Menu
 > レビュワー
 > すたーちゃいるど さんの口コミ一覧。13ページ目
すたーちゃいるどさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  アマデウス ディレクターズカット
全体的に良くできています。自分にはない才を持っている人=越えられない壁にぶちあたった時、そこをどう乗り越えていくかってのは永遠のテーマですな。トム・ハルスの笑い方が最高でした。
[DVD(字幕)] 7点(2008-02-15 12:46:32)
242.  情婦
あの時代に「映画」というものが完成されていたことを証明する傑作。脚本・演出・役者申し分なし。素直に「お見事」といえる作品です。チャールズ・ロートン扮する老弁護士のキャラが好きだなー。
[DVD(字幕)] 9点(2008-02-11 22:25:09)
243.  グッドナイト&グッドラック
マスコミの役割ってのはこういうことですな。にしてもテレビキャスターの煙草プカプカには驚いたなー。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-03 21:17:59)
244.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
話が進むにつれ退屈から苦痛へ。長すぎ。良かったのはジャン・レノの笑い方。
[DVD(字幕)] 2点(2008-02-03 18:18:40)
245.  ウォーク・ザ・ライン/君につづく道
主演の二人は好演だが、内容が・・・。ミュージシャンとしての才能は認めるし、辛い過去があったのはわかるのだが、彼の生き方には共感できず。映画の構成が悪いのか、最後のステージ上での告白なんかものすごく痛かったなあ。
[DVD(字幕)] 4点(2008-01-28 15:41:22)
246.  サンセット大通り
こういう勘違い野郎ってのはどこの世界にもいるよなー。グロリア・スワンソンが好演です。
[DVD(字幕)] 6点(2008-01-28 11:10:03)
247.  ニコラス・ケイジの ウェザーマン
「ラクダの足」とか「タルタルソース」のとことか笑ったし、「人生はクソだ」ってのも名言なんだけど、映画としては物足りない。
[DVD(字幕)] 4点(2008-01-27 14:18:48)
248.  バンド・オブ・ブラザース<TVM>
戦争ドラマの金字塔。もちろん自分自身実際に戦争を経験したことはないが、「これが戦争(戦場)だ!!」と、実にリアルに突きつけられる。また軍隊という上下関係が一番はっきりしている組織の中での各々の行動を通じて、組織論・リーダー論という点でも非常に勉強になった。各話監督は違えど、それぞれ深いドラマがり、全体を通してみるとそれを感じさせないある種の統一感がある。自分が今まで見た戦争ものの中でナンバー1の作品です。
[DVD(字幕)] 10点(2008-01-25 21:32:22)
249.  初恋のきた道
純愛は羨ましいんだけど、これといって印象に残るところは無し。風景が綺麗で中国は広大だなあってことぐらいかなあ。
[DVD(吹替)] 5点(2008-01-20 23:41:20)
250.  チャップリンの独裁者
ナチス・ヒトラーをコミカルに風刺を利かせてうまく描いているのだが、なによりも第二次世界大戦が始まった直後=ファシズムの危険性やホロコーストがまだ世間では広まっていない時にこんな作品を作ったことに驚嘆。チャップリンの偉大さに乾杯。
[DVD(字幕)] 9点(2008-01-20 22:51:23)
251.  ブロークバック・マウンテン
同性愛否定論者ではないが、全然おもしろくなかった。確かに今ほど世間が同性愛を認めてくれない時代であったってのはわかるんだけど、なーんも心に響きませんでした。しかもいきなりの事故死って・・・。風景は綺麗でしたけどね。
[DVD(字幕)] 2点(2008-01-17 15:09:26)
252.  ザ・センチネル/陰謀の星条旗
これぞC級映画ってかんじですな。結局大統領に不倫はばれなかったのかな??
[DVD(吹替)] 3点(2008-01-14 17:09:14)
253.  十二人の怒れる男(1957) 《ネタバレ》 
「推定無罪」=「疑わしきは罰せず」ってのはわかるけど、やっぱり最後の有罪派は折れてほしくなかったなあ。無罪派の主張も一部推論の域でしかない訳であって・・・。評決不一致で終わってれば10点でしたね。もちろん、裁判員制度が始まる前に一見すべき傑作であるのは間違いないのですが。
[DVD(字幕)] 9点(2008-01-14 12:20:37)
254.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
人間の愚かさをユーモアたっぷりに描いた傑作。キューブリック作品の中では非常にわかりやすく、笑えるところもたくさんありました。いろいろ印象に残るシーンがあるが、一番好きなのはコーラの自販機のとこの会話。
[DVD(字幕)] 9点(2008-01-11 14:58:14)
255.  プラダを着た悪魔
仕事とプライベートの両立の難しさや頑張れば結果がついてくる的な表現がうまく描かれており、ストーリーは王道だけど楽しめました。
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-11 12:23:30)
256.  理想の恋人.com
笑えるところもあって普通に楽しめました。白い犬かわいかったなー。
[DVD(吹替)] 6点(2008-01-06 05:45:46)
257.  ライフ・オブ・デビッド・ゲイル 《ネタバレ》 
死刑制度がどうこうというのは抜きにして、純粋に娯楽作品として楽しめました。自分の死をもって何かを訴える的な行為は、それが正しいかどうかは別にしても、やっぱりジーンときちゃいますね。
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-04 22:50:44)
258.  ツイン・ピークス〈TVM〉
やっぱりリンチはすごいわー。確かに後半に一部グダグダなところがあるが、それをさしひいてもこの点数はあげられる。余談だが、ゴールドボックス特典映像のルーシーの豹変振りには涙。
[DVD(字幕)] 8点(2007-12-10 14:08:26)
259.  ウェディング・クラッシャーズ
笑ったけど、後半が中途半端で物足りない。アメリカにはこういう奴等がいるのかな??
[DVD(字幕)] 5点(2007-11-11 21:44:46)
260.  ヒマラヤ杉に降る雪
無駄な画が多く、何度も眠くなった。とりあえず印象に残ったのは弁護士の最終弁論と鈴木杏。
[DVD(字幕)] 3点(2007-11-10 20:46:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS