愛と哀しみの果てのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > 愛と哀しみの果ての口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

愛と哀しみの果て

[アイトカナシミノハテ]
Out of Africa
1985年上映時間:161分
平均点:5.58 / 10(Review 60人) (点数分布表示)
公開開始日(1986-03-15)
ドラマ伝記ものロマンス小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-23)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督シドニー・ポラック
助監督リー・クリアリー(第二助監督)
キャストメリル・ストリープ(女優)カレン
ロバート・レッドフォード(男優)デニス
クラウス・マリア・ブランダウアー(男優)ブロア
マイケル・キッチン(男優)バークレイ
マリック・ボーウェンズ(男優)ファラ
マイケル・ガフ〔1916年生〕(男優)デラミア
スザンナ・ハミルトン(女優)フェリシティ
レイチェル・ケンプソン(女優)ベルフィールド伯爵夫人
グレアム・クラウデン(男優)ベルフィールド伯爵
レスリー・フィリップス(男優)ジョセフ卿.
ドナル・マッキャン(男優)医師
スティーヴン・B・グライムズ(男優)二人目の総監
イマン(女優)マリアモ
マリアム・ダボ(女優)パーティでシャンパンを注いでいる女性(ノンクレジット)
萩尾みどりカレン(日本語吹き替え版【ソフト】)
古川登志夫デニス(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀内賢雄ブロア(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透バークレイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤和晃ファラ(日本語吹き替え版【ソフト】)
有川博デラメア(日本語吹き替え版【ソフト】)
林真里花(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲葉実(日本語吹き替え版【ソフト】)
川島得愛(日本語吹き替え版【ソフト】)
飯島肇(日本語吹き替え版【ソフト】)
城山堅(日本語吹き替え版【ソフト】)
津田英三(日本語吹き替え版【ソフト】)
平野稔(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木敏(日本語吹き替え版【ソフト】)
定岡小百合(日本語吹き替え版【ソフト】)
池田昌子[声]カレン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
野沢那智デニス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
荻島眞一ブロア(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
富山敬バークレイ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
肝付兼太ファラ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大木民夫デラメア(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
翠準子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
北村弘一(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
池田勝(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
鈴木清信(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
上田敏也(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
神代知衣(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
仲木隆司(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
喜多川拓郎(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作カレン・ブリクセン『アフリカの日々』(アイザック・ディネーセン名義)
脚本カート・リュードック
デヴィッド・レイフィール(ノンクレジット)
音楽ジョン・バリー〔音楽〕
作曲ウォルフガング・アマデウス・モーツァルトクラリネット協奏曲イ長調K622/喜遊曲第1番K136他
撮影デヴィッド・ワトキン
フレディ・クーパー(カメラ・オペレーター)
製作シドニー・ポラック
ユニバーサル・ピクチャーズ
制作東北新社(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
ACクリエイト(日本語吹き替え版【ソフト】)
配給UIP
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
美術スティーヴン・B・グライムズ(プロダクション・デザイン)
フィル・ノーマン(タイトル・デザイン)
ジョシー・マクアヴィン(セット装飾)
衣装ミレーナ・カノネロ
ヘアメイクJ・ロイ・ヘランド(メリル・ストリープ担当)
編集ウィリアム・スタインカンプ
シェルドン・カーン
フレドリック・スタインカンプ
ペンブローク・J・ヘリング
録音ピーター・ハンドフォード
クリス・ジェンキンス
字幕翻訳戸田奈津子
その他ジョン・バリー〔音楽〕(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
60.《ネタバレ》 まずもって主人公女性が魅力的でないってのが致命的。デニスとの恋が破綻したのも可愛げのないこの女性ならさもありなんというところか。
原作が女性作家の自伝らしいけど、男性陣もどこか現実離れした存在が感じられて違和感があった。
最後も救いのない展開で面白みはないに等しい。
というか、この内容で160分はキツすぎる。こまめに見ることで何とかモチベーションを保てたが、映画館なら寝ているか途中で出ているだろう。
ただし、ケニアの広大なシーンはリアリティがあってとても素晴らしい。動物たちの息遣い、どこまでも続く平原、地元民の存在などは、まさにアフリカにいるようで見応えがあった。
「死ぬまでに観たい映画1,001本」のうちの一つ。
mhiroさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2022-10-15 19:26:57)
59.アフリカを舞台にしたこの種の映画としては、
ことさら白人がアフリカに乗り込んで植民地化し・・・。
といった批判的な視点は前面には押し出さず、
メリル演じるデンマーク人女性と、彼女の傍にいた男たちと、
先祖代々この地で暮らしてきたアフリカに生きる民たちとのドラマ。
ほとんどすべての時間、メリルが出ずっぱりの作品ですが、
故郷から遠く離れたアフリカの地で農場を切り盛りし、力強く生きていくデンマーク人女性と、
この頃のメリルが醸し出す繊細さと強さを併せ持った存在感が見事に相まって
本当に長いんですが、見応えのある作品となっています。
雄大なアフリカの大自然を映し出す際に、
これも欠かせない作品のピースとして存在感を出すジョン・バリーの音楽もまた素晴らしい作品です。
とらやさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2022-09-04 17:56:01)
58.《ネタバレ》 -Out of Africa- “アフリカから離れて”。アフリカ要素と恋愛要素を天秤にかけて、恋愛の方がウケるって判断した結果のタイトルでしょう。最後“果て”とした所が、地の果てアフリカな感じも辛うじて出していて、ニクい演出に思えます。類似タイトルで迷った時は“果て=アフリカ”とインプットしておけば、この作品を思い出せるかもしれません。

何不自由なく裕福なカレンがアフリカに移り住む。物欲に縛られないデニスは、彼女にとってアフリカそのものだった。
ヨーロッパの文明、人との繋がりとは対局な、孤独な生き方を選ぶデニス。
彼に近づけば近付くほど、彼女の裕福の象徴、文明との繋がりは足枷となっていく。
梅毒で生死の境をさまよい、子を持てなくなったカレン。生きるために不可欠な文明との共存。彼女はデニスのようには生きられない。
無情にもアフリカの神は彼女の築いた文明(農園)を焼き尽くす。人間のちっぽけさ。文明の儚さ。
カレンの影響で徐々に文明を受け入れたデニスは、皮肉にも文明の象徴である飛行機の事故で命を落とす。
残った財産を売り払い、すべてをアフリカに残し、文明の元デンマークに帰るカレン。
天に召されたデニスと文明に戻ったカレン。2人の肉体はアフリカを離れたが、2人の魂は永遠にアフリカに残っている。

…“美しいアフリカの自然”と“雄大なテーマ曲”というパワーワードを抜きに、この映画を語ることなんて、自殺行為だなって思ったわ。
そのくらい、この映画のアフリカ要素重要。
K&Kさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2022-02-11 16:53:20)
57.美しい撮影や壮大なロケーションに支えられた重厚長大な時代劇。オスカーを獲るために作られたんじゃないかと思うようなザ・ハリウッドな作品であり、その思惑通りに同年のアカデミー賞では主要部門を独占したのですが、これが名物に旨い物なしみたいな仕上がりとなっています。
冒頭から確かに見ごたえはあるものの、まったく心に刺さらない時代劇がダラダラと長時間続くわけです。見ていることがここまで苦痛に感じる作品も久し振りであり、最後まで完走できた自分が誇らしくなりました。
あと、邦題がおかしくありませんか?確かに愛も哀しみもあったけど、それがすべての映画でもないような。
ザ・チャンバラさん [インターネット(吹替)] 2点(2018-03-24 03:12:16)
56.《ネタバレ》 ○ここまで長い必要があるのだろうか。何度も見るのを諦めそうになった。○撮影も音楽も壮大なのは何よりだが話に魅力がない。○80年代やたらと「愛と~」シリーズ(?)があるがちょっと毛嫌いしそうだ。
TOSHIさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2015-05-17 17:51:51)
55.広大なアフリカの大地と流れるモーツァルトの音楽、それももちろんすばらしいが、もっとすばらしいのはジョン・バリーの音楽だろう。デニスとカレンのふたりがアフリカの草原上を飛ぶシーンは、とても印象的であり、映画館の大画面でしか味合うことができないほどの大迫力だ。映画は160分を越える長編だが、詩的絵巻物といった感があり、壮大のひとことに尽きる。
ESPERANZAさん [映画館(字幕)] 7点(2012-12-29 22:52:32)
54.《ネタバレ》 米アカデミー作品賞受賞作。広大な美しいアフリカの大地が印象的な実話に基づいたラブストーリー。ゆったりとした物語ですがテンポが遅く上映時間161分をかなり長く感じました。
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 6点(2012-04-28 01:02:49)
53.《ネタバレ》 メリル・ストリープ主演ってことで、見る前から彼女のドヤ顔がチラついたけど…案の定さすがの演技力ね。 彼女の迫真の演技のせいで、カレンがデニスに不満をぶつけたときなんて、アタシも思いっきり感情移入しちゃったわよ。 孤独を愛するって言えば聞こえはいいけど、結局のところデニスは責任を負いたくないだけでしょ。 普段は一人の時間を楽しんで、気が向いた時だけ女の元に通って…いいわよねー、男はそんな自分勝手なマネができて。 ひたすら待つしかない女の身になって考えたことあんの!?ってなもんで。 結局デニスは独り身の自由を犠牲にする決心はつかなかった…それがカレンにとっては「お前にはそれほどの価値はない」って言われてるようで辛かったんだと思うわ。 そもそも酸いも甘いも噛み分けたカレンは、本気で結婚という形にこだわってたわけじゃないのよ。 本当に愛されてるっていう実感がほしかっただけで…。 ただ!コーヒー農園が火事になったって聞きつけてやってきたデニスは、それこそカレンと離れたくないがためにもう一息でプロポーズしそうな勢いだったのよね…。 「行かないでくれ。結婚しよう!」みたいな。 それなのに突然死んじゃうから、残されたカレンもひたすら呆然とするしかないっていうか…。 こういう悲しさって長引くのよね…。 カレンが早くデニスの死から立ち直ってくれることを祈るわ。
梅桃さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-03-10 21:14:08)
52.《ネタバレ》 夫の浮気あり性病感染ありロマンスあり経営破たんに永遠の別れ、ときた。はあ。「女の一生劇場」を見せられたようなおなかいっぱいになる濃厚さを、アフリカの広大な自然が見た目の伸びやかさでうまく中和してくれている。ロマンスの二人がM・ストリープとレッドフォード・・って今ひとつ食指が動かないんだが。でもほとんど地球創生のような圧倒的な大地に押し負けせず、堂々演じきるにはこれ位大物感のある二人じゃないとだめなのかも、とも思うけど。
tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-27 02:02:20)
51.アフリカ大地が美しく、演技など申し分ないのですが、いまいち感情移入ができませんでした。
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-02-15 01:09:26)
50.《ネタバレ》 公開時に劇場で観ましたが、当時は盛り上がりに欠ける大河ドラマって印象でした。先日久しぶりに観て評価が上がった。自分の歳が多少は人生を俯瞰できるようになったからだと思う。まず、主人公はアフリカの大地だと思いました。原住民、疫病、植生、野生動物、などなど。常にアフリカを意識させられ、最後は愛しい場所に思えてしまう。薄味のストーリーが、舞台のおかげで化学変化を起こしたような印象でした。そこで気丈に生きた女性の半生よりも、私はデニス(レッドフォード)に興味が行った。自由でいたい、と云うより孤独を愛していると言った方が適切。だけど、好きになった女性の側にも居たいという相克。ひとりで悩んでいるうちはまだ良いんだけど女性から責められると、俺は束縛しないんだからそっちも束縛するな、と言ってしまう。理屈は分かるけど、自分勝手ですな。彼は無理に家庭に納まるとすぐに噴火&崩壊するタイプなので、出張が多い仕事(笑)だったのが幸いしたと思います。いや、私は彼の生き方に共感してるのですが…。一人の女性以外には、何にも縛られずに生きていた。とてもアフリカの広さが似合うキャラクターで、その生き方に単純に憧れてしまう。彼の墓の周りにライオンが集まって来るというエピソードは、孤高の魂が魅かれ合っているように思えて感慨深かった。マサイ族は未来のことが考えられない、と言ってました。彼もたぶん同類でしょう。
アンドレ・タカシさん [映画館(字幕)] 7点(2010-03-31 10:42:40)(良:2票)
49.《ネタバレ》 愛と哀しみ で検索すると まるでシリーズ物のように何作品か出てくる(苦笑) 確かに言われてみればこの頃こういう邦題多かったな(他にもありましたよね?w) 内容☆ メリル・ストリープ若い!正直おばちゃん的なイメージが強い人だったので意外 ロバート・レッドフォード うんカッコイイわこの人 雄大なアフリカの景色は素晴らしく音楽もいいのだが…これまた長い、延々と変化の無い展開が続き結構ツライ、、、 ラブロマンスものなんでしょうけど、あんまり中身のない内容であったような気がシマス
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2010-03-16 08:09:56)
48.《ネタバレ》 実は私は邦題が「愛と~」とつく映画にアレルギーがあって、70~80年代に撮られたこれらの作品をリアルタイムで観たことがありませんでした。この映画も今回初めて観ましたが、さすがシドニー・ポラック監督らしく王道中の王道を行くロマンスで、想像していたよりはるかに楽しめました。自分の琴線に響いたのはブロア男爵役のクラウス・マリア・ブランダウアーの演技で、ロバート・レッドフォードの死をメリル・ストリープに告げに来るシーンに、怠け者で遊び人なのに彼が不思議とすごく男らしく感じてちょっとホロりとさせられました。ジョン・バリーの音楽がまた美しくてこの作品の印象を良くしています。あの素晴らしいアフリカの空撮は、やはり劇場のスクリーンで観ないといけませんね。
S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-09-15 21:14:56)
47.長時間の大作、大河ドラマ。良い作品も時の経過と共に印象薄れてゆく。-1点。
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-09-03 18:32:14)
46.無駄に長すぎる。見終わって見て印象が薄い。アフリカには行ってみたい気持ちになる。という3点に集約されました。
TINTINさん [DVD(字幕)] 5点(2008-04-01 23:38:51)
45.重量感ずっしりのド級のメロドラマ。作品のほとんどは、主人公二人+道化的邪魔者の夫の3人がああだこうだとやりとりしているだけです。これで中途半端な内容だったら目も当てられないのですが、それをアフリカの大自然を徹底的に押し出してもっともらしく仰々しく創り上げてしまったのが凄い。一つの究極の作品でしょう。
Oliasさん [DVD(字幕)] 7点(2007-11-15 01:16:40)
44.壮大なだけの苦手なハリウッド映画。
にじばぶさん [ビデオ(字幕)] 3点(2007-10-12 16:29:48)
43.中盤あたりまで、名作の予感を感じながら観ていました..ショッキングなシーンやエピソード..色々なドラマが淡々と展開され、そして終盤.. しかし、ラストはあっけなく幕切れ.. 少し物足りなさを感じますね..当時はこれで良かったんでしょうけど...
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 5点(2007-07-19 12:06:38)
42.この映画がオスカー像をいっぱい取ったのは裏の権力かなんかのお陰なんですかねぇ。長すぎてだらんだらんに暇でした。妙にカッコイイロバート・レッドフォードと髪型がコロコロ変わるメリル・ストリープの二人は魅力的だったし音楽もよかったけどなぁ。。。壮大なアメリカを舞台にした壮大な恋愛・伝記もので壮大な上映時間を要し、壮大な暇さを醸し出してくれたシドニー・ポラックに乾杯。
M・R・サイケデリコンさん [地上波(吹替)] 4点(2007-06-02 11:30:51)
41.これは長く感じた。キャストも悪くなかったのに退屈な話だった。アフリカの雄大な自然には魅せられたけども。
ギニューさん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-02-01 21:58:52)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 60人
平均点数 5.58点
000.00%
100.00%
211.67%
3610.00%
41016.67%
5813.33%
61626.67%
71525.00%
835.00%
900.00%
1011.67%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 0.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 Review0人
chart

【アカデミー賞 情報】

1985年 58回
作品賞 受賞 
主演女優賞メリル・ストリープ候補(ノミネート) 
助演男優賞クラウス・マリア・ブランダウアー候補(ノミネート) 
監督賞シドニー・ポラック受賞 
撮影賞デヴィッド・ワトキン受賞 
作曲賞(ドラマ)ジョン・バリー〔音楽〕受賞 
音響賞ピーター・ハンドフォード受賞 
音響賞クリス・ジェンキンス受賞 
美術賞スティーヴン・B・グライムズ受賞 
美術賞ジョシー・マクアヴィン受賞 
衣装デザイン賞ミレーナ・カノネロ候補(ノミネート) 
脚色賞カート・リュードック受賞 
編集賞フレドリック・スタインカンプ候補(ノミネート) 
編集賞シェルドン・カーン候補(ノミネート) 
編集賞ペンブローク・J・ヘリング候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1985年 43回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
主演女優賞(ドラマ部門)メリル・ストリープ候補(ノミネート) 
助演男優賞クラウス・マリア・ブランダウアー受賞 
監督賞シドニー・ポラック候補(ノミネート) 
脚本賞カート・リュードック候補(ノミネート) 
作曲賞ジョン・バリー〔音楽〕受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS