Menu
 > レビュワー
 > take1 さんの口コミ一覧
take1さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 78
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
面白い!!完璧な脚本と映像表現で構築された映画版「夏への扉」。このジャンルでの最高峰でしょう。3年おきぐらいに見たくなる。これぞマッドサイエンティスト!!みたいなキャラ立ちの良い博士もいい!!あ、インデペンデンスデイの博士と比べるとまともです。
8点(2003-06-04 01:34:49)
2.  ハンニバル(2001)
ただのグロ映画のような気がする.映像はきれいだし,クラリスもジュリアンムーアでいいのだけれど,期待していたレクター博士の超常的な恐ろしさ,人間とは違う生き物のような不気味さがない.続編としては致命的だと思う.僕と奥さんは少なくともレクター博士のあの雰囲気をみたかったのに...それはそうと,オールドマンがスタッフロールにでてたのはびっくり!!でも,あれだけ顔が変形してたら別に我が敬愛するオールドマンでなくてもいいのでは??スターウォーズのクリーチャーみたいなもんでしょう.
3点(2003-06-03 00:42:17)
3.  バッファロー'66
クリスティーナ・リッチがデブデブでかわいい.音楽も「ここでイエスを使うかっ」てなかんじでセンス抜群.でもいったい何が言いたかったのか,どこですっきりすればいいのかわからない.もし主人公がぶおとこだったら,女性の評価はがた落ちなんだろうなって思います.だって誘拐だぜ!!
6点(2003-04-28 10:44:51)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS