Menu
 > レビュワー
 > バカ王子 さんの口コミ一覧。2ページ目
バカ王子さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  アメリカ物語
子供向けぽいけどそこそこ見れる。気になるところはファイベルの帽子。流されても、置いてきても必ず彼のもとに戻ってきてるのがおもしろい。最後の自由の女神はちょっと怖かったりする。
5点(2004-04-04 23:32:08)
22.  恋に落ちたら・・・
全然おもしろくなかった。最後の決闘シーンにしたってどうでもいい感じだった。登場人物の心情がわからなかったのもあるけど。コメディぽい作りだけど中途半端な印象。コメディじゃないほうがよかったかと。
3点(2004-04-04 23:32:02)
23.  ポカホンタス
ポカホンタスってのが、人の名前でヒロインの名前とは知らなかった。ん~おもしろい名前だ。しかし、もう少しかわいくてもいいかなぁと。キャラクター性が薄いと思った。よかったのはミュージカルシーンとED曲。
6点(2004-03-31 02:40:16)
24.  チャイナレイク捜査線(TVM)
完璧B級って感じする。犯人が制服を着ると性格が変わって殺人を起こすってだけのストーリー。展開は犯人だとわかっていても証拠がなくて殺人は繰り返すみたいな。謎解きもないし内容書くぐらいしか何も特筆することもない作品。
2点(2004-03-31 02:40:10)
25.  火星人ゴーホーム!
火星人10億匹が地球にやってきて、みんな迷惑というお話。原因をつくった主人公が最後追い返して終わり。コメディなんですが、笑える感じはなかった。悪趣味な気がした。
3点(2004-03-29 13:41:44)
26.  眠れる森の美女(1959)
魔女マレフィセントがいい。表情がいいし、力強い声もいい。逆にオーロラ姫は眠ってたのもあるけど、今まで見たヒロインでは一番目立ってなかったと思う。ドレスはやっぱブルーが似合ってるんじゃないかと思った。
8点(2004-03-28 22:00:09)
27.  私はそんな女
今まで見たソフィア・ローレンでは一番若かった。なんていうか予想通りの結末のストレートなお話。時代背景とか心理描写がわかりにくいのがマイナス。特におもしろくもないのでこれでハッピーエンドじゃなかったらさらにきつかっただろう。でもそれはそれでおもしろいかも。
4点(2004-03-22 21:01:13)
28.  スティール(1997)
つまらないとわかっててもなんかこういうコスプレ系?観ちゃう。予想通りださ~でした。やってることはほとんど犯罪だし、ありえない技術駆使するし・・・。まあツッコめて楽しいんだけど。ちょっと一番耐えられなかったのはETごっこですね。
4点(2004-03-22 21:01:11)
29.  エア・レイジ<OV>
ハイジャックもの。スッチー大活躍というエグゼクティブ・デシジョンにそっくりな映画。問題は犯人たちの目的がよく分からないし、仲間内での連携も全くとれてなくてアホ集団でした。ふつー乗客の数とか、撃った敵の生死ぐらい確かめるだろと思った。ポットで犯人一味をどつきまわすスッチーに4点。
4点(2004-03-18 21:07:24)
30.  飛べ!フェニックス
仕方ないかもしれないけどお昼のテレ東はカットしすぎです。いつのまにか大尉が戻ってたり、誰かが死んでたり・・・。今度ちゃんとしたの見ときたいと強く思った。ということで点数は仮。
6点(2004-03-18 21:07:22)
31.  リフト
これってば感動映画なのかな・・・。登場人物がほとんど黒人の映画です。主人公がママ、ママって感じで、死んだ恋人報われないなぁと思った。ラストは感動するシーンなのかもしれないけど、全然感動しません。
3点(2004-03-17 12:00:16)
32.  戦火の勇気
ちょっと羅生門ぽいところなんかおもしろかった。難点はちょっと状況や人物が把握しづらくてわかりにくかったこと。最初のほうに言ってたけど大統領が女の子に勲章を掛ける、狙ってるぽいけどいいシーンでした。
7点(2004-03-14 23:53:27)
33.  シック・アズ・シーヴス
マフィアとの抗争みたいな映画なのにどこがほのぼのしている映画。終わってみればただの犬好きのおっさんのお話。愛犬を殺されて復讐に燃えるところなんかおもしろい。途中で警察がからんでくるんだけど、ほとんど意味無かったような・・・。
5点(2004-03-14 20:30:21)
34.  ハンナとその姉妹
ウディ・アレンの病気恐怖症の男のエピソードがおもしろかった。三姉妹のレストランの会話シーンで回転撮影してるシーンが印象的。この作品でもマルクス兄弟を使うあたり、よっぽど好きなんだなぁと思った。
7点(2004-03-14 20:30:20)
35.  トータル・フィアーズ
やっぱアメリカって感じした。納得できない事も多いけど緊迫感あるし核の怖さも伝わった。でも実際爆発しちゃわないほうがよかったと思う。しちゃったら遅いじゃんみたいな。最後のシーンにしてもちょっとなという感じ。
5点(2004-03-14 20:30:19)
36.  ミッション・トゥ・マーズ
T・ロビンスかっこよかった。ストーリーはなんか登場人物の状況がわかりにくい。こういう系あんまりみないからわかりにくいんだよね。もう少しわかりやすくして欲しかった。心理描写もちょっとあまい気がした。あの水はちょっとエヴァのエントリープラグを思い出した。
4点(2004-03-13 00:00:28)
37.  夢のチョコレート工場
ウンパルンパ最高! 登場人物の子供たちもみんないい味出してます。ガムの子もいいけどやっぱわがままお嬢様いいっ。ドイツの子が何故英語なのかはちょっと気になったけど。あとは先生のキャラが妙に濃くて印象に残った。子供がみたらトラウマになりそうな映画。
9点(2004-03-12 20:32:15)
38.  レイズ・ザ・タイタニック
ソ連とか政治が関わってくるしなんか歴史背景知ってないと難しい。引き上げるまでの展開が退屈でした。タイタニックの引き上げ方もよくわからない。そんなんで浮くのって感じだった。しかも引き上げた意味があんまりない。人命救助のついでみたいな。
5点(2004-03-12 20:32:14)
39.  過ぎゆく夏
最後の展開がちょっとしらけちゃう・・・。わざとらしい感じなんだもん。あと、どうでもいいことだけどジェイミー・ウォルターズの腕毛がなんか気になった。意外にグウィネス・パルトロウが出てて見れたのは結構収穫。
4点(2004-03-12 20:32:12)
40.  フリーマネー
出演者はなんか凄いけど、映画としては普通かな。内容が薄い。マーロン・ブランド太りすぎて、運ぶシーンとか大変そうだった。まさに転がせって感じ。双子の娘がちょっとかわいかった。
5点(2004-03-07 01:32:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS