督〕(カメラ・オペレーター)
ドン・レディ(第二班撮影)
製作総指揮マイケル・ハウスマン〔製作〕
配給コロムビア・ピクチャーズ
美術ジーン・キャラハン〔美術〕(プロダクション・デザイン)
衣装アン・ロス〔衣装〕
編集キャロル・リトルトン
録音リチャード・P・シリンシオーネ
字幕翻訳戸田奈津子
その他リー・R・メイズ(ロケーション・マネージャー)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
22.何時鑑賞したか忘れたが、心温まる作品として記憶に残っている。
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-03-08 19:27:54)
21.《ネタバレ》 サリー・フィールドの安定感はさすがですね。この作品で好きになりました。意味深なラストシーンは、神の前では平等ということでしょうか。
色鉛筆さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-03-11 18:36:02)
20.みなさんがおっしゃっているように不要なサイドストーリーが邪魔ですね。
主人公の努力ではなく、運で助かってしまうという場面があり、メッセージが弱くなってしまっている気がします。
くろゆりさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-01-14 12:06:10)
19.微妙におもしろくなかったかな。。。嵐のシーンは迫力がありました。確かに余計な本題に関係のないシーンがありますね。なんだか皆同じ顔で区別がつかんわー。
たかちゃんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-06-28 12:42:44)
18.うーん、ロバート・ベントンらしい作品ですねー。日常を淡々とそのまま描いてるって感じでした。ラストシーンはいろんなとらえ方が出来そうです。
maemaeさん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-31 18:16:28)
17.ジンワリと心にくる良い映画だった。だけどラスト近くのKKKは如何なものか。KKK見るたびに気分悪くさせられるんだよね。あとエド・ハリスとエイミー・マディガンの不倫カップル、下の方と同じくいた意味あったの?実際の生活では夫婦なんだっけ?もしこの映画が縁でそうなったのならいた意味あったんだろうね。俺達には関係ないけど。
ゆきむらさん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-17 18:25:12)
16.20年も前の作品ですが、今回が初見です。夫の給料の額も家のローンがいくらあるのかも知らなかった主婦の「細腕繁盛記」とでもいいましょうか、いい映画でした。助っ人が黒人であったり、下宿人は白人だけれど盲目だったりと支えになるには弱いという設定が見事だと思う。不倫している「髪結いの亭主」エド・ハリスとそのお相手エイミー・マディガンの存在はなんのため?と感じたけど、まともに働かず、浮気してる亭主では、たとえ元気でいてもアカンだろうとは思いました。でもよそよそしくも一緒に綿花の収穫を手伝っているとこは微笑ましかったです。ダニー・グローバーが出て行かなければいけなくなったのはほんとに悲しかったなあ。必要以上に引き止めなかったサリー・フィールドも偉いよね。ラストの教会のシーンで既にこの世にはいない二人のツーショットで終わるというのが救いでした。
envyさん 8点(2004-11-03 14:08:26)
15.いい映画です。
最後のシーンも別に突飛ではないと思う。
おばちゃんさん 7点(2004-07-13 02:04:15)
14.《ネタバレ》 地道で堅実な描写の中にも、暖かさ、力強さ、そして登場人物への制作者の深い愛情がにじみ出ている秀作。サリー・フィールドの好演はもちろんだが、一つ一つのシーンの描写が、ありがちなようで実は新鮮であり、それはそのまま主人公の自信に満ちた確実な歩みを表している。夫の急死、負債の判明、ハリケーンの到来という危機に次々に襲われても、奇跡に頼るわけでも裏技を出すわけでもなく、ひたすら目の前のことに対する努力を一歩一歩行っていく主人公の姿は、人生の上でも参考になる。
Oliasさん [DVD(字幕)] 8点(2004-07-13 01:52:44)
13.当時の時代やアメリカの問題を表した作品なので今我々が観ると、ピンと来ないモノも多く描かれているような気がする。
女性の自立、自由、平等、友情、支えあい、人種差別等のテーマを地味ながらがもうまくちりばめて描けていたと思われる。
一番強く言いたいことは主人公を含め三人の女性を通して、女性の強さと振り回される男たちを描きたかったのではないか。
主人公の姉の旦那と不倫していた女性は、不倫を止めて彼を忘れるために新たな地へ旅立つ強さを、
主人公の姉は、旦那と別れる決意をして、その決意により逆に愛を取り戻すという強さを
そして主人公は、旦那との思い出の地を守るために、また家族と離れ離れにはならないようにどんなことがあってもあきらめない芯の強い女性を演じきった。
殴ったこともない子どもをたたいた際の自分の心の痛み、泣きながらも綿花を摘む姿、母親の懸命に頑張る姿を見て育つ子ども達の姿が印象的だった。
ラストのミサのシーンは願望みたいなものなんだろうか。
六本木ソルジャーさん 6点(2004-06-09 21:16:59)
12.やはり出てきましたかKKK。『フライド・グリーン・トマト』でも感じたんですが、時代、地域柄、白人と黒人の交流に割って入るには、やはり三角白頭巾を持ち出すのがアメリカ人には分かりやすいんでしょうか。ラストの牧師が説く「最後の晩餐」のシーンともども、どうもこのあたりが、日本人には完全には理解不能なんだろうなー、という壁ができてしまいます。それはさておき、エドナにとっては愛する夫と暮らしたこの家こそが、プレイス・イン・ザ・ハート、すべてを賭して守るべき拠り所。様々なハードルを必死になって跳び越えるその姿勢に周りの者は心打たれ、絆が芽生えていきます。あの兄妹は大きくなっても綿花を摘んだ時の傷の痛みはきっと忘れることはないでしょう。そしてその痛みが彼らにプレイス・イン・ザ・ハートを作り上げる。さー、わたしも頑張るぞー。明日から仕事だ、仕事!わたしのプレイスはどこだ?【ゴールデンウィーク最終日に記す】
彦馬さん 7点(2004-05-05 18:37:16)
11.うーん。こういう日常の生活を描いた作品は、個人的に合わないみたいです。
長尾 景虎さん 5点(2004-03-11 11:51:10)
10.苦しいながらも必死に生きようとする姿がよく描けてたと思います。ラストがよく分からなかったのは私の理解力が足らないからかな?再婚でもするのかなって思っちゃったよ(笑)
患部さん 7点(2004-03-05 14:13:48)
9.突然の事故で夫を失った婦人が暮らしのために綿花栽培に奮闘する。この話を中心にした展開自体静かな感動なのだけれど、婦人のサリー・フィールドが流れ者の黒人、盲目の下宿人などに示すやさしさ、包容力が穏やかな雰囲気でとても印象的だった。ラストでは白人至上主義の脅しでこの地を去った黒人、銃で撃たれて亡くなった夫、その夫を誤って撃ってしまってリンチ殺人された黒人の少年、浮気した夫、それを許す妻、浮気相手など全ての出演者が共に教会で集っている。このシーンが象徴するようにこれはキリスト教的で、罪人も含め全ての人を祝福するかのようで愛と許しを描いているような気もする。一家の大黒柱を失って途方にくれ、でも必死にがんばって子供たちと生きていこうとするサリー・フィールドがとてもいいし、脇もエド・ハリス、ジョン・マルコビッチなど実力派キャストで見ごたえがある感動作。
キリコさん 7点(2004-03-04 23:50:37)
8.エンディングが不明瞭だったため結局何が言いたかったのか解らん。
膝小僧さん 6点(2004-03-04 05:36:16)
7.《ネタバレ》 すごく地味なんですけど、しっかり作られているよい作品という印象です。主人公が小柄で華奢で世の中をあまり知らなくて、だから余計に突然人生の岐路に立たされた姿を応援してあげたくなる。人生には、相手を尊重し、偏見を持たず、自分に与えられた試練をすべて受け入れて、そこからどう生きるかが大切なのだとこの映画が言っているような気がします。ジョン・マルコヴィッチが主人公に「あなたがどんな人か教えてください」と尋ね、主人公が自分の容姿を説明する場面がすごくよかった。
きょうかさん 8点(2004-03-03 17:23:28)
6.各々の出演者の個性が光ってますね。南部の閉鎖的な田舎町での窮屈な暮らしの中で、各々が背負った変えられぬ運命を受け入れながらも自分の生きる道を懸命に歩もうとする姿が良かったです。
東京50km圏道路地図さん 7点(2004-03-02 04:57:28)
5.突然の事故で夫を亡くし、折れてしまいそうな絶望と悲しみを乗り越え気丈に生きる未亡人役を小柄なサリー・フィールドが好演している。 彼女を支えるダニー・グローバー、ジョン・マルコビッチもいい。 当時の黒人や未亡人の社会的な立場もあからさまに描かれ、胸が痛くなる。 みなで協力して綿花を摘み取る作業は、綿花の柔らかさとは対照的に指先と体全体にその過酷さが伝わってきた。 派手さはないが南部の牧歌的な風景とともに、静かに心に残るかくれた名作だ。
Berettaさん 8点(2003-11-22 22:13:16)
4.父親がビデオで観てこっそり泣いてるのを見て、私も観てみた。一人一人が素晴らしい。今になると実力所のオンパレード。見る度に自分に何が足りないのかを教えてくれる私のバイブルです。
たーしゃさん 10点(2003-04-15 22:09:02)
3.大好きな映画です。中学の頃に観て、あまりにグッと来たのでしばらくしてから映画好きの母親を引っ張ってもう一度見に行きました。ラスト30分のいろいろなシーンは今でも鮮明に覚えています。
ひぐまさん 9点(2002-05-22 04:24:15)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 42人
平均点数 7.07点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
524.76%
61330.95%
71126.19%
81330.95%
924.76%
1012.38%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review3人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 7.00点 Review1人
chart

【アカデミー賞 情報】

1984年 57回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演女優賞サリー・フィールド受賞 
助演男優賞ジョン・マルコヴィッチ候補(ノミネート) 
助演女優賞リンゼイ・クローズ候補(ノミネート) 
監督賞ロバート・ベントン候補(ノミネート) 
脚本賞ロバート・ベントン受賞 
衣装デザイン賞アン・ロス〔衣装〕候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1984年 42回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ドラマ部門)サリー・フィールド受賞 
脚本賞ロバート・ベントン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS