タワーリング・インフェルノのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > タワーリング・インフェルノの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

タワーリング・インフェルノ

[タワーリングインフェルノ]
The Towering Inferno
1974年上映時間:165分
平均点:7.70 / 10(Review 261人) (点数分布表示)
公開開始日(1975-06-07)
アクションドラマサスペンスパニックもの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-07-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ギラーミン
助監督ニュート・アーノルド
演出アーウィン・アレン(アクション監督)
山田悦司(日本語吹き替え版【TBS】)
キャストスティーヴ・マックィーン[俳優](男優)マイケル・オハラハン消防隊長
ポール・ニューマン(男優)ダグ・ロバーツ設計士
ウィリアム・ホールデン(男優)ジェームズ・ダンカン社長
フェイ・ダナウェイ(女優)スーザン・フランクリン
フレッド・アステア(男優)ハーリー・クレイボーン
スーザン・ブレイクリー(女優)パティ・シモンズ
リチャード・チェンバレン(男優)ロジャー・シモンズ
ジェニファー・ジョーンズ(女優)リゾレット・ミューラー
O・J・シンプソン(男優)ハリー・ジャーニガン保安主任
ロバート・ヴォーン(男優)ゲイリー・パーカー上院議員
ロバート・ワグナー(男優)ダン・ビグロー広報部長
シーラ・アレン[女優・1929年生](女優)ポーラ・ラムジー市長夫人(シーラ・マシューズ名義)
ノーマン・バートン(男優)ウィル・ギディングズ工事主任
ドン・ゴードン(男優)カピイ
フェルトン・ペリー(男優)スコット
ダブニー・コールマン(男優)
ロス・エリオット(男優)
ジョン・クロフォード[男優・1920年生](男優)キャラハン
パトリック・カリトン(男優)エンジニア
グレゴリー・シエラ(男優)バーテンダー
宮部昭夫マイケル・オハラハン消防隊長(日本語吹き替え版【フジテレビ/日本テレビ】)
川合伸旺ダグ・ロバーツ設計士(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
平井道子スーザン・フランクリン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
野沢那智ロジャー・シモンズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小川真司〔声優・男優〕ハリー・ジャーニガン保安主任(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
杉山佳寿子パティ・シモンズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
宮川洋一ロバート・ラムジー市長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
蟹江栄司(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青野武(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
阪脩(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
笹岡繁蔵(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
上田敏也(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
緑川稔(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
井上孝雄ダグ・ロバーツ設計士(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
近藤洋介ジェームズ・ダンカン社長(日本語吹き替え版【日本テレビ/フジテレビ】)
田島令子スーザン・フランクリン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
中村正[声優]ハーリー・クレイボーン(日本語吹き替え版【日本テレビ/フジテレビ/TBS】)
矢島正明ゲイリー・パーカー上院議員(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
城達也ダン・ビグロー広報部長(日本語吹き替え版【フジテレビ/日本テレビ】)
石丸博也ロジャー・シモンズ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
麦人ハリー・ジャーニガン保安主任(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
勝生真沙子パティ・シモンズ(日本語吹き替え版【日本テレビ/TBS】)
沢田敏子ローリー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
片岡富枝ポーラ・ラムジー市長夫人(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
村松康雄ウィル・ギディングズ工事主任(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
伊井篤史(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
平林尚三(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
玄田哲章(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
加藤正之(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
長堀芳夫(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
西村知道(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
広瀬正志(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
堀川亮(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
高島雅羅(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
内海賢二マイケル・オハラハン消防隊長(日本語吹き替え版【TBS】)
堀勝之祐ダグ・ロバーツ設計士(日本語吹き替え版【TBS】)
小林修ジェームズ・ダンカン社長(日本語吹き替え版【TBS】)
池田昌子[声]スーザン・フランクリン(日本語吹き替え版【TBS】)
安原義人ゲイリー・パーカー上院議員(日本語吹き替え版【TBS】)
谷口節ダン・ビグロー広報部長(日本語吹き替え版【TBS】)
中尾隆聖ロジャー・シモンズ(日本語吹き替え版【TBS】)
千田光男ハリー・ジャーニガン保安主任(日本語吹き替え版【TBS】)
竹口安芸子ポーラ・ラムジー市長夫人(日本語吹き替え版【TBS】)
津田英三(日本語吹き替え版【TBS】)
堀内賢雄(日本語吹き替え版【TBS】)
石森達幸(日本語吹き替え版【TBS】)
島香裕(日本語吹き替え版【TBS】)
梅津秀行(日本語吹き替え版【TBS】)
弘中くみ子(日本語吹き替え版【TBS】)
小山力也マイケル・オハラハン消防隊長(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
てらそままさきダグ・ロバーツ設計士(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
佐々木勝彦ジェームズ・ダンカン社長(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
山像かおりスーザン・フランクリン(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
森田順平ゲイリー・パーカー上院議員(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
木下浩之ダン・ビグロー広報部長(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
藤真秀ハリー・ジャーニガン保安主任(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
岩崎ひろしハーリー・クレイボーン(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
井上喜久子パティ・シモンズ(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
魚建ウィル・ギディングズ工事主任(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
楠見尚己(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
牛山茂(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
星野充昭(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
佐々木睦(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
浦山迅(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
原作フランク・M・ロビンソン「ガラスの地獄」(共同執筆)
トーマス・N・スコーティア「ガラスの地獄」(共同執筆)
リチャード・マーティン・スターン「ザ・タワー」
脚本スターリング・シリファント
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
作詞ジョエル・ハーシュホーン"We May Never Love Like This Again"
アル・カシャ"We May Never Love Like This Again"
作曲アル・カシャ"We May Never Love Like This Again"
ジョエル・ハーシュホーン"We May Never Love Like This Again"
撮影フレッド・J・コーネカンプ
ジョセフ・F・バイロック(アクション・シーン撮影監督)
製作アーウィン・アレン
ワーナー・ブラザース
20世紀フォックス
制作東北新社日本語版制作(日本語吹き替え版【日本テレビ/TBS】)
ブロードメディア・スタジオ日本語版制作(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
配給ワーナー・ブラザース(共同配給)
20世紀フォックス(共同配給)
特撮ダグラス・トランブル(視覚効果[ノンクレジット])
L・B・アボット(特殊効果)
ローガン・フラジー(mechanical effects)
美術ウィリアム・J・クレバー(プロダクション・デザイン)
ラファエル・ブレットン(セット装飾)
衣装ポール・ザストゥネヴィッチ
編集ハロルド・F・クレス
録音セオドア・ソダーバーグ
字幕翻訳岡田壮平
日本語翻訳木原たけし(日本語吹き替え版【日本テレビ/TBS】)
スタントトーマス・ロサレス・Jr(ノンクレジット)
ミッキー・ギルバート(ノンクレジット)
あらすじ
サンフランシスコにある138階建ての”グラスタワー”では落成記念式典が行われていた。各界の著名人が集まりにぎわう最上階でパーティーが行われていた頃、実は手抜き工事のために火災が発生していた。ビルの設計士ダグ・ロバーツは消防隊長オハラハンとともに消火活動を行うのだが、火の勢いは衰えず最上階へ向けて延焼を続ける。パーティー会場に残された人々を救出するため懸命の活動が続けられるのだが・・・。さまざまな人間模様をちりばめたパニック映画の傑作。ニューマンとマックイーンのがっぷり四つの演技も見ものです。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
61.火って怖えぇぇぇ!
ドン・パンキナスさん 7点(2003-06-22 22:33:01)
60.災害パニック映画の紛れもない傑作だと思う。絶体絶命の危機に陥ったそれぞれの人間たちのドラマが秀逸。
スマイル・ペコさん 8点(2003-05-29 19:50:27)
59.火事だっていうのに、登場人物たちの反応&行動がおっとりしているというか緊迫感がないのは、やっぱり時代が影響してるのか…。煙を大量に吸ってるにもかかわらず、けっこう平気で歩いているシーンが多かったのが気になった。ラストのエレベーターが宙吊りになるのは、すぐに降りられて助かると思ってたので、チョットびっくり。さらに給水タンクを爆破させて消化するというのも凄い。全ての大元の原因は社長の金欲しさのために多くの人が死んだわけで、反省しているとはいえ、社長は大罪を犯したことになる。裁判では死刑判決だろうなぁ。リメイクでもいいし、この手の映画を今また作って欲しい。やっぱり、リアルさの面では今のCGなんか見せられてると、ショボク感じてしまった。当時としてはもちろん衝撃的だったのは認めますが…。
デリングさん 6点(2003-05-24 22:23:13)
58.僕にとって究極の映画。子供の頃、この映画に出会わなければ、果たして今ほど映画が好きになっていたかどうか。これまでも、おそらくこれからも、ベストワンの映画と言っていいでしょう。この映画について述べ出すと、到底ここには書ききれないので、以下略。
鱗歌さん 10点(2003-05-23 22:18:01)(良:1票)
57.ポセイドンアドベンチャーに並ぶ名作。パニック的要素から人間の本性丸出しの人間ドラマまで満載で、容赦なく現実を見せ付けてくれる。実際に自分があの現場にいたらと思うと今でも恐怖を感じる。制止を振り切ってエレベーターに乗って焼死した者など、パニック映画のパターンとして先走りをした者は間違いなく犠牲になるものだが、冷静に判断出来た者でも運の良し悪しで生死が分かれたりして、いろいろな意味で最高の傑作である。手抜き工事の話もありがちな設定ではあるが、近年の欠陥住宅といい人的災害が起こる原因は現実的にもこういうものかもしれない。映画史に残る作品いやそれ以上であることは間違いない。
アリスさん 10点(2003-05-18 02:55:00)
56.パニック映画は大好きです。その中でも多分最初に見たものだと思います。WOWOWでたまーにやってますよ。
フィャニ子さん 6点(2003-05-16 22:05:12)
55.最初はリアルタイムで映画館で観ました。たしか幼稚園の年長さんくらいだったかなあ??もちろん、怖すぎてぎゃあぎゃあ泣いて親も映画鑑賞を断念したそうです^^;(連れてくなよ!)大人になってからみたら、パニックに陥った人間の心理がよく描けている面白い映画だと思いました。
へっぽこさん 8点(2003-05-09 14:28:45)
54.小学生の頃、歯医者で待っているときに何かの雑誌の記事にこの映画のことが特集されているのを見て、子供心ながらも見ていて怖かったのを覚えている。その後何度もリバイバル上映されたようだが(TVCMでやってた)見る機会は無かった。初めてこの映画を見たのは中学の頃(1982年)でTVで2週にわたって前編、後編と放映されていたのだ。初めて見る洋画だったがもう面白くて最高。中学生ながらも炎の怖さを見せつけられた。CG無しの全て本物の映像なので、最近の映画より恐怖や迫力の真髄が凄まじいのでは?観たあと額に脂汗をかきまくっていたのが今でも鮮明に記憶に残る。ただ生まれて初めて鑑賞したハリウッド映画がのような超大作傑作映画だったので、その後本気で面白いと思った映画になかなか出会えなかったのが悲劇か?
Yuさん 10点(2003-05-08 22:39:23)
53.最近、こういう手に汗握る映画がないなぁ・・・・
extlさん 9点(2003-05-03 01:02:29)
52.下は大火事、上は洪水なーんだ?答えは自分で探してみよう!パニック映画は無駄に人が死にまくる、と見せかけてこの映画はすごい。大量に人が死ぬ映画なのに死に重みがある。下手にCG使いまくるよりずっと良いね。
洋画大好き君さん 9点(2003-05-01 22:24:12)
51.公開時は、まずグラスタワーのデザインのかっこよさに魅かれ、世の高層ビル自体が好きになった。迫力のスケールの大きさとアクションの連続に興奮した。今となっては、例えば簡単に割れる窓ガラス等の一連のリアリティの無さが目に付きすぎ、とてもまともには観れないが。しかしパニック映画としては、古典として映画史に残る名作です。
じふぶきさん 7点(2003-04-22 09:12:09)
50.言うまでもなくパニック映画の超傑作。当時小学生だった私は、スクリーンの前で、ただただ圧倒されました。今にして思えば、超豪華なキャストなど、見どころ満点の大作。
poppoさん 8点(2003-04-16 15:21:10)
49.私、旅先で火事にあってパジャマ一枚で焼け出されたことがあるので見てるととっても恐ろしいけど、大好き。パニックムービー大好きなので10点満点。でも実際は火の回りはこんなものじゃありませんよ。
たーしゃさん 10点(2003-04-07 14:57:10)
48.公開当時オールスターの超大作パニック映画、っていうので入場料が値上げされた(と思う)。マックイーンの印象が強くて迫力のあったのは確かで・・もう一度みたい。 <ということで30年ぶりの再見>昨今のCGやVFXのない時代にこの火事の迫力あるシーンは今見てもすごい!と思います。当時は全て判別できなかったスターたちもそれぞれしっかりと見せ場があって存在感がある。みんなかっこいいんですよね。ただ今見ると他の方も言われるようにパニックにも存外おっとりした感じもあるし疑問点もないわけではない。でも最近のハリウッド大作よりずっとドラマ部分がしっかり描いてあって見ごたえがあります。
キリコさん 8点(2003-04-06 22:28:08)(良:1票)
47.こういう窮地の場面で人間性ってでますね。あの自分勝手野郎が死んでくれて清々した。
ooo-oooo-oさん 2点(2003-04-05 14:56:53)
46.映画館で見た2本目の洋画がこれでした。(1本目はシャークトレジャーというサメを題材にした映画。なんとジョーズよりも前にサメの映画があったのだ!でもつまらなかった)洋画にも映画館にもまだ慣れていないボクにとってはこの映画のスケールと迫力にただただ圧倒されっぱなしだった。それ以降リバイバルや名画座で上映するたびに足を運びTV放映も何度となく見てきましたが、やはり大スクリーンでこそあの映画のよさがわかるような気がする。その後しばらくパニック映画ばかり見ていた時期があったが、この作品を超えるものには出会えず、いつの間にかパニック映画から足を洗ってしまいました。この映画の中での主役はマックイーンか?ニューマンか?で友人と議論したなあ・・・。個人的に好評価の要因のひとつとして、フレッド・アステアがいたおかげでドラマ性が高まったと思う。
たくとさん 5点(2003-04-01 17:49:23)
45.男泣かせの一作です。「みんみん」さんご指摘の最後の台詞は、確かに一番のハイライトなのですが、一番最初にテレビ放映された時の訳は、「聞きに来いよ」ではなく「いつだって歓迎さ」でした。私的には、隊長の懐の深さが出ててしっくりします。他には、爆薬が扱えるのが自分だけになったマックィーンが、最上階へ爆薬を仕掛けに行くことになり、「どうやって戻るんです?」と尋ね、絶句する上司へ一言「ついてやがるぜ」うー、たまりません。また、最上階へ行く隊員を募るとき、さっと若い隊員二人が前へ出るシーンなど、本気で消防隊員になりたいと当時小学生だった私は思ったものです。
ねこさん 8点(2003-04-01 13:08:15)
44.こういう映画を見ると、昨今のCGに頼った映画が、いかに平板かがよくわかります。ストーリーもしっかりしてるし、ちゃんと人間が描けている。それに俳優の見せ方が上手い!マックィーンの登場の仕方の、カッコいいこと。パトカーが停まって、降りてくる、長袖ではなく半袖シャツを着ているところ、そんな細かい部分でも、どうすれば、カッコよく見えるか、ちゃんと計算してる。そして、最後まですの服装で通してるところの抜かりの無さは、「待ってました!」と大向こうから声がかかるようなカッコよさです。詐欺師で出てくる、フレッドアステアの見せ方も同様。ホテルの部屋で一人でいるところ、ちゃんとカメラをロング気味で、彼の全体を撮ってる。このタップの神様はロングで捉えた時が、最も華があって、カッコいいことを心得ている。たっワンカットだけど、彼への尊敬の念も、ちゃんとこっちに伝わってくる。ポールニューマンもいいし、子供たちに親切なバーテンがちょっとの出番だけど、すごく印象に残る。彼死んじゃうんですよね。可哀相で悲しかった。「こいつ友達になったら、きっといい奴だろうな」と思って見てた。いつのまにか。 アステア扮する詐欺師の老人の正体を見抜いていたジェニファージョーンズとの会話がとてもいい。「僕は詐欺師なんだよ。それも安っぽい」「それは違うわ。あなたは善良すぎて、人を騙す仕事に打ち込めないのよ。自分を騙せない人が他人を騙せるはずが無いわ」・・・・・いい会話だな・・・・。ストーリーと直接関係のないこういうところで、「ああ、人間は信じるに足るのかな」と思わせてくれるところが良き時代のハリウッドの娯楽大作の奥行きの深さ。娯楽の中でも、人間がちゃんと描かれてるってこと。
ひろみつさん 8点(2003-04-01 01:57:35)(良:3票)
43.長い!
イクモウザイさん 6点(2003-03-20 10:12:50)
42.ハリウッド産パニック映画の最高峰。年々CG加工により映像技術が向上しているが、皮肉にも70年代に産み落とされた今作を越えるパニック映画に巡り会えていない。豪華キャストでも有名な作品だが、特にスティーブ・マックィーンは現代の俳優にはないスター性を感じる。「大脱走」もそうだが、彼の一挙手一投足がみる者を引きつける。俳優、演出、迫力ある映像が見事融合した秀作。
ゆたKINGさん 7点(2003-03-20 09:47:05)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 261人
平均点数 7.70点
010.38%
100.00%
210.38%
331.15%
483.07%
5103.83%
62810.73%
75119.54%
87930.27%
94015.33%
104015.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.18点 Review16人
2 ストーリー評価 7.69点 Review26人
3 鑑賞後の後味 7.61点 Review26人
4 音楽評価 7.18点 Review22人
5 感泣評価 6.00点 Review19人
chart

【アカデミー賞 情報】

1974年 47回
作品賞 候補(ノミネート) 
助演男優賞フレッド・アステア候補(ノミネート) 
撮影賞フレッド・J・コーネカンプ受賞 
撮影賞ジョセフ・F・バイロック受賞 
オリジナル主題歌ジョエル・ハーシュホーン受賞「タワーリング・インフェルノ/愛のテーマ」
オリジナル主題歌アル・カシャ受賞「タワーリング・インフェルノ/愛のテーマ」
作曲賞(ドラマ)ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]候補(ノミネート) 
音響賞セオドア・ソダーバーグ候補(ノミネート) 
美術賞ラファエル・ブレットン候補(ノミネート) 
美術賞ウィリアム・J・クレバー候補(ノミネート) 
編集賞ハロルド・F・クレス受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1974年 32回
助演女優賞ジェニファー・ジョーンズ候補(ノミネート) 
助演男優賞フレッド・アステア受賞 
脚本賞スターリング・シリファント候補(ノミネート) 
主題歌賞ジョエル・ハーシュホーン候補(ノミネート)「タワーリング・インフェルノ/愛のテーマ」
主題歌賞アル・カシャ候補(ノミネート)「タワーリング・インフェルノ/愛のテーマ」

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS