Menu
 > レビュワー
 > へろりうしオブトイジョイ さんの口コミ一覧。9ページ目
へろりうしオブトイジョイさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 385
性別 女性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  デッドマン・ウォーキング
点数は高めですが、皆さん辛口のようで・・・・・正直意図的であれ何であれ、取り組んだ姿勢と俳優たちに対しては8点くらい差し上げようと思っていたんですが、いかにもな十字架姿でドーンと登場してしまったので、やっぱり辛口になってしまうかもです。確かあれは、Ωのアシャハラだったかな?奴の弁護士選考なだけでもあれだけの大騒ぎ。それに比べて、この国では映画の通り死刑囚がテレビに映れるわある程度電話も出来るわ処刑も公開だわ。処刑されたという事実すら伝わって来る事の少ないので、見ても実感がわかないとは思いますが、何を見せられても問われても、では死刑はなくせるか?どうでしょう??? 執行スイッチが2つ。まるで核兵器ボタン。どんな場であれ、誰しもがどこかで彼女のような立場に立たせられる事があるのかも知れないということは考えさせられました。
6点(2004-07-14 05:44:04)
162.  ティファニーで朝食を
我輩はネコである。名前はずっとない。
6点(2004-07-13 16:12:12)
163.  A.I.
E.T.再びとはなれなかった、という事でしょうか。
6点(2004-07-11 05:34:12)
164.  コレリ大尉のマンドリン
例のわき毛!えっ!見逃した~~もうビデオ返却しちゃったし(ぉ 「よぅ乳首見せる女優さんだなあ」と思って見てたんですが。 ↓shintaxさんの解説でうなりましたが、じゃあ、何故そこまで忠実にしておきながら、言葉の問題は全然忠実でないのかと・・・?しょせんアメリカ人向けなのでしゃーないと言えるのでしょうか?ペネロペさんとニコラスさんの配役は良いと思いました。地震が来るところは取ってつけたようですね。
6点(2004-06-28 00:00:36)
165.  オースティン・パワーズ:デラックス
良くスタバがOK出しましたねえー。
6点(2004-06-20 01:54:05)
166.  プリティ・プリンセス
主人公のイライラするほどの鈍くささ、いかにもなイジメ役とかっこいいだけのひどい男が出てくるあたりはディズニー的。というかアニメそのもの。主人公の変身ぶりを分かりやすく伝えたかったら実写にしてみただけなんじゃないでしょうか?といのが私の推理ですが、違う可能性、大。これの前に「ウォーク・トゥ・リメンバー」のマンディ・ムーア見たからますます分けわかんなくなっちゃっただけかも・・・ どうやったらダサくならないか、という反面教師にはなるでしょうね。ディズニーなのに家族でどうぞという映画でもないので、点数はこんなかんじです。 アン・ハサウェイはどこいっちゃったんでしょう?
6点(2004-06-16 04:58:38)
167.  チョコレート(2001)
案外淡々と進みます・・・じゃなくって、正直、長くてかったるいんです。悪くはないと思いますが、淡々と映像が進むけどじっくり見てしまう、という感じではなく、なんというか、ついDVDでちょまちょま送りたくなる。1時間30分以内で見れてしまいました。いけませんね、そうですね。そりゃあ、あんなバデーで、あんな服装だったら、そりゃ、息子の死の直後だって何だって、xxxxしてしまうってバレバレますやんー!やる気まんまんですやんー!反則技なので減点です。
6点(2004-06-12 04:31:18)
168.  スターシップ・トゥルーパーズ
わはは!!バーホーベンだったとは。ここに来るまで気づかず・・・何故!? 昆虫愛好家やナウシカたちには、とても見せられませんですね。「戦場青春もの」にしたくて気が付いたら方向を間違えてしまった・・・ なわけないね!予想以上に面白いほうだとは思いますよ。
6点(2004-06-10 20:13:20)
169.  ウォーク・トゥ・リメンバー
こっこぱっこぱっこっこっここー!(註:こっ恥ずかしー!!!)
6点(2004-05-27 16:26:52)(笑:1票)
170.  8mm
こういうものがあるんだ、ふーんと思うところもありますが、電車ガールやジェットエンジンにスポッと吸い込まれる人やチxチxン首切りやrottenのアレやコレ(検索しないほうがいいですYO!)を結構見てしまってるんで、それほど特別な存在なのかと実感がわかなかった。てゆーか自分なにやってんだか。そのフィルムを借りた、わりと普通のサスペンスでした。フィルムを巡るあれこれではなかった気がしました。ちなみにあくまでも「アホ小動画」をネットで拾いたくて踏んでしまった映像たちです、わざわざ探すよーな趣味はございませんー(まあいいけどw
6点(2004-05-25 18:36:47)
171.  インビジブル(2000)
なんかエロいっぽ。これじゃあお子様には見せられない・・・えー!ゴールデンタイム洋画劇場でやってたの? 3/1くらいは放送出来なかったんじゃないぽ?余計な心配はさておき、ま、ストーリーね。この為に選考に選考を重ね見事選ばれた、ケビン・ゴリ・ベーコン。とある極秘人間化化プロジェクトX。研究員たちは、遂に実験透明ゴリライザベルちゃんを人間に・・・ 当初人間になれて戸惑いとうれしさを隠しきれないゴリ夫だったが、続くモルモット監視生活に疲れだし、つい研究員などにおさわり・いたずら・脱走。それをプロジェクト委員会にチクられそうになっちゃったから、さあ大変。野生の本性が牙をむき出した・・・!!あれ?何かちょっと違う気がするぽ。まあいいか。
6点(2004-05-24 06:40:49)
172.  ストーカー(2002)
何だか作り物の街みたいな映像でしたね。整然としすぎてて、日本にもある面白味のないニュータウンみたいな。これが何か意味するんだろうなと思って見てたら、特に意味なし・・・ ちょっと残念です。うん、やっぱり邦題ミスですねえ。[以下更新]あ、PV撮ってた監督ですか。上記の感想になるわけだ。だったら何かしら意味を持たせないと?不気味さだけは何となく感じますが。
6点(2004-03-27 06:53:52)
173.  シーナ
小さい頃からの素朴な疑問よかですか?何故この作品が定期的に地上波でやるんでしょう・・・
6点(2004-03-26 04:41:25)
174.  プルーフ・オブ・ライフ
ほ、ほんとだ!!見事に「夫婦の一大事」→「ザ・交渉人」→「コマンドー」ですねー 身代金交渉人の仕事に10へぇ~しましたが。やっぱり、何故そこでラブロマンスするかね。あれが無くても筋もラストも全然おかしくないのに~。かえって彼の渋い魅力が増していいんじゃないかと思うのですが・・・ あれさえ無ければ、3本立てのような作りでも、高得点かな?
6点(2004-02-16 01:48:48)
175.  コールド マウンテン
なんだかな、時間がたつごとになんかこれやっぱりいまいちだったかなあと評価が落ちてゆく・・ 確かに何事にも嘆くことしか知らない人が変わってゆくさま、内戦の現実、忘れられないほどであるのに・・ どうして超高級ふぐさしにおたふくどろソースをかける真似をしてしまう?ああ無常のような文学の挿絵にギャグ漫画を入れるような真似を?漫画やソースを差別しているわけでは決して。むしろどっちもなくなったら生きていけない。おおげさ。好きなだけに始末におえん。イングリッシュペイシェントでもうこの監督はじゅうぶん、という的確なコメントを見てしまったあとでは何も申し上げることもないという感じですが、あえて言うなら、どちらも道ならぬ恋に酔った報いということか?あえてそれを浮き立たせるためにわざと?大目にみてみましたが、違うなきっと。
[DVD(字幕)] 5点(2005-04-13 03:10:24)
176.  ホーンテッドマンション(2003)
セーフティーバーに触ってはいけない それを引くのは私の役目・・ ジャングルクルーズで間違えてホーンテッドマンションに乗りつけちゃった!ってかんじ。しかも船頭さん、おもしろ黒人風なのにあんま面白くない・・ でも画面のきれいさはとても目を見張りました。そして悪役がやっぱり高いとこから落ちてお決まりディズニーで終わり。時間も短いのでかる~くごらんください。あの、ところで例の天井が伸びるとこ、からくりを誰かこっそり教えて下さいな~ セーフティーバーは私が上げる。それに、亡霊の一人をあなたの家までお供させよう。さぁ、足元に気をつけて・・・
5点(2005-03-27 04:40:47)
177.  アイ,ロボット
ドモアリガット ミスターロバット ヒミッツーヲー シリタイー これのヴィキみたいな、完璧なマザーコンピューターが作られ、統制のとれた一見完璧な社会が出来上がったに見えた。がいずれ人類は頼りすぎて気力をなくすだろうと、ちょっと社会からはみ出した人間たちを収容所に集め、機が熟したら革命をけしかけるアンドロイドが動くようになっていた。革命というか、外から変えてくれそうなユニークな人間を集めていたわけで。というのは新井素子著の短編SFなんですが、どこかでユニーク(特別)でありたいと願うからこそ人間なのだと、このSFを思い出しました。で映画なんですが、ま、ふつうですね、としか言えない仕上がり。たまにCGが手抜きになるくらいどうってことはないけれど、「マイノリティ・リポート」がいかに良く出来ていたかが・・。いっそ「ペイチェック」のように開き直ってアクション節に仕上げてくれたら、まだ親しみがわくんですけど。ええ、別に開き直ってるわけでもなんでもないのは分かってるけど。どっちつかずでもったいない。もったいないけれどもぞくぞくはする。結局プログラムは感情を持てたということなんだろうか。さっきのアンドロイドは自分が作られた意味と過程を知って嘆くけどサニーは喜んでいたようで対照的。ヴィキが暴走したように、必ずプログラムは暴走する。人間は人間を超えるプログラム、ものは作れない。と思いたいところ。
5点(2005-03-15 22:11:41)
178.  デス・レース2000年
西暦2000年、何度目かの世界大戦後アメリカは独裁カルト国家になり、ナチスドイツも復活していた。年に一度行われる殺人チキチキマシンレース。優勝候補と反乱分子たちの陰謀と思いが交錯しレースは思わぬ方向へ・・・ て語るほどでもないストーリーであります。や~、みなさん、やけに高評価ですが、まじですか~(爆 あっでもこの手の底辺映画としての満点ってつもりです。スタローンが頭から離れません。なになに、監督の関連作品一覧「フライパン殺人」・・やべー!見たくなってきた。
5点(2005-02-23 22:03:24)
179.  ハリウッド的殺人事件
今夜完全大包囲網!実録ハリウッド署24時。 若い刑事とベテラン刑事に完全密着。ところが何故か不動産売買してたり、 役者修行やインストラクターバイトに精を出す。ここアメリカでは刑事の副業は ごく一般的に行われています。 ヨガギャル混浴露天風呂連続殺人 巨大風呂桶に消えた美人女生徒を追え。 何か違う番組が途中から混ざっちゃいましたが、確かにどれも中途半端で。 絶対むかついて来る人いると思った。見続けていると、テレ東の昼映画あたりだと 思って見てれば、ひょっとするとひょっとします。ハリソンは開き直ってる感じでよいです。 もうオサーンじゃ何が悪いー、がに股でドスドス。ぜいぜい。別に開き直ってもなかったりして。で、あの家は売れたんだっけ?売れなかったんだっけ?
5点(2004-12-22 06:37:15)
180.  ヴィレッジ(2004)
え~すっかりレビュるのを忘れてました。「日経エンタテイメント」誌の「今月の期待外れ映画」に載ってました。ここに載る映画と自分の感想は合うことが多いんですが、(最新号はデビルマン。じゃーん)おそらく興行収入を主な参考にして書いているんだと思いますが、本作は・・・それほどでもなかったけど、気持ちは何となく分かりますが・・・なんだ結構やるじゃないですか。xxはxxxだった!少し話が動いた!新展開かと思ったら終わりかよ!! と例によって例の部分があったからじゃないかと思います。いっそこれを生業として大化けしてしまうかも知れないし、次作あたりで「シャマラン禁止令」を自分に発令するかも知れないし。通過点のような作品でした。ただこのユートピアの成り立ちや村内部の話のほうがもっと見たかったし、少しおとなしい作りですね。地上の楽園なんて続かないものなのか。それともあるのか。期待度の5点。
5点(2004-11-07 15:41:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS