Menu
 > レビュワー
 > クロ さんの口コミ一覧。15ページ目
クロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 826
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  ラスト・アクション・ヒーロー
色々な作品のパロディーはそこそこなのだが、それを除くと観られる点はほぼ無い。特に子役の少年が良くない。映画の中に入り込むというアイデアも陳腐。珍しいほどの駄作。
1点(2004-06-01 17:19:56)
282.  ユニバーサル・ソルジャー
悪人面のドルフ・ラングレンが役に嵌っていました。全体として多少盛り上がりに欠けた印象でした。
5点(2004-05-29 08:07:23)
283.  ソルジャー(1998)
有りがちなストーリーで意表を突くような展開も無いが、悲壮感を漂わせたカート・ラッセルが少し格好良くて楽しめた。コニー・ニールセンが美しいのもGOOD。
7点(2004-05-25 21:41:50)
284.  ダンジョン&ドラゴン
蝙蝠のようなドラゴンには迫力が全く無かった。思っていたよりはましだったが、ラストの意味が分からなかった。主演女優はもっと魅力的な人でないと駄目。
4点(2004-05-24 14:31:13)
285.  ザ・メキシカン
設定や出演者は良いので脚本さえ良ければもっと面白い作品に出来ただろう。真に勿体無い。それにしても、女とはあんなにも五月蝿い存在なのか?
4点(2004-05-19 09:35:01)(笑:1票)
286.  続・猿の惑星
セットの安っぽさが気になった。ラストも良くありません。
2点(2004-05-10 13:32:33)
287.  ジュラシック・パークIII
恐竜たちには、あの五月蝿い女から食って欲しかった。 グラント博士の額の縦ジワはいったい何?
[地上波(吹替)] 5点(2004-05-10 07:25:36)
288.  60セカンズ
自動車窃盗を肯定しているような印象があり、不快感を感じた。この類の犯罪が増えないように祈る。また、キップ(メンフィスの弟)があまりにも悪人面で役に合っていない。ほぼ駄作。
2点(2004-05-08 10:48:07)
289.  ラッシュアワー2
アクション映画で言っちゃいけないかもしれないが、リアルさが無さ過ぎ。 ジャッキーとは体質的に合わないのかも。
2点(2004-04-28 17:41:39)
290.  氷の接吻
設定を活かしきれていないのが残念ですが、まあまあ楽しめました。だめスパイ(?)EYE(=ユアン・マクレガー)の気持ちが少し分かるような気がしました。ただ、邦題は全く理解不能でこの作品を分かり難くしています。
6点(2004-04-27 18:00:42)
291.  ブロブ/宇宙からの不明物体
続編が有りそうな意味深なラストはいただけません。超C級の臭いがします。
2点(2004-04-26 15:30:07)
292.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合
序盤はイマイチですが、中盤で下品な婆ちゃんに笑ってしまいました。 ストーリーは物足りない感じです。
5点(2004-04-24 07:24:27)
293.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
まとまりの無さ過ぎる展開とCGの乱用で大変安っぽいB級インディー・ジョーンズ風作品に仕上がっています。スコーピオン・キングが特に酷く、笑えます。 子役は珍しいほどに可愛げがありません。 前作は楽しめたんだけど・・・。
3点(2004-04-13 06:42:54)
294.  スピード2
サンドラ・ブロックのゴチャゴチャ五月蝿くてピントの外れたバカ女役にはうんざり。 前作は結構好きだったのになー。
2点(2004-04-11 23:54:10)
295.  隣のヒットマン 《ネタバレ》 
大笑いじゃないけれどニヤッと笑えてちょっと心の温まるコメディーの秀作です。ラストでフランキーを撃つシーンは残念です。
8点(2004-04-06 11:21:58)
296.  戦火の勇気
メグ・ライアンの軍人姿に多少の違和感はあるもののストーリーの展開が良いせいか進むにつれて引き込まれました。でも、全体としては地味で盛り上がりに欠けます。
6点(2004-03-30 07:37:12)
297.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
ロバート・カーライルの「痛みを感じない」という設定が生かされてなくて勿体無い。ストーリーはありきたりで面白さに欠ける。見所は、デニス・リチャーズの知的ではないがセクシーなところぐらいかな。
4点(2004-03-28 08:15:53)
298.  スパイキッズ2/失われた夢の島
子供向けでストーリー展開も有りがちですが、おバカっぽい部分が大変に楽しめました。日本語の吹き替えが良いのかもしれません。
7点(2004-03-27 17:39:48)
299.  ネバーセイ・ネバーアゲイン
当時の最新(?)兵器も今となっては陳腐で滑稽にさえ見える。アクションも出演者もストーリーもほぼ全てにおいて見所はない。
2点(2004-03-20 12:38:48)
300.  トータル・フィアーズ
ジャック・ライアン(ベン・アフレック)のくだらない恋愛描写と緊張感のない表情がこの作品の格を落としている。期待外れの感を否めない。
[地上波(吹替)] 5点(2004-03-14 08:57:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS