Menu
 > レビュワー
 > とむ さんの口コミ一覧
とむさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  マッチスティック・メン 《ネタバレ》 
ニコラスケイジの詐欺師、父親、潔癖症の演技が非常に良かったです。 最後にスーパーの女性と結ばれたのが救いで、これがなかったら後味が悪かっただろうな。 子供の名前はアンジェラか!?
[DVD(字幕)] 6点(2017-07-23 00:39:56)
2.  マスク(1994) 《ネタバレ》 
頭を空っぽにして安心して観られるコメディ。  イプキスの人が良さそうでちょっと間抜けな感じとマスクのクレイジなー言動と ジムキャリーの演技がとても良い。またマイロ役のワンちゃんもお利口で良い演技でした。 またこの頃のキャメロンディアスは可愛かったし、今よりなんか魅惑的。
[DVD(吹替)] 9点(2016-04-26 23:59:21)
3.  マグノリア 《ネタバレ》 
各キャラクターを掘り下げて、最後の最後で全員が1本の線で繋がる。 みたいなのを想像していました全然違いましたね。  カエルのシーンは圧巻でしたがラストは非常にモヤモヤ。 もっとスッキリさせて欲しい。
[DVD(字幕)] 1点(2016-04-25 01:28:14)
4.  マスク・オブ・ゾロ
アンソニー、バンデラス、キャサゼタとどの役者も良い味出てました。
[DVD(字幕)] 7点(2016-04-03 23:55:26)
5.  マッドマックス 怒りのデス・ロード
終始熱いノリの男臭い映画でした。
[DVD(字幕)] 7点(2016-04-03 23:53:07)
6.  マイティ・ソー 《ネタバレ》 
「アベンジャーズ」を先に鑑賞済み。 もっとカタブツだと思っていたソーが冗談が効く感じで好感がもてました。 ただ脇役の存在意義がよくわかりませんでした。 他の作品との関連もありニヤっとしてました。
[DVD(字幕)] 5点(2015-08-25 23:58:15)
7.  マン・オブ・スティール 《ネタバレ》 
この映画は洋画版ドラゴンボールよりドラゴンボールやってました。戦闘シーンではスピード間がよく出ていてよかった。主人公の配役が紳士的な感じでとてもマッチしてました。先が気になりますね♪
[DVD(字幕)] 8点(2013-09-11 00:28:37)
8.  マックス・ペイン 《ネタバレ》 
良い点が最初に退場した姉ちゃんがセクシーだったぐらいかな。これを観てゲームもやってみたいとは思わないだろう。
[DVD(吹替)] 2点(2013-05-28 00:24:44)
9.  マーリー/世界一おバカな犬が教えてくれたこと 《ネタバレ》 
子供のころは「ベートーベン」、大人になったら「マーリー」が合うかもしれませんね。この映画のほうが犬を飼う夫婦生活、仕事、育児などがコメディタッチではなく、現実的によく表現されている映画になっております。犬を飼う予定のある方は是非この映画を観ていただきたいですね。あとオーウェンのジョークが上手く組み込まれており面白かった。優しい旦那さんがよく表現されていました。ただこれだ!という盛り上がり、見所というシーンが無かったかな。
[DVD(字幕)] 5点(2010-05-29 12:20:58)
10.  マシニスト 《ネタバレ》 
クリスチャンベールが出演ということで鑑賞。ストーリーはとてもありきたりな妄想?他人格?感じだが、クリスチャンベールの役者根性にはビックリ。あの体作りはすさまじいの一言。それだけでも観る価値はあります。
[DVD(字幕)] 4点(2010-05-26 12:41:20)
11.  魔法にかけられて 《ネタバレ》 
映画の予告などのCMに触発され観賞。結構気にいっている映画である「シュレック」に少し似ていたかも。もともとディズニー好きなのでかなり楽しめました。まず映画の設定が良く、おとぎ話の典型的なお姫様、王子様、サポートする動物、魔女が現実世界にきたらどうなるのか!?これだけで先が気になっちゃいます。お姫様、王子様、リスもとても素直で好感が持てるキャラでした。現実世界に来て喋れなくなったリスがボディランゲージで色々伝えようとするのがとてもかわいい。ラストもうまくしまっていて、心地よい余韻がグッド!贅沢な注文としては、おとぎ話と現実のギャップでの笑えるシーン、終盤の魔女と対決するシーンがもう少し点数が伸びたかも。
[DVD(字幕)] 8点(2009-01-28 22:45:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS