Menu
 > レビュワー
 > ぴのづか さんの口コミ一覧。20ページ目
ぴのづかさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 607
性別 男性
年齢 62歳
自己紹介 SF・ホラー映画が主に専門です。
インターステラーは私が生きている間にちゃんとした感想を投稿します。
2022年3月31日で会社を定年退職しセカンドライフが始まりました。劇場通いは年に100本を目指したいと思います。

2023年も終わりますが、2024年も引き続きよろしくお願いします。
ただ、年に100本はさすがに難しいですね。

5/31、ポケモンGOの仙台フェスに参加しました。
1日で23000歩歩き、所定のタスクは全てクリアしたけど腰をやってしまいました。
「フュリオサ」も見に行けない。年寄りが無茶するもんじゃないですね。。。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
381.  [リミット] 《ネタバレ》 
これ、かなり期待して見ただけに、直後のガッカリ感が半端でなかったです。 これ以上何も言いたくないくらいに。
[映画館(字幕)] 3点(2013-04-03 17:57:24)
382.  ビッグフットVSメガロドン
こりゃ凄いね。凄い珍品を見た感じ。 凄すぎて人には勧められないです。。。  一言だけ言えば、これは「UMA物」ではなく「サメ物」でもないです。 変な動物がペラペラペラペラペラペラペラペラしゃべるだけの映画でした。
[インターネット(字幕)] 2点(2024-04-03 15:51:46)(笑:1票)
383.  イット・フォローズ 《ネタバレ》 
この猛寒波の中、全国20館上映を見るのはホラーファンの使命と足を運びました。が、予告編で感じた悪い予感が当たった。こりゃダメだ。不気味な者がヒタヒタと追いかけてくると言うシチュエーションを描きたかったのは分かるが、それだけでは作品にならない。あまりにもお話が破綻しすぎている。見てて主役その他の行動に「何で?何でここでこういう事する?」と疑問に思う事10回以上。一番訳が分からないのはプールのシーン。何がしたかったのか分からないまま終わる。あれはお化けを感電させたかったのか?銃で撃っても平気な相手が電気なんかで倒れるのか?冒頭とラストも全くつながってないし、疑問点だけで埋め尽くされる映画でした。
[映画館(字幕)] 2点(2016-01-24 13:31:24)
384.  レフト・ビハインド 《ネタバレ》 
私、映画を見る前に予備知識はなるべく入れない方です。本作の予備知識も劇場にあったチラシ1枚だけです。この予備知識を一切入れない鑑賞方法は、昔で言えば「エイリアン」のように当たれば効果絶大ですがたまに大きく外します。それが本作でした。 私は本作をSFパニック大作だと思ってました。冒頭から何か変だぞと違和感は感じてましたが。まさか宗教映画だったとは。日本の配給にやられました。でも本作を見て「明日から教会に通おう」とか思う人いるのかしら?少なくとも私には全くそうは思えなかった。それは作中の敬虔なクリスチャンでない人たち(ニコラス・ケイジやその娘)の言っている事にいちいち共感を感じるから。これ、宗教プロパガンダのようでいて実はアンチなのでは?と思ってしまった。でも、見せ場が全くない作りといい見る価値はないです。時間の無駄でした。
[映画館(字幕)] 2点(2015-06-28 01:27:50)
385.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
これ、劇場で見た時はあまりの出来の悪さに途中で集中力が切れてしまって、流し見してたらクライマックスのシェルターの意味が分からなかったんだけど、もう一度見返す気にならなくてTV放送で確認しようと留守録したのも長らく放ったらかしにしてたのを、本日数年ぶりにようやく鑑賞しました。いや~改めて見てもこれはヒドイわ。最終戦争は避けられないって何?これは前作への冒涜以外の何物でもないね。唯一の見所が女ターミネーターの制服コスプレだけってのはどうよ。ってこれは個人的な感想です。なぜシェルターで驚いているのか意味が分からなかったのも、単にヒロインの父親がシェルターに逃げろと指示したのを、そこがスカイネットの本拠地と勝手に思い込んだだけでした。
[地上波(吹替)] 2点(2015-01-28 22:43:03)
386.  アパリション -悪霊- 《ネタバレ》 
これはつまらない。ポルターガイストに地獄の門が付いたかのような作品。自分で開けた門はちゃんと閉じようね。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2014-08-14 21:42:10)
387.  ソウ ザ・ファイナル 3D 《ネタバレ》 
ソウシリーズの最終作。最終作にてついに本格的なダメダメ作品になってしまいました。おじさんは悲しいです。3Dになったのもダメダメ。こんなダメな3Dは見た事がないと言うくらいにひどい出来です。見終わって出て来るのは「トホホ」と言う言葉だけ。ダメになった理由はジグソウの後継者がとんだアホ男だったからでしょうか。
[映画館(字幕)] 2点(2013-01-07 22:28:51)(良:1票)
388.  ノック 終末の訪問者 《ネタバレ》 
これはシャマランの大失敗作だ。相変わらず失敗する時は派手に失敗する人だ。中途半端は嫌いなのか? 予告編を見た時から「これはオチは妄想なのか本当なのかどっちだ?」と思っていたがまさかの後者だった。 となるとこれはキリスト教的な終末の映画なのか?シャマランどうかしたのか? 4人の訪問者は狂信者としか思えず、どうやって脱出するかのドラマだったのにまさかの胸糞なラストに気分も最悪でした。  ちょっとだけもう1つの話題も。 ゲイのカップルと養子の少女の3人の家庭がターゲットでしたが、これは今流行り?だからそうしたのではないですね。 これが男女の夫婦と少女だったら誰を犠牲にしても囂々たる非難に晒されるから。 ゲイのカップルなら「どっちかが死んでももう1人と少女で幸せな家庭が築けるでしょ?」と言うゲスな思い込みが見える。 その点も本当に胸糞でした。
[映画館(字幕)] 1点(2023-04-07 15:17:47)
389.  ヴィジット
今年もいろいろつまらない映画をみたけど、これはついにド本命を引き当てたなと言うところです。 当分はこの後遺症に苦しみそうです。なぜかは見れば分かる。いや見ちゃいかん。
[映画館(字幕)] 1点(2015-10-24 12:23:53)
390.  クラウン 《ネタバレ》 
こりゃダメだぁ。IT以降ゲップが出るほど見た凶悪なピエロ映画の中でも最低の映画です。本作をいち早く上映してくれた劇場に敬意を表して見に行ったのだが、肝心の作品がこれだとホラーファンの一人として劇場に申し訳ないやら何やらもう・・・。凶悪なピエロが子供を襲うとしてもそこに最低限のモラル(襲う時点でモラルも何もあったもんじゃないのは承知の上であえて)として「襲う相手も最低のクソガキ」であるべきなのだが、本作では何の罪もない子供を襲っている。見る人を不快にさせたいだけの映画。
[映画館(字幕)] 1点(2015-03-21 19:59:31)
391.  スピーク(2010) 《ネタバレ》 
こりゃひどい。POV映画としては完全なハズレの部類です。 唯一評価できるのは最初の遠方を怪しい影が横切る映像くらいですね。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2013-03-30 22:38:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS