告白(1970)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 コ行
 > 告白(1970)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

告白(1970)

[コクハク]
The Confession
(L'aveu)
1970年上映時間:139分
平均点:8.25 / 10(Review 4人) (点数分布表示)
公開開始日(1971-03-20)
ドラマサスペンス政治もの小説の映画化
新規登録(2005-11-03)【鱗歌】さん
タイトル情報更新(2017-07-18)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督コスタ=ガヴラス
助監督アラン・コルノー
キャストイヴ・モンタン(男優)
シモーヌ・シニョレ(女優)
ガブリエル・フェルゼッティ(男優)
ウンベルト・ラオ(男優)
ジョルジュ・オーベル(男優)
ミシェル・ロバン(男優)
ジェラール・ダリュー(男優)
脚本ホルヘ・センプラン
音楽ジョヴァンニ・フスコ
撮影ラウール・クタール
美術ベルナール・エヴァン
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.《ネタバレ》  スターリニズムの下、東欧各国で起きた粛清の恐怖を描いた非常に重苦しい社会派映画ですが、エンターテイメントとしても良く出来ていて見応えがありました。

 国家権力という大きな力の下では、人間なんていかに弱くちっぽけな存在であるのかが嫌というほど描かれていて息がつまりそうになりました。

 「プラハの春」の終焉で終わるラストは、非常にやりきれない気持ちになりましたね・・・。

TMさん [ビデオ(字幕)] 8点(2009-04-28 20:05:24)
3.《ネタバレ》 高度に政治的で過酷なドラマ。
超がつくほどの力作。
最後までみるのに相当な体力を要した。

冒頭から続くイヴ・モンタンに対する尋問シーン。
拷問とまではいかないものの、限りなく拷問に近い尋問だ。
この描写が何とも独特で良い。
残酷な描写を、大げさにハリウッド的に見せるのではなく、リアルで細かくネチっこく見せてくる。
独房の中で立ち止まることも許されず、ずっと歩けと言われる。
想像しただけでも辛い。
そして寝ていいと言われても、あっという間にたたき起こされる。
こりゃきつい。
ご飯をくれても、すぐに取り上げられる。
ひどい。
こんなシーンが1時間以上もリアルに綴られ、主人公同様、観ているこちらも体力を奪われていく・・・

イヴ・モンタンの迫真の演技も光り、ただならぬ作品に仕上がっている。
ただ、楽しい作品という表現は適切でない気がする。
ただただ凄くて過酷な作品なのだ。
そういった作品をどう評価するか。
それはとても難しいし、評価の分れるところだろう。
にじばぶさん [ビデオ(字幕)] 7点(2008-06-13 22:38:21)
2.チェコで実際に起こった事件(スランスキー事件)に基づいているそうですが、過去の一事件の告発に終わらない、もっと普遍的な「恐怖」が、ここでは描かれているように思えます。映画は、背景のあまり多くを説明することなく、いきなり主人公が逮捕されるところから始まり、「これでもか」と過酷な取り調べが続きます。あまりにも息苦しい展開。主人公の弁明は実にクリア、彼が無実であることは、我々の目には間違いない。しかし、「彼の問われている罪」には取り調べ側の恣意性が次第に色濃くなり、「事実」を上回るクリアさを帯びてくる。主人公の転落への道はのっぴきならないものとなり、そして・・・。このシステマティックに仕組まれた逃げ場の無い絶望感、いかにもナチス・ドイツに相似しているが、それにとどまらず、見知らぬ人間同士が集まって「社会」を形成し、互いを束縛し、大きさの決まったパイの取り合いを始めるとき、多かれ少なかれ、このような絶望感への下地が根底に築かれているのでしょう。もともと「自由」とは「束縛」の海に浮かぶ小島に過ぎないのかもしれない。その不自由な海の中で、いかに流れに逆らわず、「障害」となるものがあればいかにして効率的に抹殺するか。流れから一度外れてしまえば(必ず誰かがその貧乏籤を引くのだが)、あとはもう、絶望の泥沼に溺死させられるしかない。イヴ・モンタンが身を呈して演じて見せた主人公の転落の姿は、ひとつの究極ではありますが、普遍的な、一種運命的な「恐怖」さえ伴うものであります。さて一方、主人公が目隠しをされた異様な姿など、いかにスタイリッシュであることか。↓まぶぜたろう様の指摘はあまりにも鋭い(感服!)。政治的屈服の背景にあるものは、広い意味での「エロティシズム」と言えるでしょう。
鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-11-13 12:29:44)(良:1票)
1.国家が本気になったら個人なんてどうとでもなる。当然と言えば当然な事実を厳然と突きつけられると、国家に対する恐怖というよりは、国家というシステムの合理性にしびれる。いや、ほんとにかっこいいんだ。クライマックス、法廷の裏側に簡易尋問室が並べられ、イヴ・モンタンをはじめとする囚人たちがいっせいに「管理官はどこ?」と騒ぎだすシーンのなんと恐ろしくもかっこよいことか。ファシズムに身を任せることの快楽。
まぶぜたろうさん [DVD(字幕)] 10点(2005-11-06 23:33:58)(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 8.25点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7125.00%
8250.00%
900.00%
10125.00%

【ゴールデングローブ賞 情報】

1970年 28回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS