64.誰も真似できない。「稀有」という言葉も当て嵌まらない。奇跡みたいな珠玉。法廷物(?)では間違いなく不朽の名作。 【aksweet】さん 10点(2003-02-16 17:37:49) |
63. 嘗て無い密室ディスカッション・サスペンス・ドラマという斬新さは21世紀の今日まで類似品すらロクに出ず終いの正に画期的なインパクト!!”最も低予算で作られた名画”として不滅の輝きを放つシドニー・ルメット監督33歳の処女作にして最高傑作がコレ。勿論MVPは(元はTV版用に書いたとは言え)渾身のオリジナル脚本を書き上げたレジナルド・ローズ。しかし、それも凄まじいテンションを維持し続けるパワフルなルメットの演出あればこそ、これだけのクオリティとなりえたのでは?特筆すべきは12人全員のキャラクターが実に鮮やかに活写されている点だろう。並みの監督なら精々2~3人描ければ上出来の部類のハズ。そうすると、ヘンリー・フォンダの一人舞台になってしまっていた可能性は可成り高い。この点でも脚本の巧みさとルメットの上手さは群を抜いて素晴らしい。俳優もいずれ劣らぬ名演だが、個人的にはヘンリー・フォンダ演じる8番よりも、リー・J・コッブ演じる最後まで有罪を主張する3番よりも、ジャック・ウォーデン扮するナイターのコトばかり気にする好い加減な7番よりも、E・G・マーシャル扮する冷静な理論派の4番よりも、マーチン・バルサム演ずる冴えない進行役を務める1番よりも、エド・ベグリーの狂信的な10番よりも(長いっちゅーに!)、最も印象に残るのはジョセフ・スウィーニィ演じる老人の9番陪審員だ。イヤ、実にイイ味出してマス!!冒頭トイレからナカナカ姿を現さず顰蹙を買いまくるボケぶりから、一転してフォンダを支持するばかりか、冷静な4番を論破する活躍への対比は実に見事!!場面的には8番の畳み掛けるような挑発に問題となっていた少年の言葉「Kill you !!」を思わず叫び、ハッと我に返る3番のシーンなんて鳥肌モノの迫力。ああ~でも、クラクラ意見を変える12番役のロバート・ウェッバーもイイよなぁ。あと、ナイフの矛盾を指摘したスラム出身の5番を演じたジャック・クラグマンも好きだし…。そうそう、犯行現場に少年が戻った点に疑問を投げかけ、7番を厳しく問い詰めたジョージ・ヴォスコベックの11番も実にウマかった。忘れちゃいけない、何とも気の弱そうな2番を演じたジョン・フィードラー!!のど飴が場を和ませてたっけ。9番の爺さんを庇って3番をたしなめるエドワード・ビンスの6番もブルーカラー丸出し演技が良かった…って12人全員コメントしちまったよ~オイ。こんな空前絶後の本作に…10点満点以外ないっしょ。余談だが、初公開時には女性が全く出ない余りのムサ苦しさに大コケ。(某神隠しも受賞したという)ベルリン映画祭金熊賞を受賞してから一気に再評価されたそうだ。 【へちょちょ】さん 10点(2003-02-10 03:20:55) (良:8票)(笑:1票) |
62.12人の陪審人が個性的で、部屋の温度と比例し討論が熱くなる過程を見事に描かれている。リアルタイム進行なため、緊張感がこちらにも伝わってくる演出も素晴らしい。最終的に無罪となるが、果たしてそれでいいのだろうか。机上理論で判決を決める危うさを感じる、ヘンリー・フォンダが話術が巧みなペテン師なら・・・あの異質空間の集団心理の変化を見事に表現されているがある種の恐怖感を感じてしまう。人間が人間を裁く難しさを感じさせる映画。 【ゆたKING】さん 10点(2003-02-08 11:25:13) (良:2票) |
61.吹き替えなし、字幕なしのビデオでみました。英語の文法が間違えている人が、「英語もちゃんと喋れんくせに=He don't speak good English!」というところ、英語の駄洒落で笑わせるところ(私にはききとれなかった)、また現場の下に住む老人の証言を事実としている人が、口論の末「あの老人のいうことがあてになるものか」というところなど、それらの台詞の後の本人や相手の表情が大変おもしろかった。Not Guiltyが最後から2番目になるように重ねられていく様子がなぜか印象的。全体の質についてはもう文句なしにすばらしい。 【いちファン】さん 9点(2003-01-30 16:06:04) |
60.これは面白いです。時間経過、舞台設定、キャスティング、そして物語の展開言うこと無しです。12の中の1人に加トちゃん似の人がいて、実はかなりお気に入り(笑)かれが唯一この緊迫した内容を和ませている。それが12人人がいればこんな奴もそりゃいるだろう、くらいのお笑いキャラなのです。 【恥部@研】さん 10点(2002-12-20 19:09:26) |
59.よかった。ラストが特に。結局殺したのは誰なんだろう?ってそんなことをいちいち考えないでいいくらい妙な爽快感がありました。以上。 【すぬーぴー】さん 10点(2002-11-16 16:51:00) |
58.名画だということで観たが、間違いなく名画。文句なしに面白い。 【ねこぞう】さん 9点(2002-11-16 15:08:24) |
57.マイベストです。理詰めに一つ一つ証拠をつき崩していく過程にサスペンスすら感じました。皆さんも言われていることですが、一人一人の人間性の描かれ方が本当にすばらしいと思いました。犯人とされた少年の悲しげな大きな瞳が忘れられません。 【ぶう】さん 10点(2002-11-13 22:51:18) |
★56.リー・J・コッブが凄すぎる!ジャック・ウォーデンが若い(当たり前)!いちばん好きなのはE・G・マーシャルの額に光る一筋の汗。ジョン・グリシャムを読んでる場合じゃない!超・傑作!! 【愚物】さん 10点(2002-11-06 01:44:27) |
【天才】さん 10点(2002-11-02 22:45:10) |
|
54.あれほど熱く語った人たちが、法廷を出たらまた知らない人になっていくのが印象的。まるで今までの討論が夢だったかのように。。知らない者同士が集まって、知らない少年を裁くのだから考えてみればスゴイ制度です。 【jons】さん 9点(2002-10-31 10:56:38) |
53.ずーっと見入ってしまった。十二人がそれぞれ個性をだしていたし、熱い討論が面白かった。しかし、1対11からの逆転は見ごたえがあった。 【希望が丘】さん 9点(2002-10-25 17:03:34) |
52.「陪審員制度」って、考えようによっては実に恐い制度だけど、「人が人を裁くこと」の重大さを真摯に受け止め、己の義務を全うしようとする主人公の責任感が、他の人の気持ちをも動かしていく過程は、この映画の最大の見どころでしょう。 【mic550】さん 10点(2002-10-20 21:07:23) |
【裕くん】さん 10点(2002-10-13 15:25:14) |
50.ほんとすばらしいよ。見ながら終始感心しきりでした。僕もこんな面白い脚本が書きたい。密室での、人間の葛藤、そういった点では、これと「CUBE」ぐらいしか僕は知りません。 【あろえりーな】さん 9点(2002-09-20 22:15:31) |
49.ずーっと昔、深夜放送ではじめてみましたが、それ以来50回は見ています。見終わった直後に「また見よう。」とおもうのはこれだけです。何回見ても面白い、名作中の名作です。 【ゆうこ】さん 10点(2002-09-01 15:06:42) |
48.良かったねぇー。やっぱり1番最初に見たのが面白かった!!でも犯人知りたい。有罪か無罪か言い合ってるのがすごく面白かった!!! 【ビッケ】さん 10点(2002-08-27 17:46:37) |
47.最初から陪審員たちの話し合いでことが進んでゆくのでとてもテンポよく話が進みみていてあきなかった。いい! 【㊥川】さん 9点(2002-08-24 02:49:21) |
46. テレビ放映時、高校2年生。たまたま今はなきおやじと見た。見終わってため息がでた。文句なしの名作。その後時々ビデオで見る。他人にも勧める1本でもある。 リメーク版も悪くはなかったが・・・・ 【偏見マン】さん 9点(2002-08-13 16:29:47) |
45.面白い。他の人間の考えを変えさせてしまう凄さ、また、それを何の違和感もなく受け入れさせてしまう脚本といい、名作ってやつです。 |