INTO THE ARMS OF STRANGERS ホロコースト:救出された子供たちのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > INTO THE ARMS OF STRANGERS ホロコースト:救出された子供たちの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

INTO THE ARMS OF STRANGERS ホロコースト:救出された子供たち

[ホロコーストキュウシュツサレタコドモタチ]
(ホロコースト/救出された子供たち<WOWOW>)
Into the Arms of Strangers: Stories of the Kindertransport
2000年上映時間:117分
平均点:6.00 / 10(Review 2人) (点数分布表示)
戦争ものドキュメンタリー
新規登録(2006-05-14)【sayzin】さん
タイトル情報更新(2008-09-01)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
ジュディ・デンチナレーター
音楽リー・ホールドリッジ
編曲リー・ホールドリッジ
ジェームズ・T・セイル
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》  非常に貴重なドキュメンタリー作品だと思います。
 ナチスのユダヤ人迫害からせめて子供だけは逃がしたいと思う親心と、自分は親から捨てられたのではないかと疑う子心のすれ違いが非常に切なかったですね・・・・。ある日突然自分が学校やほかの友達から切り離されてしまう存在になってしまうなんてことは、子供にとっては余りにも残酷な仕打ちですよね・・・・(大人ならある程度予測はつくのでしょうけど)。
 しかし、救助された子供たちの何倍(150万人とも言われています)もの幼い命が奪われてしまっているんですよね・・・・・・。
TMさん [地上波(字幕)] 6点(2007-10-08 21:09:47)
1.ユダヤ人迫害が拡大する第二次大戦下のヨーロッパに於いて、せめてユダヤ人の子供達だけでもイギリスに疎開させようとしたプロジェクト“Kindertransport”を追った、2000年度アカデミー長編ドキュメンタリー賞受賞作品(ホロコーストを扱えば簡単にアカデミー賞が獲れるって説は信憑性がありそうです)。私は本作を観て、初めてこういう試みのあったことを知りました。しかし映画で観る限り、各国とも余り積極的に推進した訳ではなさそうです。また、事情を飲み込めなかった当時の子供達にとっても、原題にある「他人の手に委ねられる」のは苦痛だった模様。預けられる家によって待遇が違ってくるのも疎開の常。ドキュメンタリーとしては取材源が少ない様にも感じましたが、勉強にはなったので、取りあえず6点献上。
sayzinさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-06-02 00:01:53)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 2人
平均点数 6.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
62100.00%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

【アカデミー賞 情報】

2000年 73回
ドキュメンタリー長編賞 受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS