Menu
 > レビュワー
 > oO KIM Oo さんの口コミ一覧。5ページ目
oO KIM Ooさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 167
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  マトリックス リローデッド
映像のかっこ良さで魅せる映画はもうおなか一杯。でもスミス増殖に+
5点(2004-07-19 07:55:20)
82.  スターリングラード(2001)
船~上陸までは緊張感があって期待させる雰囲気を醸していたが、中盤からの無理やり入れたヒロイン絡みやスナイパーがメインと言えど色付けすぎな所は萎えた。
4点(2004-07-18 23:03:48)
83.  プラトーン
アクションよりも様々な人間性が旨く描かれていて面白い。戦場では誰も信用できない。
8点(2004-07-18 21:11:47)
84.  地獄の黙示録
前半は戦闘シーンも多く楽しめるが、後半のカーツ大佐に辿り着いた辺りから急に話がスローペースになり視聴者に何かを強く訴えかけている気がした。が…悔しい事に意味が分からなかった。 途中に出てくる兵士やカメラマンの話し方が非常にイライラさせる。コレがかなり不快で気が散ってしまう。 しかし、意味不明だった所も含めて大作だと思わせる雰囲気造りが凄い!
5点(2004-07-18 18:15:18)
85.  X-ファイル ザ・ムービー 《ネタバレ》 
爆破の時に一発かまして観客を引き込もう!みたいな発想が逆に冷めた。ストーリーに深みがなくTVシリーズより適当な部分が多すぎる。Xファイルとしては昇天3部作の方が好みかなぁ。
4点(2004-07-17 19:53:43)
86.  悪魔のいけにえ2
顔でわかる絶叫系ねーちゃん。コイツが結構良い!全然怪しさが無い。普通の大衆映画っぽい作り。副題:恋に芽生えるレザーフェイス。 
6点(2004-07-17 10:38:53)
87.  アウトブレイク
ウイルス系のネタは緊張感があって面白い。
6点(2004-06-29 21:56:36)
88.  マトリックス レボリューションズ
CGと音響は素晴らしい!!マトリックスシリーズはゲーム業界を象徴している。ストーリーは関係ない!映像だけ良ければ売れる!
4点(2004-06-29 21:13:09)
89.  マトリックス
映像のインパクトは相当凄いもんがある。2年経った今も例のシーンは鮮明に覚えてる。危機感はあまり無いがストーリーもなかなか。
7点(2004-06-29 21:03:43)
90.  13日の金曜日/ジェイソンの命日 《ネタバレ》 
例のごとく女の風呂覗きが見つかり森に逃げた女を追うジェイソン。 しかし、途中で武装した警官隊に出会い木っ端微塵に爆破されてしまう。 肉片を持ち帰り何故今まで何度も再生したのか調べる為に解剖を試みるが解剖中に手足の付いた不思議な心臓(?)が突然動き出す。 なんとジェイソンは肉片となっても執念で生きていた!(…ココでもぅ軽くげんなりですよ) 媒体探しをするジェイソン(肉片)が検死員に目をつけ、検死員に心臓を食べさせて憑依に成功する。しかし、完全体には戻らず、完全体にする為に血縁を追い求め、殺人を繰り返しながら転々と乗り移り、遂に血筋に辿り着くが…待っていたのは最強の妹との壮絶な憑依バトル…(略
5点(2004-06-12 13:50:23)
91.  13日の金曜日PART7/新しい恐怖
あちゃー。やっちゃいましたね。vs超能力少女ですか。そりゃ幾らジェイソンでも敵わないよ。エスパー使ったらもう、vs宇宙人位しかないですね。 救いなのは、ジェイソンが超能力持ってなかった事。超能力バトル!念力合戦!みたいにならないで心底良かった!
5点(2004-06-12 11:51:25)
92.  新・13日の金曜日
息子が殺された腹いせにジェイソンにあやかって若者を殺しまくるとはとんでもねー親父だ! マスク被ってればジェイソンは誰でも良いんだな…と思った作品。思考もジェイソンそのもので実に直球、体育会系(?)な殺しをします。最後の小屋の中でのバトルは熱かった!
5点(2004-06-12 11:17:47)(良:1票)
93.  13日の金曜日・完結編 《ネタバレ》 
殺し方が完璧に定着した様で(不謹慎ながら)サックリしてて気持ちが良い!トミー少年が最後にニヤリとするシーンが印象的。あぁ、まだ続くんだな、と。 一言、少年の姿にジェイソン混乱しすぎ!(笑)
5点(2004-06-12 11:01:01)
94.  13日の金曜日PART2
一作目の方が面白い。殺しのサックリ感は今作から徐々に上がって行く。
4点(2004-06-12 10:36:23)
95.  悪魔の毒々モンスター/新世紀絶叫バトル
前作同様のノリで良かった。腹の中でのバトルはかなり笑いました。
5点(2004-06-12 10:22:35)
96.  親指タイタニック
笑えねぇ。。全く持って笑えねぇ。しかし、親指の癖に妙にしっくり来る表情に評価。
2点(2004-06-12 10:03:08)
97.  チャップリンの独裁者
笑いあり感動あり…。特に最後の大真面目な演説は何度見ても素晴らしいものがある。
10点(2004-06-12 09:16:37)
98.  死霊のはらわたII 《ネタバレ》 
自分の手に死霊がのりうつってからの演技が見せ場です(笑) 壮大なラストは時空の歪みに入って中世期に付いた所で終わり。そして、6年も待たせて駄作3へと繋がります。
6点(2004-06-12 08:50:24)
99.  ショーシャンクの空に
2時間過ぎた辺りからの映像はジーンと感動しました。
8点(2004-06-12 08:43:13)
100.  クン・パオ!燃えよ鉄拳
いや、コレ…ネタじゃなく普通に楽しめる。
6点(2004-03-18 21:45:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS