80.《ネタバレ》 何が言いたい映画なのかさっぱり分からない。ひたすらイラつく。船長はクルーに「また海賊は来る」と諭されながら聞く耳を持たず結局襲われ、海賊と共に救命艇に乗り込むなと散々言われながら乗り込んで結局痛い目に遭い続ける。終始イラついて喚き散らす海賊、船長に暴行を加え続け、船長も精神的に限界を迎え喚き散らす。やっとこさ泳いで逃げれば海軍は助けない。やっとこさハイスピード作戦とかいうご大層な名前のミッションが開始されて空挺部隊が次々と飛来し、やっとこさ解決に向かうのかと思ったら海賊全員を同時に射殺出来るまでただひたすら待ってるだけというイライラゲーム状態。船長は縛られ吊るされ、海賊は三人同時に銃殺。いやもっと早い段階から順に減らしていけよ…実話モノ?知るかよ映画は娯楽だろ。おどおどするトム・ハンクスを2時間眺めるだけの大変痛々しい映画。どこをどう楽しめと言うのか。やっとこさ解放された船長にマシンガンの如く言葉を浴びせる海軍医といい、最後までただイラつくだけの映画でした。トム・ハンクスご苦労様の意味で1点は差し上げる。 【にしきの】さん [CS・衛星(吹替)] 1点(2015-05-11 08:56:42) (良:3票) |
79.監督誰なんだろうと思って観てたら、ポール・グリーングラスだったのね。成程とも思えば、「ほ~」とも思う。観てる間、節々で、トニー・スコットが蘇ったのかとも思う瞬間もあったりして。実際の事件を元にしていながら、うまく娯楽作に仕上げています。でもトニー・スコットならドサクサまぎれにハチャメチャなシーンを白々しく入れてたかも知れない。 貨物船が海賊に追われる段階、乗っ取られる段階、海賊が乗った救命艇内で船長が人質になる段階、米海軍が救出作戦を実行する段階、それぞれに見せ場を設けて、飽きさせません。また、様々なリアリティ、特に海賊4人の、いかにも我々の価値観の外の存在であるような危険な感じが、映画の緊迫感に大きく貢献しております。ただ、それが、本作の限界ともなっているようにも思えて。 凶暴さそのものといった感じの4人の海賊が、映画終盤では、圧倒的かつ無機質な米国の軍事力を前にして無力な存在となっていく。その頃には4人のキャラクターにもある程度の色分けがなされていて、我々も、彼らに肩入れするとは言わないまでも、「消耗品としての悪役」とは見なせなくなっている・・・と言いたいところだけど、それならそれで、海賊4人の存在それぞれを象徴するエピソードが、やっぱり足りない。そこがリアリティとのせめぎあい、本作の限界かも知れません。 一方で、ラストの、看護師さんの淡々とした言葉と所作が、えらく印象に残ります。 【鱗歌】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-10-09 08:29:26) (良:2票) |
78.《ネタバレ》 まるでNHK特集を見ているようなリアルさ。海賊側のキャストはまるで本物をスカウトしたのかと思うぐらい、風貌といい、堂に入った海賊行為だ。 予告から感じられたような、人質の船長がその卓抜した人格で彼らの行いを変えてゆく、という超人的なことは無かった。基本、船長は銃で脅され、怒鳴られて小さくなっているだけだ。もちろん現実とはそういうものだろう。 体格の良い米国クルーに比べて、ソマリア人たちのやせ細っていること。漁場を荒らされた彼らの言い分をも汲み取っているようには見える。しかし、米国海軍の、いちいちカッコ良い描写を見るとどちらに肩入れしているのかはおのずと明らかだ。イケメン軍人の皆さんが三々五々、艦に向かい出動準備に入るその後ろ姿。あれは計算づくのかっこ良さだ。 娯楽に走りすぎない脚本はいいとして、でも映画としてなんらかのメッセージ性は明確に欲しかった気もする。 【tottoko】さん [DVD(字幕)] 7点(2014-11-11 00:17:20) (良:2票) |
77.《ネタバレ》 アメリカ側が優勢の中でストーリーが進んでいったのでハラハラする要素に欠けていた。 例えば海賊が圧倒的に有利な状況を作るとか、もっとドラマティックにするための「作り」もいろいろできたはず。 でも、そこはあえてやらずにリアリティを重視しているいように見えた。 原作がノンフィクションのため、映画自体マースク・アラバマ号事件にできるだけ忠実に構成されたようで、あざとさのない迫真の面白さがある。 その反面少しテンポが悪くて中だるみがあった。 そういう意味では「作り」を排したのは一長一短か。 これは本作だけでなく、実際の事件に忠実に制作された作品にしばしば感じられる類のものだ。 海賊がステレオタイプの悪党ではなく、意外と人間臭かったのが印象的。 リーダーに逆らう者がいて統率が取れなかったり、人質に温情をかけたりと、従来の無慈悲無機質な海賊像とはちょっと違う。 日本も戦乱の時代は弱肉強食の奪い合いの世の中で、今でいう犯罪行為も生き残るために当たり前とされて悪にはならない。 そうした時代、もっと言えば動物の世界にも似た生きるための論理が、ソマリアの海賊にも感じられた。 「純真なる悪」とでもいおうか、もっとも海賊本人は悪とも思っていないだろうが。 なので、ただの犯罪者集団を超えた存在として、ちょっとした親近感すら覚える。 【飛鳥】さん [DVD(邦画)] 6点(2014-08-06 20:03:39) (良:2票) |
76.事件の途中で船長の家族の描写や、事件を知った一般の人々の姿を一切出さなかったことがよかったです。 フィリップス船長の恐ろしい体験は、あくまで彼のまわり(クルーや海軍)でしか起きていない事実です。 そのほかの描写が入り込んでしまうと、観客は少し客観的な立場で映画を観てしまうのではないでしょうか。 この映画は、船長が陥った絶望的なシチュエーションを、これ以上ない方法で疑似体験させてくれるのです。 ゼロ・グラビティもそうでしたし、この「ほかのことを描かない」作風はこれからも支持されるのかもしれません。 【ヒナタカ】さん [映画館(字幕)] 8点(2013-12-19 10:02:30) (良:2票) |
75.《ネタバレ》 行き過ぎたグローバリズムの歪みを描く、グリーングラス監督らしい骨太な映画。たった数人の海賊が巨大なタンカーを占拠する過程にリアリティあり。脚色を加えても、船長と海賊のリーダーに奇妙な友情が芽生えることも、ラストで対面することもない。その腹八分目さが丁度良くも物足りなさを感じるのは野暮か。豊満な体格のトム・ハンクスと酷く痩せこけたバーカット・アブディの対比がテーマを鮮烈にさせる。ちなみに船長は規約違反のショートカットにより、多額の損害を被った運輸会社から訴えられている。何もかも合理的に突き進んだ行動で高くつくとは皮肉な話だ。 【Cinecdocke】さん [映画館(字幕)] 7点(2018-09-08 01:42:57) (良:1票) |
74.《ネタバレ》 これだけの堂々たる貨物船を海賊が襲うというから、どうするのかと思っていたら、とにかく小舟で横付けして、梯子をかけて、登る。ただそれだけ。いや、言われてみればそれ以外にはないんですけど、その一点に絞った攻防で一気に見せ切る序盤戦。確かに一艘の小舟でしかないんだけど、貨物船側が武装していない以上は、いったん梯子を登られたらもう終わりなんだね。中盤では乗組員の機転といった知能戦の部分もあるが、後半では一転して米海軍の物量作戦と情報作戦が展開される。その際にも、余計な背景や説明をごちゃごちゃ入れず、何かがあると間髪入れず指示→即実行、を貫いているのが、作品の緊張感を維持しています。この手際の良さは誰だろうと思って脚本家を見たら、「ニュースの天才」や「アメリカを売った男」でもそういった頭脳的ドライブ感(?)を満喫させてくれたビリー・レイ。なるほどね。あと、交渉担当の人が、答えているようで実は何も答えていない(適当に嘘も混じっている)絶妙なやりとりをびしびしと決めてくれていて、なるほど事件進行中の交渉というのはこうするのかと参考になりました。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-10-14 01:05:16) (良:1票) |
73.実話としての勝ちはあると思う。でも映画として面白いかというと自分にとっては微妙。 緊迫感もあるが、徐々に麻痺してきて間延びした感が出てしまう。 時代(ソマリア海賊関連)としての価値はあるかもしれないが、ほどほどの作品。 【simple】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2015-09-19 23:20:47) (良:1票) |
72.《ネタバレ》 トムハンクスが体を張って演技しているという点と、珍しいシージャックものという点で面白かった。 ソマリア沖をいくアメリカの貨物船。1度目の襲撃は撃退したが、2度目の襲撃はかわせない。船長は乗組員を隠す。焦るシージャッカーたち。稚拙な攻防。いや、互いに精一杯の攻防。これが作品を一味も二味も深める。 そして船長は…。 広い空間から狭い空間にどんどん詰まっていくのは観てる私たちも一緒。頑張る船長の心の動きを見事に描写したおかげで私たちも囚われの身になった気分全開!だんだん弱っていくのもとてもよく伝わってきた。 実際にあった話の伝記映画とのこと。ラストには当時の人たちがその後どうなったのか記述される。 でも伝記映画でもここまでエンターテイメント映画に仕上げるのはさすが。ハリウッド汁飲んでるんだろうなあ、間違いない^ ^(これからハリウッドハリウッドしてる映画はハリウッド汁飲んでるって書こうと思って(^_^;)) 改めて、ハリウッド汁恐るべし(≧∇≦) ところで製作にケヴィンスペイシーの名前が!やるなあカイザーソゼ(^O^)/ 【JF】さん [DVD(吹替)] 7点(2015-09-13 23:13:38) (良:1票) |
71.予備知識なしで観たら、びっくり..よくニュースで耳にする、ソマリア近海の海賊の話..そんな映画だとは 露知らず..まぁ、トム・ハンクス だから、ハズレはないか..そんな軽い気持ちで鑑賞..映画として、とても真面目に創られています..リアルで、真に迫る、緊迫感..これほどの演出、監督の腕がないと 出来るもんじゃない..最後に、実話だと知り、また びっくり..どおりで生々しかったんだ..と、納得..劇的さや 過度の脚色は、抑えられているので、淡白に感じるかもしれませんが、地~味に 良作です... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 8点(2015-02-07 20:28:15) (良:1票) |
|
70.トム・ハンクスが渾身の演技をしていて、それが逆にマイナス。上手に演技をしていますというのが見えてしまいスリリングなシーンも作り事に思えてしまいました。「スプラッシュ」のときに、あれほど魅力的だったトム・ハンクスですが、「フィラデルフィア」で賞をとって以降の演技はどれも演技していますという風に見えてしまい残念な気がします。 【omut】さん [映画館(字幕)] 5点(2014-10-25 19:32:51) (良:1票) |
69.リアル志向で迫力もあり、緊張感は凄まじかったです。しかし裏を返せば、まるで某TV番組の再現ドラマを見ているようでもありました。不謹慎なのかもしれませんが、単にもう少しエンターテイメント性(遊びの部分)が欲しかったところです。 また、フィリップス船長(トム・ハンクス)の演技があざとすぎて嫌悪感すら感じました。個人的な見解ですが、彼の役へのアプローチは素晴らしいとは思いますが、2000年くらいから後はちょっとわざとらし過ぎて嫌いです。1999年のグリーンマイルや2000年のキャストアウェイくらいで私の中ではトム・ハンクスは終わりました。 本作でも救出された後のシーンがあまりにもあざとすぎて見ていられないくらい嫌悪感を感じました。あのシーンなんて明らかにカットすべきシーンなのに、おそらくハンクスの意向なのか判りませんが、無理やりねじ込んであるように感じてしまいました。 アブディワリ・ムセ(バーカッド・アブディ)ら海賊側の演技は本当に迫真でリアルでしたが、トム・ハンクスのせいでこの点数に落ち着きました。 【アラジン2014】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-09-22 11:50:25) (良:1票) |
68.《ネタバレ》 期待していたものとはちょっと違っていました。スリリングな描写はあるけれども、全体的に乾き切った印象を感じ、良い人間ドラマを感じませんでした。一番印象に残ったのは海賊側の言い分。その点は全然掘り下げられていかないし、凄腕の凄技で人質以外の船内の全ての賊を片付ける能力に舌を巻くものの、そもそもなんでこんなことになってるかってことに対してシラを切られている感じで、ちょっと好感持てないです。 【だみお】さん [DVD(字幕)] 5点(2014-07-05 19:15:01) (良:1票) |
67.《ネタバレ》 それはいつものように平穏な船路になる予定だった――。フィリップス船長率いる大型貨物船アラバマ号はその日、大量の積荷と20人の船員を載せてアフリカのソマリア沖を航海中、武装した4人の海賊に乗り込まれシージャックされてしまう。持てる限りの知略と勇気、そして普段からの訓練を活かしてそんな絶体絶命の危機を脱しようとするフィリップス船長。たが、決死の遣り取りの果てになんとか海賊たちを追い返すことに成功しようとした矢先、彼は人質として連れ去られてしまうのだった。同胞の命を救うため、直ちに現場へとやって来るアメリカ海軍。彼らと小さな救命艇に乗り込んで逃亡を図る海賊たちとの決死の攻防をスリリングに描き出すトゥルー・ストーリー。かつて、911で乗っ取られた飛行機に偶然乗り合わせた乗客たちと凶悪なテロリストの攻防をリアルに描いた政治アクションの佳品「ユナイテッド93」を撮ったグリーングラス監督。その海上版とも言える今作も、全編に半端じゃない緊迫感が漲る良質の社会派アクションドラマに仕上がっておりました。相変わらず、観る者をまるでその場に居合わせたかのように思わせる、息をも吐かせぬリアルな描写はさすが。貧しさゆえ海賊行為へと手を染めざるをえなかった痩せ細ったソマリア人たちと対照的にでっぷり太ったアメリカ人船員との静かでリアルな駆け引き。そこからアメリカ巡視艇との迫力の攻防戦へと一気に雪崩込む後半の展開は見応え充分でした。政治的背景は匂わせるだけで、海賊たちとの戦いに特化した見せ方も良かったです。まあ、全編を覆うあまりにもアメリカ礼賛な空気が若干鼻につくきらいはあったものの、船長とは言え平凡な会社員でしかないトム・ハンクスの演技も良かったし、広大な海上でうねるように波打つ美麗な水飛沫の描写も今にも潮の匂いが漂ってきそうだったし、うん、なかなか面白かった。暑い日が続き、夏本番を迎えつつある今日この頃、こういうのを見るとなんだか無性に海に行きたくなりますね(海賊とかは、マジ勘弁だけどさ!笑)。 【かたゆき】さん [DVD(字幕)] 7点(2014-07-05 13:12:11) (良:1票) |
66.《ネタバレ》 手持ちカメラで単純に写しまくった感じの撮影。望遠気味レンズで背景をとばすとか、ピント移動とか、そういうのが無いので、画像的に飽きてくる。内容的には、海賊をはなから殺すつもりのアメリカの姿勢を告発しているのかなとも思ったりする(でなければ、ひどいなこれは)。そういえば、ソマリア人側にも多少寄り添う表現がなされるが、もうちょっとソマリアの現実と向き合う姿勢がなければ、映画になんかできないだろと思う。 【ひと3】さん [DVD(字幕)] 4点(2014-06-22 19:17:13) (良:1票) |
65.《ネタバレ》 もうこの監督の手ブレ映像のために創ったような映画。実は監督の意図は、この映画で船酔いをさせようという魂胆じゃ・・(笑)。ともかく面白かった。しかし、ここまで守ってくれる国っていいよねぇ。漁民四人の海賊に、駆逐艦や空母ほか最新設備の人材まで投入してもらうなんて・・。海外に出ると自分の国が分かるってこういうことなのかな。 【トント】さん [DVD(字幕)] 7点(2014-06-21 03:57:18) (笑:1票) |
【ケンジ】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-05-07 18:59:01) (笑:1票) |
63.《ネタバレ》 この作品、良いか悪いか判断がつかない。 俳優達の演技は良い、ストーリーも良い...じゃあなんでだろ? なんとなく面倒だったで、吹替えで見たんだけど 無線で「船がハイジャックされた」って言ってた気がする。 シージャック!!!! 【たかしろ】さん [DVD(吹替)] 5点(2014-05-07 15:10:35) (良:1票) |
62.《ネタバレ》 イメージしていたのと違った。それが率直な感想。人質として囚われたフィリップス船長の、孤独な戦いを描いたヒューマンドラマ。それがこの映画に対するイメージでした。ところがどっこい!前半まではサスペンス、後半からはミリタリームービーに大変身!息もつかせぬテンポで見せていくので、もうあっ!という間にエンディングです。結果的には非常に面白かったので満足しました。家族への遺言を奪われた後と、救出された後の演出・演技が個人的には好きです。あと海賊のリーダーもちゃんと描いていたのには好感が持てました。村長たちが待っている。金を引き渡すからこっちに来い。どう考えても罠。それなのについて行ったのは恐らく、アメリカに行きたかった、こんな生活から逃げたかった、そんな気がしてならなかったです。仲間が全員死んだと聞かせれても、さほど動揺しなかったのはそのせいかとも思いました。それにしてもアメリカ恐るべし!ですね。敵に回してはいけません。(^_^;)でももしこれが日本人だったら日本はどうするんでしょうね?あまり考えたくはないです。 最後に製作総指揮があのケビィン・スペイシーなんで、ちょっとビックリしました。スーパーマン(リターンズ)以来見てないな~・・・。 |
61.最初から最後まで続く緊張感が辛かった・・。映画館で観ていたら汗かきまくりだったと思う。実話ベースと言う事だけど、実際こんな痩せ細った命かけて海賊してくるソマリアの若者に襲撃されたら、この船長の様に対処出来るんだろうか・・。絶妙な演技のトム・ハンクスを改めて凄い役者だ・・と思った。ちなみに観るなら字幕の環境が必至。ソマリア人がソマリア語で話てる所とか緊張感UP。 【ネフェルタリ】さん [DVD(字幕)] 7点(2014-04-07 20:14:03) (良:1票) |