ハリウッド・ミューズのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > ハリウッド・ミューズの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ハリウッド・ミューズ

[ハリウッドミューズ]
The Muse
1999年上映時間:97分
平均点:4.75 / 10(Review 24人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-09-09)
コメディファンタジー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-07-29)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アルバート・ブルックス
キャストシャロン・ストーン(女優)サラ・リドル
アルバート・ブルックス(男優)スティーブン・フィリップス
アンディ・マクダウェル(女優)ロ-ラ・フィリップス
ジェフ・ブリッジス(男優)ジャック
ジェームズ・キャメロン(男優)本人
マーティン・スコセッシ(男優)本人
ロブ・ライナー(男優)本人
シビル・シェパード(女優)本人
スティーヴン・ライト〔1955年生・男優〕(男優)スタン・スピルバーグ
ジェニファー・ティリー(女優)本人
ロレンツォ・ラマス(男優)本人(字幕では"ロレンゾ")
ステイシー・トラヴィス(女優)フィリス
ブラッドリー・ウィットフォード(男優)ハル
マーク・フォイアスタイン(男優)ジョシュ
脚本アルバート・ブルックス
音楽エルトン・ジョン
主題歌エルトン・ジョン"The Muse"
撮影トーマス・E・アッカーマン
製作ハーブ・ナナス
配給ギャガ・コミュニケーションズ
衣装ベッツィ・コックス(衣装)
字幕翻訳石田泰子
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
24.適材適所でしかも本人役が豪華ですこと、名監督は必ずしも名俳優ではないのですが、楽しい1本でした。ところどころ小ネタがよく笑えました。
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-03-12 16:10:13)
23.クッキー美味しそう。あまり笑えなかったコメディ。スカっと笑わせてくれー。
山椒の実さん [地上波(吹替)] 3点(2011-05-12 23:38:07)
22.シャロンストーンって、ほんとこーゆーの巧いです。

凄く楽しかった。
こーゆーシャロンストーンみんなもっと観たいはず!って
勝手に独りで思いながら、笑いながら観てました。

ちょっと良い映画。
Peccoさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-07-20 22:41:32)(良:1票)
21.いまいち笑えません。ラスト、あれはシャロン・ストーンには見えませんよ~。
nojiさん [地上波(吹替)] 4点(2010-05-16 16:19:51)
20.ナイスコメディ!でした。

見ているうちにどんどん引き込まれてしまいました。
というのも、ミューズですよね。いったいミューズって!?と、

現実に、いるはずもなく、普通の人間であるはずなのに、ミューズを信じてしまう。というか、ミューズいてくれと心の中で思ってしまっていたのでしょう。
あぁ!ミューズ!俺にもひらめきを与えてくれー。

内容も、希望や、夢のあるもので面白かったです。
王道のコメディではないけど、テンポが良くって愛のある作品でした。

残念なのは、あれほど、ひらめきをあたえるミューズがこの作品のオチを手抜きしたことです。あぁ残念。いやミューズがいないってことを表現したかったのか。なんちゃってー
杉下右京さん [地上波(吹替)] 6点(2010-04-14 04:43:07)(笑:1票)
19.《ネタバレ》 シャロン・ストーンはちょい苦手です。それと相変わらず脱いでいましたね。アルバート・ブルックスもただの中年親父で感情移入出来なかったです。最悪なのはラストのオチです・・・ほんとキレがない!!監督達の姿見せだけが本作の売りだと思う。クッキーは美味しそうでした。
マーク・ハントさん [地上波(字幕)] 4点(2009-07-13 16:57:12)
18.《ネタバレ》 コメディとしての面白みはそれほどないし、話も特記する点もないけど、ところどころに「おぉ~」と思わせる会話が出てくるので、なかなか楽しませてもらいました。
結局、ミューズってのは嘘なの!?とか、最後のオチはどうなんだろうねぇとも思いましたが、暇つぶしにはちょうどいいかと。
まあ、シャロン・ストーンは上手いとは思えど、あまり魅力的には思えませんでしたけどね。
クリムゾン・キングさん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-03-31 03:27:41)
17.・・・
ご自由さんさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-01-18 21:11:00)
16.高ビーで金がかかり、涼しい顔して有無を言わせぬ威圧感を漂わせる本作の女神は、シャロン・ストーンのハマり役だとは思う。しかし、コメディ要素も精々内輪ウケ程度で大笑いは出来ないし、話も「ゲット・ショーティ」に「おいしい生活」を合わせた様な感じで新しさは無い(因みに本作は「おいしい~」の前年の製作)。シャロンが何にもしてないのに、相談者が勝手に納得して勝手に成功していくという皮肉が、本作最大の笑いの要素だった筈。なのに、大物ゲストの顔見世に終始するだけで、その部分はほとんど描かれない。本作の脚本家こそミューズを雇うべきでした、4点献上。
sayzinさん [DVD(字幕)] 4点(2005-04-02 00:06:23)
15.ストーリーらしいストーリーはありませんが、映画好きにとってはクスクスしちゃうネタ満載でとても面白かったです。シャロン・ストーンの出てる映画を初めてまともに観ましたが、いい女優だと思いました。ジム・キャリーが出ていれば、もう+1でした。
金子淳さん 7点(2004-07-24 16:28:43)(良:1票)
14.《ネタバレ》 ガリガリハングリーガリガリハングリーガリガリハングリーに爆笑wスコセッシいいキャラしてますねー。ロブ・ライナーが意外に太ってたのは驚きますた。結局ミューズはどぅやねんといいたくなりました。
M・R・サイケデリコンさん 5点(2004-06-19 18:59:56)
13.シャロン・ストーンはミスキャストです。単なるわがままおばさんにしか見えません。あの役はもっと若い人にやらせるべきです。アルバート・ブルックスも、本当の単なる鈍いおっさんにしか見えず、コメディの部分が全然出ていません。点数はオチの部分のみ。
Oliasさん 2点(2004-06-13 01:35:01)
12.多少笑えるシーンもあるが、落ちが支離滅裂。発想は面白いと思うので、もう少し面白く作れそうな気がするが・・・残念。
北狐さん 5点(2004-05-30 22:43:28)
11.スピルバーグの家ネタは笑っちゃったけど、ホントかな~…観光バスも?!
桃子さん 5点(2004-03-31 17:10:08)(笑:1票)
10.シャロン・ストーン、ポンポン脱がないで!せめて武田久美子みたいに貝殻つけろよ!!
ピルグリムさん 3点(2004-01-05 11:13:17)
9.《ネタバレ》 こんなにキレのない脚本でも、そこそこ面白い映画になっている。たぶん製作がしっかりしていたのだろうと思う。
つちのこさん 5点(2003-11-28 12:46:31)
8.普段は見られない、大物監督のクサい芝居を拝見できるのが面白かったです。スピルバーグのいとこ…というネタも本当にあり得そうでおかしかった。どうせなら最後で完成した映画の披露や、劇中劇としてジムキャリーを出して欲しかったです。
プミポンさん 5点(2003-11-07 06:33:38)
7.素直におもしろかったと思う。ロブ・ライナー、J・キャメロン、M・スコセッシ。家に来たら落ち着かないよ。ジム・キャリーも出演してくれたら良かったのにね。ラストは最悪。減点対象はこれ。
ちゃかさん 6点(2003-07-27 16:52:31)
6.なんか作り手が勝手におもしろがってるような気がする。はっきり言って退屈。作りようによっては、もっと気の利いた作品になったと思うが。
コウさん 4点(2003-06-19 22:48:11)
5.あの監督さん達は、ここのレビューを見るまで、そっくりさんだと思っていました。ま、どうこう論じてはいけない映画っすね。とりあえず映画おたくとして楽しめたので平均点。映画に詳しくない人には決してお勧め出来ませんね。
ともともさん 5点(2003-06-04 22:25:58)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 4.75点
000.00%
100.00%
214.17%
3312.50%
4625.00%
5729.17%
6520.83%
728.33%
800.00%
900.00%
1000.00%

【ゴールデングローブ賞 情報】

1999年 57回
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)シャロン・ストーン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS