12.巨匠ニコラス・レイ作、異色のウエスタンです。 冒頭から、30分以上は時間がかけられたか。作品は酒場から全く出ようとしない。 下の酒場にいる男たちに対し一歩も引かない、2階から彼らを見下ろす酒場の女主人。 これがなかなかの迫力。演じるジョーン・クロフォードが男前すぎる。 そして1人の男、ガンではなくギターを持った西部の渡り鳥。 クロフォードと対立するもう1人の女、マーセデス・マッケンブリッジが憎悪の火花を散らす。 このハードなテンションが緩まず、ラストまで見る者を引き付ける力強さがある西部開拓の地の人間ドラマ。 【とらや】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-04-24 17:53:51) |
11.《ネタバレ》 なかなか見ごたえのある作品でした。 ジャンルとしては西部劇、かつ1950年代の作品ですが、女同士の戦い、ストロングウーマンというかなり異色の内容。 少年を匿い、一人でピアノを弾いてるシーンから処刑場から逃れるシーンまでが特に印象深かった。 【あろえりーな】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2019-04-25 20:15:02) |
10.《ネタバレ》 終わってみれば、結局何がやりたかったのか、よくわからない映画。頭のおかしい女一人に、多くの人が振り回されたという印象しかありません。「東部から人がなだれ込んできたら自分たちが追いやられる」と言っていますが、それがどれほど現実的かよくわからないし、キッドに惚れているようなことを言っていますが、それも本当なのかどうかすらわからない。要するに、主要人物の心理というものがまったく描写されていないんですね。だからやることに説得力がなく、上っ面だけの描写になっています。見ていて共感できる人間がいないので、それほど面白さを感じられない。序盤の舞台劇風の展開で期待させたのですが、あとが続きませんでした。 それにしても、元はといえば白人が西部に進出し、現地の人間を追い払って力ずくで土地を奪ったのに、自分たちが同じ目に会うのは嫌というのは、まあ勝手な言いぐさですな。今のアメリカ大統領を支持しているような人は好みそうですが……。 【アングロファイル】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-09-02 09:19:44) |
9.《ネタバレ》 仕切るのが二人の凄い女だとかギターを背負った流れ者とか、なかなかお目にかかれない西部劇。女同志が撃ちあうかなり荒っぽいクライマックスですが、昔のスター女優となってしまったクロフォードが自分のためにシナリオを書き直させたとか。演技ではなく殆ど地でいってますね。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-05-05 14:21:54) |
8.これは「リンチ」の映画ですねー。リンチはコワい、コワいから映画になる。 思えばロメロのゾンビ映画だって突き詰めりゃ、そういう作品の一種なんでしょう、自分とは相いれない連中なんてのはもはや、人間ソックリだけど人間ではない「何か」だという・・・。 映画の中でどえらく貫録を示し、どういう訳だかコスプレを披露しまくるジョーン・クロフォードの存在感、スゴいんです。ジョニー・ギターの正体がスゴ腕ガンマンだろうが何だろうが、彼女の方がよほど強そうで、リンチの矛先を一身に受け止めてみせる。魔女狩りみたいなオハナシですが(酒場の火災など、まさにそんな雰囲気)、何だか、魔女狩りの犠牲者が、実は魔女より強かった、みたいな感じで。 チンピラ役として、ボーグナインと大仁田を足して2で割ったような男(要するにボーグナイン本人なんだけど)が登場し、なかなかいい「ヤラレっぷり」を見せてくれます。 【鱗歌】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2018-04-27 03:18:27) |
7.《ネタバレ》 導入部で、街の面々が酒場になだれ込んでくる。ヒロインはあくまで2階の室内バルコニーから応答し、なかなか降りてこない。キッド一味が闖入してからもそれはそのまんま。この「引っ張り感」がたまらないのです。このシークエンスとその次の一幕という一夜の出来事だけで、30分以上使ってます。●中盤以降も、随所に心理戦の要素を盛り込んでいて(キッドの部下の行動分岐に顕著)、飽きさせません。難点は、エマがとにかく鬱陶しいことと、ラストの対決がいかにも中途半端なこと。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-18 02:04:53) |
|
6.ジェームズ・ディーンの「理由なき反抗」やフィルム・ノワールの大傑作「夜の人々」で知られるレイの異色作。 レオーネが「ウエスタン」を作る際に参考にした傑作の一つ・・・らしい。 本作は歌の西部劇。 とにかく五月蠅い。 ギターと酒場が大惨事。 主題歌の「ジャニー・ギター」の戦慄は美しい。 ラストの意外な決闘にはビックリしたよ。 それにしてもこれほどヒロインがうっとおしいと思った映画は無いわ(泣) 「ミルドレット・ピアース」や「ユーモレスク」「雨(ルイス・マイルストン)」で美しかったジョーン・クロフォードも、本作はカラーの色合いもあってか年増でケバい。 「オール・ザ・キングス・メン」や「去年の夏突然に」で印象的だったマーセデス・マッケンブリッジも今作は顔が怖い。 鑑賞の際は是非ともクライテリオン版のDVDで。 【すかあふえいす】さん [DVD(字幕)] 9点(2014-05-12 18:44:50) |
5.《ネタバレ》 当初は30分ばかり見て中断する予定だったのですが、面白過ぎて最後まで一気に見てしまいました。そのぐらい持続力がありますし、何より美人とは言えない?(少なくとも個人的な趣味からは外れている)ジョーン・クロフォードがいつしか極めて魅力的に見え始めた時点で、この映画の勝利が確定したようなものです(真っ白いドレスを着てピアノをひくシーンは圧巻だ!)。敵のマーセデス・マッケンブリッジにしても魔女の如き禍々しさは最高の悪役ですし、脇役に至るまで各々のキャラクターが過不足なく描かれていますし(しかも間抜けなキャラクター説明なしで、それぞれの人物が完璧に立っている!)、アーネスト・ボーグナインとマッケンブリッジが絶命し石ころの如くコロコロと転げ落ちていく様も素晴らしいです。私には〝西部劇らしからぬ〟とかそういうことは良く分かりませんが、いずれにせよ本作が尋常ではないのは確かです。 【ミスター・グレイ】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2011-04-22 18:29:34) |
4.《ネタバレ》 ジョーン・クロフォードの意向により大幅に変更された脚本によって、ニコラス・レイの他の作品同様、これもまたなんとも奇妙な作品に仕上がっている。原題が「Johnny Guitar」とあるにもかかわらず、肝心のジョニーは自慢のガンさばきを女に封印され、恋敵キッドはその運命を女に翻弄され、保安官や町の人々も女の意のままに動くことしか許されない。しかし「西部劇」というジャンルにすでに植えつけられた概念を取り払えばいたって普通に楽しめるもの(ストーリーがシンプル!)だとも思うし、それ以上に、力がものを言う西部開拓時代の終焉をガンマンも無法者も保安官も本来の(西部劇でいつも見せてくれた)姿を見せないことで『シェーン』よりも克明に描かれてしまっている。「鉄道が町に敷かれる」という新しい時代を拒否する女が殺されるとき、男たちはただ傍観するのみ。時代の流れに誰も逆らえないことを悟ったかのように。 【R&A】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-05-24 12:15:45) |
3.う~ん、個人的には男勝りなジョーン・クロフォードに今イチ魅力が感じられなかった。むしろ憎らしいまでの悪役を好演したマーセデス・マッケンブリッジ(観賞後、「エクソシスト」の悪魔の声をやっている人だと知って驚いた)の方がキャラが美しいような気が・・・。僕は西部の酒場を舞台にしたメロドラマだと思っていたらかなりアクションも入っていたので意外だった。 主題歌だけ聴けばヨシ! 【チャールストン】さん 4点(2004-01-07 16:50:16) |
2.《ネタバレ》 日本では、『理由なき反抗』に次いで知名度が高いのに、確かにヘンテコリンな作品ではある。 だが、侮ってはいけない。監督ニコラス・レイは、処女作にして不滅の傑作青春フィルム・ノワール『夜の人々』をはじめ、『危険な場所で』、『暗黒街の女』など、透明かつ詩情あふれる傑作を次々とものにしてきた人である。 ところで、私のお気に入りのシーンをひとつ挙げよう。 酒場の女主人ジョーン・クロフォードが夜ひとりピアノを弾いていると、突然そこへマーセデス・マッケンブリッジ他街の面々が大勢どえらい剣幕で押しかけてくる。純白のドレスを身に纏ったクロフォードは、演奏を止め、何事かとその場に起立する。切り返すと、街の面々は、なんと全員黒装束に身を固め、マッケンブリッジを先頭に正三角形の陣形を組んで突っ立て居る。この彼らの異様な緊張感とは裏腹に、観ているこちらは、「オイオイ、これから人間ボーリング(色が逆だけど)でも始めるんですか?」と、思わず聞きたくなるような(フザケた?)シーンを抜け抜けと演出しているのである。実は、こうしたお遊びの様な演出が本作には散見され、「例え商業映画と雖も、ジャンルとしてのお膳立てが揃っていれば、あとはどうにでも自由に撮っていいのだ」と、これを観たヌーベルバーグ以降の後進の映画人達が驚喜し、影響を受けたのではないかと私は推察している。 【なるせたろう】さん 10点(2003-08-22 18:48:04) (良:2票) |
1. 痛快なガンファイトを楽しみたい!と仰る方にはオススメ致しかねる怪作ウェスタン。例によって「カイエ・デュ・シネマ」の面々はニコラス・レイ演出を高評価しているが…。ジョーン・クロフォードとマーセデス・マッケンブリッジという強烈な姉御二人が火花を散らし、主役のスターリング・ヘイドンは一体どこに?的なハズした展開は如何なものか。確かに異色かもしれんが、面白くなかったら本末転倒だろう?と個人的には思うのだが。ペギー・リーの主題歌「ジョニー・ギター」だけが一人歩きしている感が深い本作には…悪いが5点で精一杯(笑)。好きな人がいたら(…いるのか?)ゴメン。 【へちょちょ】さん 5点(2003-07-06 03:03:52) |