Menu
 > レビュワー
 > Luckyo さんの口コミ一覧。2ページ目
Luckyoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 31
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  カプリコン・1 《ネタバレ》 
火星への有人飛行に飛び立った宇宙飛行士、が実は・・・。設定は非常に面白いです。しかし、とんでもない状況に置かれている宇宙飛行士が結構淡々としていたり、隠蔽しようとしている側の手口が甘かったりと、リアリティーに欠けあまり緊張感が伝わってこなかった。 あらすじを知っていると、それ以上の驚きがあまり無いため、中盤以降の展開が冗長的に感じます。ラストもいろんな意味でいい所で終わってます。ここで終わるか!というのが一番驚いたところでした。
[DVD(字幕)] 6点(2012-03-31 02:51:54)
22.  ダークナイト(2008)
磨き考え抜かれた脚本、それを体現する俳優陣、圧倒的な映像に纏め上げた監督。 決して万人に受ける映画ではない(と思う)し、軽々しく他人に面白いから見て!と言える映画でもない。 笑うところは一切ないし、話も重い、ひたすらバットマンVSジョーカーの互いの信念に基づく対決?ゲーム?が描かれる。 初めて映画館で見たときは、ひどく疲れると同時に、言いようの無い映画というものの凄さを感じた。 今までに見た映画では得たことの無い感覚。上手く表現出来ないが、何かしら見た人を魅了する力がある映画だと思う。 それにしても「ジョーカー」・・・戯者、道化師、最後の切札、役柄に合った素晴らしい名前です。
[映画館(字幕)] 10点(2010-01-08 01:16:42)(良:1票)
23.  スター・トレック(2009) 《ネタバレ》 
これは自分のツボにぴったりハマった。 あまりに面白かったので家族に強制上映会。 映画のクライマックス部分のようなオープニングに始まって、その勢いのまま、一気にエンディングまで映画の世界に引き込まれた。 展開の上手さと緊張と緩和のバランスが絶妙で、見終わったあとの高揚感が心地よい。 劇中何度か鳥肌も立って完全にしてやられた感じ。 CGのクオリティーも秀逸で、嘘くささを感じさないリアリティのある世界が描かれていて素晴らしかった。 久々にSFものでエンタテイメント性たっぷりの満足いく作品に出会えた。
[DVD(字幕)] 10点(2009-12-22 21:14:05)
24.  トランスフォーマー/リベンジ 《ネタバレ》 
野菜だけで作ったフルコースをたっぷり150分食べさせられた感じ。 最初の2,3品まではまぁ美味しく頂いたのだけど、作り手側が時間配分と材料の配分を間違えたのか、そこからメインディッシュが延々と続きそれも同時に何品もテーブルに並べるものだから、どこをどう味わっていいのか結局最後まで分からなかった。 全体を通して盛り上がりの付け所や、緩急がなく、次の展開への期待等もないまま進むストーリー構成に疑問が残る。見る方の事は考えていないのかな? ロボット達も今作では数えきれないぐらい多種多様なものを見せてはくれるが、キャラや個性を立てるには至らず、どれも中途半端。 ゾイド、グレムリン、ターミネーターを思わせるロボットの登場や展開には、適当すぎてもう閉口。 他のロボットも初見のモノが多いせいで、どこがどうなってるのか分からなかったり、ぐちゃぐちゃした塊にしか見えないものも多く、凄いのだろうけど、圧倒的な映像としては伝わってこなかった。 もう見たくないと言うような肉料理の連続を期待してただけに残念。
[DVD(字幕)] 4点(2009-12-20 11:24:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS