Menu
 > レビュワー
 > T橋.COM さんの口コミ一覧。3ページ目
T橋.COMさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 237
性別 男性
年齢 46歳
自己紹介 最近、ほろりと泣ける映画に弱いです。よろぴく!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  サンセット大通り
脚本・配役共にすごいですね。スワンソンが出演を断らず、見事な演技を見せ付けたのはサイレントスターとしての意地だろう。パラマウントがいかにビリー・ワイルダーを敬服していたか、この映画を許可したことからわかるのである。
8点(2005-02-26 16:03:27)
42.  ローマの休日
素晴らしい。ヘプバーンの魅力。素晴らしい。獄中にいながらも見事な脚本を書き終えたトランボ。素晴らしい。グレゴリー・ペック。素晴らしい。何より素晴らしいのは、この作品がみんなの記憶に残っていること。
9点(2005-01-15 02:50:26)
43.  ガール・ネクスト・ドア
こういう映画を面白いって感じる俺はガキなのだろうか?と一瞬思ったりもしたがそんなのどうでもいいじゃない!「メリーに首ったけ」を思わせるようなストーリー、まさにティーンの映画ですね。それに、テンポもすこぶるよろしい。で、極めつけはダニエルの美しさ。こりゃ、男なら一発KOですね。なになに、エリシャ・カスバードって言うんですか~、この女優さん。即座に好きなハリウッド女優№1になっちまった。メグ・ライアン→キャメロン・ディアスときてエリシャ・カスバードか。俺の好きな女優の変遷。ミーハーだね。でもこんな人、世の中にたくさんいるんだろうな~。
8点(2005-01-10 03:32:09)
44.  レディ・キラーズ
トム・ハンクスの良さが失われてしまう役だと思った。何でも演じられてうまいのではあるが。後半はこれでもかって感じでくどいですね。手放しに笑えないコメディーでした。それがコーエン兄弟の作品なのでしょうが…。
5点(2005-01-09 13:05:11)
45.  二重誘拐
サスペンス系なのに恐怖感もなければ、最後のどんでん返しもない。もうちょっと仕込んでもよかったのでは?あの役、レッドフォードじゃなくて誰でもいいと思うし…。
4点(2005-01-08 18:28:07)
46.  ターミナル
こんなにも多くの微笑ましい笑いが館内で起きる映画なのですから面白いはずです。ストーリーにインパクトはないのだけれども、ほのぼのとした調子で終始安心して観られます。
7点(2004-12-25 13:02:25)
47.  オーロラの彼方へ
ありえない話ではある。あんなに歴史を変えてしまってよいものだろうか?でも、観ているうちに引きつけられるし、スリリングでもある。犯人役の警官の演技がよかった。
7点(2004-11-12 12:39:03)
48.  3人の逃亡者 《ネタバレ》 
高評価だったので期待しすぎたのでしょうか、面白く感じませんでした。これまで口をきかなかった女の子が主人公に会ってから急に話すようになるのが意味わからないです。オチもなるほどとは思ったけど驚くほどのものでもない。他の高評価の映画と比べるとかなり見劣りすると思いました。(この映画好きな人ごめんなさい!)
2点(2004-10-05 23:04:10)
49.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
ドク最高!そして最後、ドクはどこへ?ドクいくつになってるはず?過去を勝手に変えちゃっていいの?
7点(2004-09-07 23:54:37)
50.  ハスラー2
後味悪し。ポール・ニューマンはこれで主演男優賞取ったけど、「ハスラー」や「スティング」の頃の方がいいよね。
3点(2004-09-05 22:02:27)
51.  シャイニング(1980)
俺にとっては怖い映画だった。深夜1時ころ見てて怖くなって、、、続きは翌日の昼間見た(休日だった)。
6点(2004-09-04 00:34:15)
52.  ライアー ライアー
ジム・キャリーはほんとにおもろい奴やね~。
8点(2004-08-31 01:56:53)
53.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
私、1は中学生くらいの時に見ていたんですよ。でも、2は今回初めて見ました。こうなっていたんですかー。緻密なストーリー構成ですね。1の時に比べて、マイケル・J・フォックスが多少老けていたのが気になりましたが…(映画の中では同じ日に行動してるハズなのにね)。早く、3も借りて見ようっと。
8点(2004-08-30 01:54:56)
54.  ブルース・オールマイティ
笑わせてもらいました。落ち込んでる時、ジム・キャリー見ると元気でますよね。
6点(2004-08-27 22:29:33)
55.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
10年ほど前に見たのですが、改めて鑑賞しました。もう20年も前の作品になるのにまったく色あせない。やはり、完成度の高い作品ですね。
7点(2004-08-18 00:28:16)
56.  初恋のきた道
何と言っても風景が絶品!
6点(2004-08-15 19:33:49)
57.  ゴッドファーザー
かっこいい映画です。ただ、3時間が長く感じられた。いずれまたじっくりと鑑賞してみたい…。
3点(2004-08-15 19:15:50)
58.  情婦
な、な、な、何なんだこの映画は…。
8点(2004-08-10 22:35:43)
59.  天国から来たチャンピオン
何人かの方が書いておられるように、何かが足りないような気がします。雰囲気がいいだけに残念。1941年のオリジナル版も見たいです。
6点(2004-08-09 23:08:05)
60.  ハスラー
ポール・ニューマンはかっこいいね。ミネソタ・ファッツって野球チームの名前みたいだけど、渋かった。太っていても渋い。
5点(2004-08-07 10:24:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS