Menu
 > レビュワー
 > ギニュー さんの口コミ一覧。31ページ目
ギニューさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1400
性別 男性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152535455565758
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152535455565758
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152535455565758
>> カレンダー表示
>> 通常表示
601.  恋のからさわぎ(1999)
ヒース・レジャーが歌うシーンに爆笑しました。
7点(2004-01-21 20:41:21)
602.  ディープエンド・オブ・オーシャン
ミシェル・ファイファーの演技が素晴らしすぎ!
7点(2004-01-21 20:38:14)
603.  ラブ・フィールド
デニス・ヘイスバートとミシェル・ファイファーと子役の素晴らしい演技で成り立っている作品だと思います。意外とテンポよく話が進み退屈しなかったです。  
7点(2004-01-21 20:36:45)
604.  シー・オブ・ラブ
なかなかおもしろかった。ジョン・グッドマンがイイ味を出しています。エレン・バーキンの妖しい雰囲気がよかったと思います。
7点(2004-01-21 19:40:36)
605.  ウルフマン(2010)
映画全体を包む雰囲気や映像は良かったですね。でも狼男というか熊男みたいなメイクがイマイチだったかな。
[映画館(字幕)] 6点(2011-04-11 19:06:30)
606.  アーマード 武装地帯
ハラハラ、ドキドキ出来て楽しかったです。マット・ディロンをはじめとする悪役がいい味を出してましたね。
[映画館(字幕)] 6点(2010-06-21 20:39:59)
607.  ダレン・シャン
原作は全く知らないですけとっても気軽に楽しめる作品でした。ジョン・C・ライリーなかなか渋かったです。
[映画館(字幕)] 6点(2010-06-21 20:26:17)
608.  シャーロック・ホームズ(2009) 《ネタバレ》 
娯楽映画としてはいいんじゃないでしょうか。それなりに楽しめるし。シャーロック・ホームズのキャラにあまり魅力を感じなかったかな。
[映画館(字幕)] 6点(2010-06-21 20:21:06)
609.  ハート・ロッカー
臨場感と緊迫感はあるんですが全体的に淡々としていましたね。ドラマ部分の描き方が中途半端な印象を受けました。
[映画館(字幕)] 6点(2010-06-21 20:14:04)
610.  恋するベーカリー
ナンシー・マイヤーズ監督の新作ということで期待してましたが感情移入があまり出来なかったです。それなりに笑えるシーンもあったけど、ちょっと品がなかったかな。スティーヴ・マーティンのキャラは最高でした!
[映画館(字幕)] 6点(2010-06-21 19:49:44)
611.  バレンタインデー(2010) 《ネタバレ》 
それなりにほんわかした気持ちになれる作品で悪くなかったのですがどのエピソードも特に心に残ることはなかったですね。Wテイラーの共演は洒落がきいていて良かったです。
[映画館(字幕)] 6点(2010-06-21 19:45:22)
612.  ラブリーボーン 《ネタバレ》 
家族の再生物語なのかサスペンスなのか最後まで物語の焦点が定まっていないように感じて、全てが中途半端なように感じました。あの世の映像は綺麗でしたけど。
[映画館(字幕)] 6点(2010-02-26 19:52:01)
613.  ジュリー&ジュリア
メリル・ストリープもエイミー・アダムスも楽しそうに演技をしておられたのが伝わって来ました。内容はどうってことなかったですが…。出てくる料理があまり美味しそうと思わなかったなぁ。
[映画館(字幕)] 6点(2009-12-31 10:55:31)
614.  カールじいさんの空飛ぶ家 《ネタバレ》 
ハードルを高く上げすぎたのか思っていたより楽しめなかったです。冒頭の出会いから死別するまでのシーンは凄く良かったですが、それ以降のドタバタ劇に感情移入も出来ず、ワクワク感もなくエンディングを迎えてしまいました。やはりキャラクターの魅力がないのがキツかったです。
[映画館(字幕)] 6点(2009-12-31 10:34:58)
615.  イングロリアス・バスターズ 《ネタバレ》 
それなりに楽しめましたけど全体的に消化不良というかハマる要素があまりありませんでした。緊張感のある会話などタランティーノらしく良かったですね。
[映画館(字幕)] 6点(2009-12-30 18:57:49)
616.  2012(2009) 《ネタバレ》 
映像は凄かったです!さすがエメリッヒ監督です。突っ込みどころ満載のストーリーはいつものことなんで何も言いません。
[映画館(字幕)] 6点(2009-12-30 18:52:13)
617.  あなたは私の婿になる
サンドラ・ブロックはいい年齢の重ね方をしていますね。相変わらず魅力的です。新作のThe Blind Sideも好調ですしキャリアも順調に築いていますね。本作の内容ですが後半部分が「あなたが寝てる間に…」と似た展開や設定だったのでどうしても比べてしまい、ちょっと物足りないというかライアン・レイノルズと惹かれあう過程とか人物描写が雑という印象を受けました。
[映画館(字幕)] 6点(2009-11-25 19:16:54)(良:1票)
618.  ママの遺したラヴソング 《ネタバレ》 
いい話なんですが何かが足りないのか感動もすることなく淡々と終わってしまった感じです。スカーレット・ヨハンソンは可愛かった!
[DVD(字幕)] 6点(2009-10-03 19:51:49)
619.  ミッドナイト・エクスプレス(1978) 《ネタバレ》 
所詮、自業自得です。あまり主人公に感情移入は出来ませんでしたが終盤あたりからは引き込まれていき、ラストはスカっとしましたね。
[DVD(字幕)] 6点(2009-09-07 19:24:09)
620.  ナイト ミュージアム2 《ネタバレ》 
無論、前作のインパクトを超えることは出来ないんですがワクワク感、ハラハラ感が全く無くなっていて笑えるシーンがほとんどありませんでした。ドタバタしすぎというか物語のメインとなるスミソニアン博物館での出来事に面白味が欠けて、新キャラたちにも魅力が全くありませんでした。前作での自然史博物館の魅力的な仲間たちをもっと活躍させてほしかったですね。ラストの自然史博物館の数分のシーンのほうがずっと面白いように感じました。続編の失敗例の一つになってしまったかな…。
[映画館(字幕)] 6点(2009-08-12 21:58:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS