Menu
 > レビュワー
 > SITH LORD さんの口コミ一覧。8ページ目
SITH LORDさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 216
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ユニバーサル・ソルジャー
そこそこだったような気がしたんですが、再見してみるとそこまでもなかったですね。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-17 00:01:25)
142.  キングコング(1976)
中途半端な怪獣物としか記憶していません。が、今のこの年齢で再見すれば評価もかわるかもしれません。ジェシカ・ラングの裸体に(確かでてましたよね?)1点プラス。しかし人間のエゴで殺されたコングは可愛そうです。
[映画館(字幕)] 5点(2007-08-16 23:59:18)
143.  ボディガード(1992)
当時は観てないと話題についていけないくらいの作品だったように記憶しています。劇場でみた後も何度となくオンエアーされたしVIDEO、DVDと一通りはみています。6点クラスですがホイットニー・ヒューストンの歌と歌唱力にプラス1点。
[映画館(字幕)] 7点(2007-08-16 23:56:28)
144.  ツインズ
アイバン・ライトマン監督はシュワルツネーガーの違った側面を上手く引き出したと思います。シュワルツネーガーとダニー・デーヴィットの対比が面白い。
[映画館(字幕)] 6点(2007-08-16 08:09:45)
145.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
前作から言うとかなりの失速です。とにかくラストがいただけない。残念です。4点のところキーラに免じて5点。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-16 08:02:08)
146.  ヴァン・ヘルシング 《ネタバレ》 
物語はともかく「古き良きモンスター達へのオマージュ」が伺えて良かった。冒頭のシーンはまさに「フランケンシュタイン(続編の方だったかも)」を思い出させる。5点のところ「古き良きモンスター達へのオマージュ」とケイト・ベッキンセールに合わせて1点追加。
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-16 07:57:14)
147.  アンダーワールド(2003)
クールな雰囲気でかっこよかった。6点のところケイト・ベッキンセールに1点追加。
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-16 07:51:50)
148.  エイリアン3 《ネタバレ》 
「2」はアクション路線だったのに対し本作はある意味では原点回帰していて、流刑地(星)の限られた空間でドロドロとエイリアンの恐怖が迫ってきます。もちろんここまでくると怖さはあまり感じませんが。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-16 07:48:05)
149.  フック 《ネタバレ》 
「子供のまま」のハズのピーター・パンが大人になっていてしかもサラリーマン。この設定が面白くて後半のファンタジー部分が生きてくる。
[映画館(字幕)] 5点(2007-08-16 07:40:47)
150.  郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981)
劇場で鑑賞しましたが私の年齢が若すぎました。おそらくこの映画の何たるかは全然理解していないと思います。ジェシカ・ラングとジャック・ニコルソンとのエッチなシーンのみが残っています。以来オンエアー他で何度となく再見の機会はありましたが未だに再見にいたっていません。今回の評価は現時点での点数として4点とさせていただきます。
[映画館(字幕)] 4点(2007-08-15 23:53:33)
151.  ホット・ショット
劇場で観て以来だったので先日久々に再見。アメリカのドタバタコメディーは言葉の壁や文化の違いが邪魔(翻訳しきれずに観客に伝えれない)をして笑えないことがありますが本作は楽しめます。
[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 23:48:34)
152.  オーシャンズ11
豪華キャストに負けずにキャラが立っていると思うんですがね?ヒネリが効いたラストも好きです。
[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 23:45:18)
153.  クイック&デッド
マカロニ・ウェスタン(死語?)風な単純なストーリーとキャラが立っていて面白い。ディカプリオが幼い!ラッセル・クローがカッコイイ!
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 23:40:57)
154.  ブラザーズ・グリム 《ネタバレ》 
普通に普通に。グリム兄弟が詐欺まがいの手口を使って名を売っていたという設定にプラス1点。
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 23:29:55)
155.  今そこにある危機
苦しい選択を迫られるジャック・ライアン。いや~こういう展開は好きです(パトリオット・ゲームでも書いた)大人の映画と思うんですが。6.5点を繰り上げて7点。
[映画館(字幕)] 7点(2007-08-15 23:27:28)
156.  13日の金曜日(1980)
当時劇場で、友人と二人で「ラストのオチ」を知りながら鑑賞して座席から落ちそうになったのを今でも覚えています。以降も何度となく再見してますが「ホラー」でなく「サスペンス」なんですね。5点のところ思い出にプラス1点。
[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 23:24:37)
157.  ターミネーター3
前作のラストからつなげるのは苦労したでしょうが十分楽しめました。しかし「2」でも思ったんですが「(複雑な)マシーンとかはタイムトラベルできない」んじゃあなかったですかね?T-Xは何でもありのスーパーマシーンと思えるんですが・・・しかし、クレア・デーンズはずいぶんと大人になっちゃったな~
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 23:16:31)
158.  M:I-2
スパイ物ではなくアクション(ただし若干行き過ぎ?)としては楽しめます。なんにも考えずに始めから終わりまで観ましょう。えっ!トム・クルーズのプロモーション映画じゃないかって?そうですよその通りです(笑)。
[映画館(字幕)] 6点(2007-08-15 22:53:39)
159.  A.I.
劇場で観たきり再見すらしていない。何か印象が薄かった?5点献上したいが厳しく4点。
[映画館(字幕)] 4点(2007-08-15 22:47:34)
160.  エクソシスト ディレクターズカット版
本作の作風を今の若い方々がみて「怖い」と思うかはともかくとして、オリジナル版を劇場でリアルタイムで観た私には「永遠に怖い」映画です。フラッシュのように挿入されるカットやスパイダー歩き(でしたっけ?)はやはり蛇足か?
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 22:43:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS