フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法

[フロリダプロジェクトマナツノマホウ]
The Florida Project
2017年上映時間:111分
平均点:6.70 / 10(Review 10人) (点数分布表示)
公開開始日(2018-05-12)
ドラマ
新規登録(2018-02-24)【皐月Goro】さん
タイトル情報更新(2019-05-05)【たろさ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ショーン・ベイカー
キャストウィレム・デフォー(男優)ボビー
ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ(男優)ジャック
脚本ショーン・ベイカー
音楽ローン・バルフェ
製作ショーン・ベイカー
編集ショーン・ベイカー
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.子供というのは無邪気なもので、自分の境遇が世間から見てどういうものなのかというのが認識できずに、飢餓とか暴力でもない限り毎日楽しく過ごせるものである。他方、かと言って何も感じないほど鈍感なわけでもなく、親の「異変」にはそれなりに気づくものであり、そういった微妙な「子供心」といったようなものはうまく表現がされていたように思う。ラストはこれまでの展開における「明と暗」を象徴するような映像で、少々あざとい印象もあるが、それでも心打つものがある。
東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2023-04-04 21:40:53)
9.高評価が続く中で申し訳ないが、私はダメでした。とにかく、インモラルを肯定するような世界観が嫌い。幼いから、貧しいから、学がないからという理由で他者に迷惑をかけたり、数々の軽犯罪を重ねたりすることが許容されたら、この世は地獄です。正直者がバカを見る世界になってしまいます。
では片っ端から断罪すればいいかというと、それは違う。ではディズニーランドを建設しなければいいかというと、それも違う。なんとも悩ましい問題が凝縮されていました。
おそらく、この作品はドキュメンタリーに近いのだと思います。だから見ているのが辛かった。ささやかな救いはウィレム・デフォーの存在ですが、きっとここだけはフィクションでしょう。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2023-03-25 02:02:46)
8.《ネタバレ》 映画を長く見ていると「衝撃を受けるシーン」に出合うことがあります。
この映画の終盤、ムーニーの涙からディズニー・ワールドに至る二人の映像も私にとって衝撃的シーンでした。
それもこれまでにない種類の衝撃。切なさによってガーンと来ました。
私のログインネームの元になったウィレム・デフォーの演技も良かった。
レイブンのかなづちさん [インターネット(字幕)] 8点(2021-07-11 15:11:36)
7.《ネタバレ》 フロリダのディズニーワールドの近隣に暮らすムーニーは6才の女の子。パープル色の大きなアパートの一室にママと二人暮らし。いろんな棟に友だちがいる。引っ越していってしまう子も多いけど、また新しい友だちが越してくる。管理人のおじさんはいつも小言が多いけど良い人で好き。毎日友だちと遊びに行くんだ。近所にはイタズラし放題の空き家があったり、本物の牛が放牧されてたり冒険がいっぱい。近くの大人に頼めば、アイスも手に入る。友だちみんなで一個を分けっこだけど。友だちのママが食べ物をくれるし週に一度は赤い車がパンを持ってきてくれる。ママのことは大好き。若くて髪の色がキレイなママ。
。。ムーニーは幸せだ。だってまだ6才だから。6才の目から見るフロリダは陽の降り注ぐ中にパステルカラーの建物の並ぶファンタジックな街。でも私たちは知っている。ムーニーの無邪気な日々、それはぎりぎりの綱渡りの生活の上にあることを。ムーニーたちの家はアパートじゃなくモーテルで、住んではいけないのだけどボビーが黙認してくれているのだということを。住処も、食料も他者の温情で繋いでいるということを。そしてヘイリーもムーニーも教育が足りていないということも。
ムーニーは勘の鋭い子。ついに6才の幸せな時が終わることを大人のうそ笑顔の裏に見抜いて、友と逃げ出す。逃げる先はシンデレラ城。夢の世界の本丸だもの、ここを目指せば幸福の中に居続けることができそうだものね・・。
映画はここでエンディング。しかし我々はまた容易に想像がつく。ムーニー、無理なんだよ。そこはお金のある人にしか夢を見せてくれない。なんてことだろう。欺瞞の夢世界は6才の子の望みを打ち砕く。
そもそも、ヘイリーたちのような生活困窮者らを生んだのが、ディズニーワールドのフロリダ建設計画「フロリダプロジェクト」。土地や賃料が高騰し、まともな住居の保証料を払えなくなった人々が発生したのだとか。
貧困のすぐそばで永遠の夢の国を謳うディズニーランド。このグロテスクなこと。
真正面から問題提起するという形でなく、最弱者である子どもの目線が交じることでこの社会問題の残酷さがよりはっきりあぶり出されています。
ブルックリン・キンバリー・プリンスの天才的な演技、W・デフォーの情感溢れる存在が心に残ります。強烈な一撃のような作品ですが、これがアメリカの「現在」なのですね。
tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2020-06-09 21:04:07)(良:1票)
6.《ネタバレ》 無職の刺青女とイタズラ好きの娘が安モーテルで何となく暮らしているという、最後までほとんど何事も起きない映画です。
本作でアカデミーとゴールデングローブ賞にノミネートされたそうです。
こういう映画を見て「つまんなかった」というと「お前は何もわかってない」と言われそうなんです。
でも、私はこの映画を「見事なクズ映画」と訴えようと思います。
ストーリーなんてほとんどありません。
クリエーターは、この映画を鑑賞した人に何て言ってもらいたいのでしょうか。
最後にこの安モーテルがディズニーランドのそばにあったことを知りました。
「だから何?」って感じです。
それから日本版予告編も見ましたが、これがまた薄っぺらい偽善的な作りでガックリでした。
ホント、「感動」とかいう言葉を安直に使ってもらいたくないです。
クロエさん [DVD(字幕)] 3点(2019-10-12 17:47:24)
5.《ネタバレ》 フロリダにある夢と魔法の国、子供たちの誰もが憧れるディズニー・ワールド……が本作の舞台ではなく、その近くにあるわけありの客が多く寝泊まりするやっすいモーテル、マジック・キャッスルが本作の舞台。そこに暮らすシングル・マザーとその一人娘、そして彼女の友達たちが巻き起こす様々な出来事をカラフルな映像で紡いだひと夏の奇跡の物語。まさにマジカル&ポップ!!この監督のセンスが見事なまでに炸裂している珠玉の逸品でありました。とにかく子供たちもその親たちも終始テンションが高い高い!なんか生きてることを、良いことも悪いことも含め、全力で楽しんじゃってるような彼らのエネルギーにとことん圧倒されました。ここで描かれている世界は決して楽しいことばかりではなく、むしろ貧困やら暴力やらドラッグやら売春やらが身近に存在するある意味悲惨な世界。でも、彼らは決して諦めることなく常に前向き。そこがいいですね~。このおかーちゃん、こう見えて子供への愛情は人一倍強いんですよ、ただちょっと人生の計画性というものが複雑骨折しているだけで(笑)。そんな彼女をつかずはなれずの絶妙な距離感で見守る管理人役を好演したウィレム・デフォーがまさに嵌まり役!いやー、出てくるどの人物も魅力的でなんかこのモーテルに住みたくなりましたわ。もう一度言うけど、まさにマジカル&ポップ!この唯一無二の独創的な世界観を充分堪能させていただきました。ただ、個人的に僕はうるさい子供が苦手なので、この子たちのわーきゃーに途中若干しんどくなったのでそこが唯一のマイナスかな。とはいえ、今から次作が楽しみな才能あふれる若手監督の登場を諸手を挙げて歓迎したいと思います。ショーン・ベイカー、これから要注目!!!
かたゆきさん [DVD(字幕)] 8点(2019-05-28 22:36:56)(良:1票)
4.《ネタバレ》 パステルカラーを色調としたポップな色合いと、子供目線を意識した終始ローアングルのカメラが印象的。安モーテルでそれは苦しい生活なんですが、子供たちがそう感じてないこと (むしろ楽しそう) が救いかな。そして、ありがちな虐待や育児放棄のお話でもありません。ママがちょっとぶっ飛んではいますが、娘を大切にするよい母親とは思います。トピックとしては、W・デフォーが珍しく普通のよいヤツで、なんか貴重な映画を観たというか、それだけで得した気分です (笑) そして映画の忘れられない花火、また一つ増えました。本作の子供たちは、その想像力とアイデアによって毎日を夢と冒険の世界にします。贅沢や裕福な暮らしを知らないということは、子どもの想像力にとってはよいことなのかも。最後、ディズニー・ワールドに向かって走り出す子供たち。いざ、金と利権にまみれた虚像の夢と冒険の世界へ。私にはこの瞬間、この子たちにかかっていた魔法が解けて、もう二度と手にすることはできないかけがえのないものが一つ、失われたような気がしました。
タケノコさん [映画館(字幕)] 7点(2019-01-08 21:25:47)
3.本作のおすすめポイントを読んだせいで、かなりハードルを上げて観てしまい..期待を下回ることに..しかしながら、作中の小ネタが個人的にツボ..クスクスと笑いながら、思いのほか堪能することができました..母と娘の物語、アメリカ文化を象徴した、等身大の登場人物たち..子供の目線で繰り広げられるエピソードは 秀逸! なかなかの良作です..淡々と進むストーリー、ヒューマンドラマ好きの方、オススメ!!
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 8点(2018-11-28 23:46:29)
2.《ネタバレ》 最初はやんちゃだけど微笑ましい親子関係だったが、売春をするあたりから陰鬱な気分に。ムーニーがどこまでも無垢で可愛いだけに母親には腹が立つ。この先、素敵な女性に育って欲しいと切に思った、映画ですけどね。。。
kaaazさん [インターネット(字幕)] 8点(2018-10-13 23:21:42)
1.《ネタバレ》 邦題が余計。

あの母親が最初から自堕落な荒んだ生活をしていたとは思わない。
劇中に幾度となく挿入される母と娘・子供同士のの楽しそうなやりとりが、
重くのしかかる現実をより鮮明に浮き彫りにする。
夢の王国に迷いこんでも、そこに有るのは厳しい現実のみ。

---------------------------------
追伸1 
本編上映前になんと本作の予告編を上映していた。
数分間、目をつぶり耳を塞いでいるのはかなりの苦行だった。
某シネコンの責任者様、センス疑いますよ。

追伸2
エンドクレジットが始まってすぐにスマホを見るそこのお前とお前!
そんなにスマホが見たいなら映画館に来るな。

追伸3
外国の方との笑いのツボが違う事を再認識。
主人公(母親)が生理用品を窓ガラスに貼り付けるシーンで隣の外人さん大爆笑。
私は苦笑い・・・ 感覚の違いっておもしろいですね。
たくわんさん [映画館(字幕)] 7点(2018-05-21 12:56:10)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 10人
平均点数 6.70点
000.00%
100.00%
200.00%
3220.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7330.00%
8550.00%
900.00%
1000.00%

【アカデミー賞 情報】

2017年 90回
助演男優賞ウィレム・デフォー候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2017年 75回
助演男優賞ウィレム・デフォー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS