渇き。(2014)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > 渇き。(2014)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

渇き。(2014)

[カワキ]
The World of Kanako
2014年上映時間:118分
平均点:5.18 / 10(Review 55人) (点数分布表示)
公開開始日(2014-06-27)
ドラマサスペンス犯罪ものミステリー刑事もの小説の映画化バイオレンス
新規登録(2014-04-22)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2023-12-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督中島哲也
助監督滝本憲吾
演出山田一善(アクションコーディネーター)
キャスト役所広司(男優)藤島昭和
小松菜奈(女優)加奈子
妻夫木聡(男優)浅井
清水尋也(男優)ボク
オダギリジョー(男優)愛川
中谷美紀(女優)
二階堂ふみ(女優)遠藤
橋本愛〔1996年生〕(女優)森下
國村隼(男優)辻村
森川葵(女優)長野
高杉真宙(男優)松永
黒沢あすか(女優)桐子
青木崇高(男優)咲山
古舘寛治(男優)
篠原ゆき子(女優)
品川徹(男優)
派谷恵美(女優)愛川の妻
志村玲那(女優)
葉山奨之(男優)金髪の男
渡辺大知(男優)
板橋駿谷(男優)
柳俊太郎(男優)
原作深町秋生『果てしなき渇き』(宝島社刊)
脚本中島哲也
唯野未歩子
作詞松本隆「SWEET MEMORIES」
主題歌ディーン・マーティン「誰かが誰かを愛してる」
挿入曲でんぱ組.inc「でんでんぱっしょん」
松田聖子「SWEET MEMORIES」
撮影阿藤正一
製作ギャガ(「渇き。」製作委員会)
企画ギャガ
配給ギャガ
特撮BIG SHOT(ガンエフェクト)
納富貴久男(ガンエフェクト)
美術磯見俊裕
編集小池義幸
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
55.中島監督の作品は好きなものばかりですが
コレはあまり面白くなかったです
afoijwさん [DVD(邦画)] 6点(2023-03-16 19:51:03)
54.《ネタバレ》 内容はともかく、終始うるさい映画。
静かな描写は出来なかったものか?
人間が内に秘めたる狂気を描くのに、ここまで騒々しく描く必然性はあったのか?
挑戦的な映画だと思うが、趣味には合わなかった。
期待して見ただけに残念。
にじばぶさん [インターネット(邦画)] 5点(2021-07-12 00:33:48)
53.《ネタバレ》 いろいろな意味で問題作なのだが、個人的にはそこまで嫌いになれなかった映画だ。ノワール調の小説や映画を自分が好んでいるからだろう。中島監督によるアニメーションやアイドルソング等を用いたカラフルでアヴァンギャルドな演出も、日本のくたびれた郊外で右往左往する狂った人間たちを描くという意味で、そこそこ成功していたようにも見える。

しかし、嫌いになれないからといって、高評価するというわけでもない。

映画作品としては全体的に粗が多いのは事実だろう。劇中のファムファタールである小松奈菜の演技はデビュー作ゆえに非常に硬いし、その他の人物描写や設定も、彼らが狂っているからおかしいというわけではなく、彼らの設定があまりに現実味がなさ過ぎて、陳腐で突飛に見えて仕方がないのだ。不良グループはまだいいにせよ、腐敗した警察や裏社会の大物、殺し屋までもが、さも当然のようにこの映画では登場する。しかし舞台は現代の日本だ。アメリカの犯罪多発地帯ではない。彼らのような存在に説得力を持たせるには、彼らがどういう事情のもとに腐敗しているのか、どのような仕事を手掛けて権力を維持しているのか、どうして平然と生活ができているのかを描かないといけないが、映画はその点を見事に省略している。設定に現実味がないのはそうした背景説明に手間暇をかけなかったからだと思われる。

他にも粗はあるのだが、本作最大の欠点は、そもそも原作小説の出来が悪いということだ。原作は、ジェイムズエルロイの名著ホワイトジャズの日本版を目指して作ったと思しき三文小説に過ぎない。原作は映画以上に陳腐な設定が頻出する(エルロイの作風を目指しているのがわかるから、余計に目も当てらられない出来だ)。翻って映画版の方が原作の稚拙な部分をある程度改変し、客が不快感を抱く性描写・暴力描写も加減をしていることがわかる。監督の手腕やキャストの演技が悪いという以前に、脚本家や本作の映画化を企画した人間の責任が一番大きいような気がする。たぶん本作が名作になるとすれば、原作設定をより現実的に変えて、娘を捜索する過程をもっと丁寧にして、…でもそうすると原作とはまるで別物になるから、やっぱり原作の選定がそもそもおかしかったということだな(笑)
nakashiさん [インターネット(邦画)] 5点(2020-05-31 09:58:56)
52.ただただグロかった。狂いすぎててただ普通に怖かった。薬物に手染めた気分になれたwまあでも小松菜奈とか森川葵の可愛さを拝めるためだけにもみる価値ある?とりあえず怖すぎてわかんなかった
culturallyeducatedさん [インターネット(邦画)] 4点(2020-02-01 19:52:22)
51.《ネタバレ》 中島監督、滑った…っていう感じでしょうか。原作未読ですが、ラストの雪の中の下りが蛇足すぎて飽きました。
こんさん99さん [DVD(邦画)] 5点(2019-02-24 08:55:22)
50.《ネタバレ》 たしかに面白くない。
誰もが引き込まれる魅惑の悪女の役がミスキャストじゃ、最初からつまずいてました。
で、面白くなりそうな予感がする度に、逆の展開でガッカリの連続。
観る側の期待を、裏切り続けて何が面白いのかこの監督。いや原作の問題?

誰もが加奈子の仕打ちに怒って抗議するセリフ「君は僕を裏切ったのか? 何が面白いの?」
それはこの映画見た観客のセリフでしょう?
まさかそれを狙った? これにお金出して映画館で見てたら怒り心頭は必至。
ちっとも現実感が無い原因は、キャラの設定や警察の行き過ぎた腐敗や高校の荒み具合の描写等。
全体にリアルが気薄で、「対岸の火事(しかも映画のロケ)を見る」の域を出ない。逆効果。

モラルハザード、バイオレンス、ドラッグトリップの投売りムービー。
感心したのは、普通なら致命傷で持たないはずの登場人物達のしぶといとこ。
まだ死んでないし動けるのかよ・・? と感心してばかりでした。 褒めてませんけど

会員特典の無料試聴で難は逃れたけど、貴重な時間無駄にしました。
ご注意下さい。 期待してたモノは描かれません。 はいココ重要です。
グルコサミンSさん [インターネット(邦画)] 3点(2019-01-16 22:00:19)
49.《ネタバレ》 絶え間なく切り替わるカットやシーンの意味が少しずつわかってくる最初30分は「面白いかも」と思ったけれど、同じテンションでダラダラとバイオレンスやショック描写が続くので、1時間を過ぎるころには飽きてしまい、1時間半ごろにはもういいから早く終われとだけ思ってた。「クソ」を連発する役所広司は「S...」や「F...」を連発するアメリカ映画のパロディなのかもしれませんが、新鮮なのは最初だけ。妻夫木君、オダギリジョー、中谷美紀などのスター俳優なみなさんも、それぞれに10分程度ずつ「演技派でしょ」な感じの見せ場を用意する芸能界的バランス感覚しか印象に残らない。あの大富豪なおっさんが、某IT企業の会長風だったのだけ、クスリと笑えた。小松菜奈さんは、その声とルックスには説得力あったけど、あの「キャハハハ〜」な笑い声だけは完全に演技力不足。そればっかり繰り返されたせいで新人感が拭えず残念でした。二階堂ふみ、橋本愛、森川葵などの「映画好き」が好きそうな若手女優のキャスティングも悪くなかったけど、二階堂さん、橋本さんについてはちょっともったいない使い方だった。よかったのは、清水尋也君。この後演じた『ソロモンの偽証』の不良や『ちはやふる』のSキャラとは全く正反対の「いじめられっ子」演技は、若手演技派としての実力を示したと思う。不謹慎な内容をオールスターキャストで本気でやる、ことには意味があるのかもしれないけれど、この手の作品には本来「最悪でサイコー」なドラッグ的な面白さ、吸い込まれたら抜けだせない感というのは必要なんだと思う。でも、この映画は見れば見るほど冷めていく、ドラッギーとは正反対な方向性で(ラストの雪山で完全に冷め切る)、監督が何をしたいのか、どう見ればいいのか、さっぱりわからない1本でした。
ころりさんさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2018-07-15 11:25:58)
48.《ネタバレ》 制作が「やりたかったこと」はうっすら分かるんですけど、(冒頭が露骨にタランティーノですし)これはもうセンスの問題といいますか、バイオレンスを料理できる人とそうでない人って明確に分けられると思うんですよ。
タラ風にスタイリッシュにしたい、北野風に乾いたバイオレンスを撮りたい、という思いばかりが募った結果、「いつか見た事ある」コラージュの寄せ集めみたいです。
イカれた若者の生態としてクラブで踊らせる、(それもフラッシュ点滅で)、ヤクザは暗い倉庫でリンチの画を撮る、じいさんと女子高生の援交場面を差し挟む。ああこの使い古した画づら。
中2病をこじらせたような内容ですので、ヒロインは3度見するような逸材であってほしい。集団アイドルの中から引っ張ってきたような普通の小娘では持たないです。
そして「狂気」が絶対的に足りない。役所広司はやたらと「クソが」を連発してケータイを叩き付け(よく壊れないものだ)、ヤクザは「ゴミが」の繰り返し。この語彙の乏しいこと。これでは知的レベルの低い”人格障害のひと”でして、狂気ではありません。怖いというより鬱陶しい。
ストーリーはそういえばこれミステリーだったか、と途中で思い出すほど話の構築度はおざなりですし、人が殴られる場面を好むわけでもないので、飽きましたしやや苦痛でした。
tottokoさん [CS・衛星(邦画)] 2点(2017-04-10 00:08:11)(良:1票)
47.《ネタバレ》 20170203再鑑賞 - ひさしぶりに観て可奈子の魅力がズズッと自分の中に広がってきた気がする。
物語のミステリーらしさは皆無、それだけにただただ不気味な魅力を醸し出している。

初回視聴 - 冒頭からクソがクソがと叫ぶ登場人物に、なんだか疲れたなと思いながら視聴を開始。
加奈子のキャラはとても魅力的で、どこかハーモニーのミァハを彷彿とさせる超然とした存在に感じた。
後は巻き起こるイベントが魅力的であればとても面白かったと思うが、
よくあるウリや警察の腐敗やヤクザ絡みの追いかけっこといったものが平面上にうっすらと広がっていくようであまり好みでなかった。
可奈子がディスコでおどってるシーンが、ああこりゃアクマだわと最も印象深かったです。
元祖さん [DVD(邦画)] 6点(2017-02-03 23:24:26)
46. ちょっとがっかり。どんな性格になるにしても、どんな行動をするにしても、ちょっとぐらい背景がわからないと疑問が膨らむばかりです。
海牛大夫さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2016-10-08 20:45:24)
45.中島哲也監督が「進撃の巨人」降板後に手掛けた作品。あまり評判がよくないのでどうかなと思いながら見たが、正直うーんという感じで、なんかイマイチ。中島監督のこれまでの映画では、まず物語があって、それを奇抜な映像を駆使して描いていくものが多いのだが、本作は逆で、物語は二の次で、映像だけが際立っているような印象。それもかなり胸糞悪いような描写が続くので見ていて疲れるし、ストーリーにもついていきづらく、とても面白いとは思えない映画だ。「告白」同様に登場人物誰もに感情移入できないが、本作は「告白」以上にそれに拍車がかかっていて、見ていてどうしていいか分からず戸惑ってしまった。中島監督の映画好きなんだけど、さすがに本作は「進撃の巨人」降板後に焦って急いで次の題材を探してしまったのではと思えてきて、もしそうならばもっと慎重に題材を選んだほうが良かった気がするし、ヤケクソで作ってしまったような感じもある。ラストも突然終わったような印象で、拍子抜けだった。ただ、出演者に目をやると「嫌われ松子の一生」から「告白」までのキャストが一人は出ているというキャスティングになっていて、「下妻物語」からずっと中島監督の映画を見ている身としてはけっこう嬉しく、これがいちばんの見どころだった。(中島監督の映画で出演者がいちばんの見どころとはあまり言いたくないのだが。)これに免じて点数は少し甘め。それにしても中島監督は「下妻物語」や「嫌われ松子の一生」のような突き抜けたコメディーはもうやらないのだろうか?また中島監督のああいう映画を見てみたい。
イニシャルKさん [DVD(邦画)] 5点(2016-08-27 14:54:29)
44.評判が良くなかったので期待せずに観た分、意外と悪くないのでびっくりした。いろいろ考えず、(ただしストーリーは逃さないよう気を付けていたら)最後まで興味深く観ることができました。描写よりも、意味する内容がハードなので、家族での鑑賞には向きません。タランティーノぽいところは(アニメ挿入や、暴力描写、「ジャッキー・ブラウン」似の音楽や同映画中のデ・ニーロに通じるキャラなど)、確信犯と思いました。
えぴおうさん [DVD(邦画)] 7点(2016-07-20 11:36:08)
43.気持ちが悪い映画。
記号的な悪意に溢れた若者描写、音楽の使い方、隙間も余韻も抑揚もない断続的な映像の連続と台詞回し、どれもが自分には合わない。
この映画が映像の流れで語る事はない。台詞と意図的なクローズアップでしか物語を語らず、それは全て扇動的なものとして表現される。
倫理的に正しい映画かどうかはどうでもいい。
ただこの監督がどこまでも意図的に映画に対して不誠実で、人間の悪意を声高に薄くスタイリッシュに見せようとしているその姿勢がひたすら不愉快だった。
ちゃじじさん [DVD(邦画)] 3点(2016-07-13 20:46:53)
42.なかなかの胸糞映画でした。人が想像し得る世界は存在し得る。だから意外とアンダーグラウンドではリアルに有り得ますよね、スタイリッシュなのは演出として。でもラストは呆気なかったな。
movie海馬さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2016-05-19 22:58:30)
41.《ネタバレ》 陰鬱で救い難い主人公の原作をさらに最悪なキャラクターに変身させた中島哲也の手腕はさすがだ 原作のイメージを残しながら、後半は大幅なアレンジを加えたにもかかわらず、陰惨なイメージを色濃く残す 原作をさほど面白いと思わなかったせいか、出来としては原作を凌駕していると思った 中島哲也のスタイリッシュな映像はむしろ編集の技に特化されていて、特別に変わったカメラワークとかは無いにもかかわらず、出来上がりはいかにも中島哲也なのは凄い とにかく主人公のクズ振りは特筆もの 冒頭から狂い回って、見ている人間に徹底的にストレスを与える 場合によっては見ていられないぐらいのストレスを感じて、見るのを止める人もいるのではなかろうか 以外に世間の評価が低いのはこの圧倒的なストレスのせいだと思われる かなりゲンナリさせられること請け合いだ 女はとにかくレ○プされるし、カワイイにーちゃんもやっぱりレ○プ(笑) パートナーと一緒に見ると言葉を失う事請け合いだろう デートムービーには最悪 これを見る時は一人で見た方がちゃんと見ていられると思う ヒロインの加奈子も巧いキャスティングだと思うが、最悪刑事浅井の妻夫木聡の使い方とか、「ボク」の清水尋也などもナイスキャスティング 話は原作を読んでないと掴みきれない部分も多い 冒頭、不良グループのミニバンがヤクザの車に襲われるシーンは原作未読だとなんのこっちゃ?だろう こちらが想像しなければ理解出来ないヤクザと不良グループの関係とか、描かれていない警察の隠蔽構造とかがあるが、自分的には問題無いと感じた しかし原作では、主人公が娘の加奈子を中学時代に犯したサイテーな奴だったが、映画では首を絞めただけになってるのは不可解だ なぜ最低最悪な奴に描かなかったのだろうか? しかし劇中の古いグロリアがどんだけ頑丈なんだって思ったが、持ち主の主人公の方がもっと頑丈だってことに気付いた(笑)
にょろぞうさん [ブルーレイ(邦画)] 8点(2016-05-10 12:31:07)
40.《ネタバレ》 オープニングがマンガじみたハードボイルド調で、昔の刑事ドラマのような大都会に沈む夕陽の映像も出ていたが、その大都会が新宿副都心などではなく、さいたま新都心というのは微妙な滑稽さを出していたかも知れない(現地感がないので想像)。本編では相手構わず喧嘩を売りながら暴走する主人公が痛快で、劇中世界が異常なだけでなく本人からしてかなり非道な輩に見える。しかし鑑賞者の倫理基準の隙間をくぐるような展開のため、善悪がどうとか言わずにとりあえず面白がって見ているか、という気にはなる。妻夫木聡のぶっ飛び方が非常にいい。
しかし最後は雪山の場面でクールダウンさせられてしまい、また観客の感情移入先を元担任の方に振り替えたような形で終わるため、結局は一般人の常識的な世界に回帰したような印象もあった。考えてみれば劇中人物の全員が異常だったのではなく、元担任のほかに高校の同級生(橋本愛)など、意外にまともな面を見せる人間もいたのだが、それが異常な劇中世界に見えたのは、主人公の目で歪められた世界がそのまま映像化されていたせいかも知れない。こういう異常な人間につき合っていると自分も変になってしまうということだ。
現実世界でも未成年者がヤクとかウリとかいうものに関わる機会は多くなっているのだろうが、だからといってそれが当たり前でも普通でもないわけである。やはり善良な市民としては、煽情的な報道や下劣な映画などに惑わされることなく、一般常識をしっかり持って平和な社会を維持するよう努めなければならない。そういうメッセージをこの映画が発していたかどうか不明だが、自分としては勝手にそのように受け取った。非常に陳腐な感想だが。

ところで主人公の娘は本当に死んだということでよかったのか。劇中では2つの時間系列が並行していたこともあり、どこに出るのか出ないのかわからないバケモノのような印象を生んでいた。死んでも殺してもしつこくまた出て来そうで、貞子とか「富江」のように扱えばホラーシリーズ化するのではないか(富江のイメージに近い)。この人物だけはそもそも人間扱いする気にならなかった。
かっぱ堰さん [DVD(邦画)] 5点(2016-04-29 08:34:01)
39.《ネタバレ》 うーん、目的と手段の力量が反対というか、映像作家としては素晴らしいけど監督としてはどうかなって感じです。
スタイリッシュなエログロと若者を絡める手法もあまり好きではありません。
嫌悪感ですね。単純な。
一応自分的には6点という点数をつけてますが、そこらへんのテキトー映画の6点とは違います。
ここらへんがこの監督の難しいところなんですよね。
わたしの読解力・思考力・表現力では、いつもレビューに時間がかかって大したこと書けません(笑)
ろにまささん [CS・衛星(邦画)] 6点(2016-02-08 04:36:22)
38.原作は未読、「告白」と同じ映画監督だから面白いだろう という軽い気持ちで鑑賞。

予想以上に バイオレントでダーティーな作品。 一言で言うならば「狂ってる」。
ポップな雰囲気に反して内容は果てしなくヘビー。
クラブのシーンから察するに、独特な雰囲気にかなりの趣を置いている。

ほかのレビューでも述べられているが、これ以上に人を選ぶ作品は近年あまりない。決して安易に他人に進められるような映画ではない。
鈴木さん [映画館(邦画)] 6点(2016-01-19 02:16:49)
37.《ネタバレ》 普段、積極的に邦画は観ない。何故かというと、安易な商業主義に走るあまり、アイドルのPVもどき・昔のアニメの実写化・テレビの連ドラの延長でしかない「ナントカ・ザ・ムービー」等というほとんど中身のない類型的な作品ばかりが公開され、僕が映画に求めるものがそこにはないように思えるからだ。そんな邦画の世界で僕がその新作を心待ちにする数少ない傑出した才能の持ち主である中島哲也監督の待望の最新作ということで、もう期待に胸を高鳴らせながら今回ツタヤでレンタルしてきた。夕食を食べ終え、トイレで用を済まし、部屋の電気も暗くして、映画の世界にどっぷり浸かろうともう万全の体制を整えてDVDプレーヤーにディスクをセットする。長い最新映画情報も終わり、ようやく本編が始まるといきなり主役を演じる役所広司が口汚く罵る「この糞が!!」という言葉…。さらに続く、極彩色の映像で描かれる不穏なバイオレンス&エロ描写に、「ああ、これこれ。この誰もが最後まで安心して観ていられる“無難な”娯楽映画ばかりを求める昨今の邦画の観客たちにガツンと挑戦状を叩きつけるような、いかにも中島哲也監督らしいこのアンモラルで淫靡な世界観。これを待っていたんだよ~」と僕のテンションは否が応でも上がっていくばかり。『告白』という中島の生んだ傑作を髣髴とさせる、心に闇を抱えた中学生たちが織り成す不穏な世界と、狂った大人たちの狂った欲望がどんどんとエスカレートしてゆく阿鼻叫喚の地獄絵図を交互に展開させ、さらにはそんな狂った世界を彩るポップでサイケな抜群の映像センス、「やっぱ、中島哲也は天才だ!」と僕はそんな不穏で淫靡な世界にますます嵌り込んでいった。だが…、1時間が過ぎ、完全にぶっ壊れてしまった役所広司が暴走していく後半からそんなヒートアップした僕のテンションは急速に萎んでしまうのだった。加奈子という悪魔的な美少女が周りの人々をどんどんと不幸にしていく過去パートと、アクの強いキャラクターたちが織り成すもろにタランティーノを意識しただろう現代のバイオレンス展開が完全に乖離しているのだ。この2つの世界が上手くリンクしていない。これが本作から僕の心が離れてしまった最大の原因だ。僕が中島哲也の作品に求めるものは、極端なまでにシニカルな暴力描写と人間の心の闇に鋭く切り込む冷徹な視線、そしてその狭間に垣間見える豊かな詩情性だ。もう言わせて貰えば、この役所広司演じる狂った父親の暴走ストーリーは完全に要らなかった。加奈子という悪魔的魅力に満ちた美少女がその持って生まれた“美貌”と“悪”でもって、周りの世界をどんどんと破滅させていくというこの耽美的ストーリーだけを徹底的に追求していたら、既存の道徳観を爽快に踏み越える物凄い傑作になりえただろうに。残念と言わざるを得ない。とはいえ、それまでの作風に安易に留まることなく、さらに新しい世界を追求する中島哲也監督のそのアグレッシブな姿勢を僕は素直に称えたいと思う。今回は残念な結果に終わったが、これからも彼の新作を期待して待とうではないか。
かたゆきさん [DVD(字幕)] 6点(2015-09-27 20:39:44)(良:1票)
36.《ネタバレ》 オシャレにカッコつけようとしてスベってしまった場に居合わせたような居心地の悪さ。役所広司の熱演?も空回りしているようで見てられない。あの演技は暑苦しいだけで、本物の狂気や怖さ、怒りや憎悪を感じない。全然伝わってこないので、娘の狂気や怖さを引き立たせるための狙いなのかと勘ぐってしまうくらい。
どっちにしても、中島哲也監督にしては期待はずれ。中島作品は好きなのだが、こういうヤバイ世界は全然向いてないのかも。アンダーグラウンドのダークな世界を扱うのであれば、真に迫ったエログロを避けないほうが面白かったのに。「グロ過ぎたら、ホントに申し訳ありません」との監督の謝罪文が話題になったが、そこまでのグロでもない。エロは皆無に近くて生ぬるい。過激なふりをしたイミテーション。耐性のまったくない人には、これでも刺激が強すぎるのかもしれないけれど。
こういうドロドロしたものに関しては、韓国映画のほうが一枚上で本物っぽく迫る。役所広司の役にしても、チェ・ミンシクあたりのほうがピッタリくる。役所広司の中には本物の狂気は存在せず、きっと根が常識人の良い人なんだろう。そういう意味では、本当に狂気が潜んでいるのかもしれないと思わせる北野武とも違う。演技のうまさでいえば、出番の少ない中谷美紀のほうが目に留まった。
アイドルをキャスティングしたせいなのか、内容の割りに中途半端に終わった印象。小松菜奈に悪魔のような女子高生役をやらせるのなら、演出も及び腰にならず徹底してほしかった。どうせなら園子温くらいのことをサラッとやってくれないと。できないのなら、わざわざエロ、グロ、狂気、タブー満載の原作を映画化する意味が薄れる。
飛鳥さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2015-05-23 01:18:40)(良:2票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 55人
平均点数 5.18点
023.64%
100.00%
235.45%
347.27%
4610.91%
51730.91%
61018.18%
7814.55%
847.27%
900.00%
1011.82%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.66点 Review3人
2 ストーリー評価 3.80点 Review5人
3 鑑賞後の後味 4.40点 Review5人
4 音楽評価 3.66点 Review3人
5 感泣評価 2.66点 Review3人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS