43.テイラー大佐の横柄さに呆れました。あの命令口調!あれがアメリカ気質なんですかねぇ?? 【ことこ】さん 4点(2002-03-12 17:08:12) |
42.深夜TVで初めて観たのが中学生の時だったと思うんですが、やっぱりラストが衝撃的でしたね。で、最近観返してみたんですが、さすがに今観ると映像的な部分の荒さはどうしても目に付きますし、前フリ長いな、とか思っちゃうんですけど、でも最初に与えてくれたインパクトを考えて7点つけときます。 【ワイプアウト】さん 7点(2002-03-09 00:23:55) |
41.面白い。実際にこういう風になりそうだと思ってしまう。理論をグダグダ言って、頭いい子ぶってる奴にはわからんだろうが。ヘストンの味が出ていて良かった。この人じゃないと、あの役柄は。ラストに驚いた。最後まで上手く「地球」と気付かせないのは凄いと思う。リメイクをちょっと見たが、こっちの方が妙にリアルでいい。 【太陽スミス】さん 10点(2002-03-07 21:57:18) |
40.この映画が好きな方には申し訳ないのですが、観ていて思わず「ブーーーーッ」と吹き出してしまいました。遥か遠い未来の地球では、(進化した)猿がずっと昔の人間のことば(この映画ではアメリカ英語)を話すんですか?そしてその時、人間は全くことばが使えないんですか?解剖学的に見て、あの猿の唇から喉までの構造では、人間の言語の複雑な音は作れません。 そしてアメリカ人の悪い癖で、すぐに神がどうの信仰がどうの、という話になってしまう。たとえ猿でも! 冒頭でアインシュタインの相対性理論なんか持ち出して、説得力を持たせようとしているけど、あの相対性理論の解釈は違います。今の理論では、ああいう事は起こり得ません。結局、映画は理屈で観るな、ということですか? ついでに、チャールトン・ヘストンって俳優としてはやっぱり大根ですね。 しかし問題提起としては意味があったと思うから、1点献上。 【ST】さん 1点(2002-02-24 02:44:08) (良:1票) |
39.この映画は2001年宇宙の旅と同じ、68年の映画なのに、この差は何?セットとかの違いがかなりあると思う。最初に宇宙船の内部のシーンがあるんだけど、うさんくささに思わず笑ってしまった・・・。なんじゃありゃ?朝、8:00くらいにやってるなんとかレンジャーの特撮そのものじゃないかぁ~。それに、ロケットになんでゴムボートが積んであるのかがわからない・・・。あと、コーネリアスの甥は一体幾つなんだ-?なんか、期待はずれでがっかりだった。私にはこの映画がこんなにヒットしてシリーズ作になるほどになったのかが全くわからなかった。 【ラム】さん 3点(2002-01-29 02:13:52) |
【まき】さん 8点(2002-01-26 15:17:22) |
37.結局バートンは理解できなかったみたいだけど、本来、猿の惑星のアイデンティティーは猿メイクじゃなく「人間以外の生物が支配する、人間が滅ぼしてしまった地球」という点と「その滅ぶ前の地球を知っている、たった一人の喋れる人間(というか、ほとんどたった一人の人間)」って2点なんだよね・・・。だから、最後の自由の女神のシーンでも、ヘストンが泣き崩れても隣の喋れない女はキョトンと「何が何だかわからない」って顔してて、結局、意思通達の手段の無い人間と一緒にいたって一人でいるのと何ら変わりが無い・・って事なんだろうね。この映画は。 【秘宝館長】さん 10点(2002-01-24 18:04:35) (良:1票) |
36.この映画はSF映画の中で一番好きですね。見る前はただ単に「帰ってきてみたら地球だった」ってのを最後に持ってくるだけの映画だろうと思っていたが。いざ見始めると随分と深い話で人類に対する警告や社会批判を含んだある種の社会派ドラマのように感じれた。単なるSF映画とは一線を画してます。 【かぶ】さん 9点(2002-01-15 09:33:31) |
35.久しぶりに見終わったら、『猿の軍団』も見たくなって来た。30年以上も前の映画だがそれを感じさせない内容に思います。 【HLQ】さん 6点(2002-01-04 17:15:30) |
34.小学校の時にTVで見て、その夜興奮して眠れなかったのを覚えています。それまで見てきた子供向け映画(アニメや怪獣)とは全くちがって、映画が大好きになった記念の映画なのです。これ以降子供向け映画は見なくなっちゃいました。 【マゴリア】さん 10点(2001-12-17 05:02:28) |
|
33.この名作はロッド・サーリングの(共同)脚本なんですよ(TVシリーズ「トワイライト・ゾーン」の製作者)。しかし、空気があって人間がいて猿が「英語」喋ってりゃ、ここがどこかくらい分かるだろう…とか、そんなことは問題にならないくらいの面白さ! 人類の独善性に対する大いなる風刺と警鐘。最終的に封建的な敵役・ザイアス議長の正しさを認識させられてしまうチャールトン・ヘストンの思いは、正に観客の思いそのものでした。しかし夢の21世紀を迎えても争い事は無くならない、このままではいつか猿に覇権を取って代わられそうです。そんなことを感じつつ8点献上。 【sayzin】さん 8点(2001-12-13 22:01:19) |
32.小学校5年生の頃にテレビで見たのが最初だったのですが,ラストシーンに鳥肌が立ったのを忘れません.今まで見た映画の中でbestです.最近DVD Boxを購入して見直したのですが,今見てもあの時代の映画とは思えないほど良くできていると思います.一緒に見ていた小学校の子供たちも驚いていました. 【Sharl】さん 10点(2001-12-13 18:14:34) |
31.1968年にこんなにすごい映画があったとは…ラストは怖くて(なぜか?)「いつかこんな時代が来るのだろうか」と本気で考えちまいました。 【オメガ・ネオ】さん 7点(2001-12-06 19:08:09) |
★30.はじめは普通のアクション映画だろうと思ったけどそれは大間違い!!内容はとても社会的な内容だったことに驚いた!!そしてあの結末は確かにショックであった。 【にま】さん 9点(2001-11-16 21:13:01) |
29.SFとして観るならばあまりにも設定が雑な気はします。「大気をチェックしろ」「OKです」「よし脱出だ!」ってすごい展開です。そんなバカな・・・。しかし動物愛護団体から表彰を受けても良いなと思うほどに、人類の横暴に対する皮肉は描けていた。ラストのおちは知っていた為にショックはなかったけど、知らずに観たらさぞかし面白かっただろうなぁ。リメイクしたくなる気持ちは良く分かりますね。今のCGを使ったらかなり見応えあるものになるはず。 |
28.B級映画かと思ったが見てみると面白い!セットがちゃちいんで、もっと予算を増やしてやって欲しい。しかし自由の女神見ただけでそんなにぼろくそに言わなくてもいいのに。 【meroodo】さん 8点(2001-11-11 16:32:25) |
27.面白かった。すごいね、発想が。≪以下ネタバレ≫でもあまりにも有名な、朽ちた自由の女神を見上げるラストは、観る前から知っていたから、不時着した惑星が地球だということも分かっていたし、それだけがすごく残念。知らなかったらもの凄いショックを受けたことだろう。何も知らずに観た人が、うらやましい! 【T・O】さん 7点(2001-11-07 14:46:30) |
26.こんな展開になるとは全く予想していなかったので、衝撃でした。期待をかなり上回る作品です。猿がしゃべってヒトがしゃべれないって言うのもすごくおもしろい。でもあの猿たち、年齢がよくわからなかったなぁ…(^^; 【雅】さん 8点(2001-11-06 22:36:48) |
25.ラスト予想できなかったなぁ・・・・まだまだあまいです。でも予想できたらつまんないんだけどね。 【バカ王子】さん 9点(2001-11-03 23:49:23) |
24.まぁ見ていろいろ考えさせられましたが、期待してたほどではなかったです。洞窟のシーンはいかにもセットって感じでひいてしまった。 【もみじプリン】さん 6点(2001-11-03 23:14:52) |