Menu
 > レビュワー
 > お好み焼きは広島風 さんの口コミ一覧
お好み焼きは広島風さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 174
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  インフォーマント!
なかなか良い感じですね。このような話題にしては面白い展開でした。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-09-29 20:38:45)
2.  ザ・スピリット
映像美的には素晴らしいものがありましたけどね。内容についていけなかった・・・
[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-09-29 20:34:27)
3.  アルゴ
なんで、こんなに高得点なのか?他のサイトも軒並み高評価。あえて言おう。俺の2時間を返して欲しい。今までに観た事のあるドラマや映画をくっつけただけ。全て予想ができたみえみえの展開。せめてアクション・スパイものでなく、人物像にあてようぜ。ナゼ説得されたかも意味不明。別の方が書かれているが、ホント某国の反日映画以上に低レベル&深い描写無し。アルゴくそ食らえ!!
[CS・衛星(字幕)] 0点(2013-09-23 21:39:19)
4.  ウェイバック -脱出6500km-
点数が良かったので期待しましたが、ちょっと長すぎますかね。いや、なんとしても生きようという人間のハングリーさに見ごたえはあるんですが、映画として見る必要があるかどうかと問われると・・・。高評価な方々もいらっしゃるので、私には合わなかったという事で。エド・ハリス様の名演技が健在なことに+1
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-09-21 23:37:58)
5.  ウォー・ゲーム(1983) 《ネタバレ》 
当時、TBSでの放送だったと思います(荻昌弘さんの解説の記憶が)が、吹き替え版が最高なんだよね。録画して何度も何度も見直した記憶があります。インターネットではなく電話回線で3分10円(当時の日本の場合)で「パソコン通信」でハックする。インターネットの場合はこんな重要システムは隔離しているでしょうからより現実味があります。録画したテープが壊れたので、レンタルビデオ屋で字幕版を借りると、声も違和感あるし、テレビではカットされていた場面があって、逆に違和感が(笑)。今見ると古臭いのかも知れませんが、核の恐怖をアメリカが表現している事が素晴らしい作品です。「ラムダ・ベータ・タンゴ・タンゴ・アルファ・・・・」懐かしい~。
[地上波(吹替)] 8点(2010-09-17 22:18:24)
6.  アバター(2009) 《ネタバレ》 
IMAX3Dで鑑賞。先ずはこの映画の醍醐味であろう3Dについて、当初さすがに「スゴイ!!」と思ったが、慣れてくると、物体そのものに3D感があるのではなく、物体一つ一つはのっぺりとしていて、その物体の前後優先順位がパワーポイントのレイヤーのように「最前面」とか「一つ後ろに」ように数段階でついているだけであることが分かりがっかりした。物体一つの立体感が出ないと本当の3Dとは言えないと思う。字幕を選択したのも文字が宙に浮いた感じがして失敗だった。また3Dメガネが耳の後ろ辺りを強く押すので頭が痛くなってしまった。帰宅して初めて予告編を見たが、2Dのほうが結果良いのではないだろうか? 次に、映画の内容であるがPG12制限でなくて良いのだろうか?生身の人間同士が殺しあうシーンが、3D娯楽映画として人気に乗せられて見に来ると子供にショックを与えてしまう場合もあるのではと危惧する。ストーリーについては、ターザン+天空の城ラピュタ+風の谷のナウシカ+もののけ姫+スターシップトゥルーパーズ+エイリアン(シガニー・ウィーバーだけじゃん笑)+ライオンキング+ジャングル大帝かな。まぁそれが悪いのではなく、芯が感じられなかったのが残念でならない。殺戮ではなく、落とし穴とか網とか捕らえる方法でも対決できたのではないかと感じる。万博などのパビリオンでありそうな映像を超えてなく残念。
[映画館(字幕)] 6点(2010-02-21 09:48:23)
7.  チェンジリング(2008)
ちょっと長時間であることは否めない。もう一度見たくなるような作品ではなかったのでー1点。公安権力がいかに危険かを知るために一度は見る価値はあるかと。古い町並みや車などを良く再現されてました。アンジェリーナジョリーだったんですよね?ところどころ綺麗さは垣間見れるのですが、地味な役に徹しきれてたのが素晴らしい。役者ですね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-01-23 20:12:12)
8.  ワールド・オブ・ライズ 《ネタバレ》 
なかなか良い作品ではあるのだが、スパイゲームなどに比べるとちょっと都合良すぎるかな。かっこ良さはありますが。ラブを絡めないといかんのかねぇ。嫌いじゃないのですが。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-01-16 17:47:49)
9.  アメリカを売った男
事実を描いたものはテンポが悪くなるのは仕方が無いかな。でも良く作りこんでいるとは思います。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-01-16 17:36:43)
10.  ペネロピ
豚鼻が醜くないどころか、実際可愛いので何をそんなにヒステリックになっているのかが不明。残念ながら感情移入できなかった。テンポもイマイチ。リース・ウィザー・スプーンが製作に加わっていると後で知って+1点サービス。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-04-13 21:39:10)(良:1票)
11.  スルース(2007)
大好きなジュード・ロウの演技はもちろん、製作に加わってたり、あっと驚くところに+1点大サービス。くどくてちょっと飽きてくるのがもったいない・・・。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-04-05 14:24:17)
12.  88ミニッツ
んー残念。もっと動機がしっかりしたり、移動時間のありえなさ、携帯を使う頻度が少なければ良いのですが。近代版サスペンスは難しいですなぁ~
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-04-05 14:02:28)
13.  NEXT-ネクスト- 《ネタバレ》 
最後はウィッ!?って感じですが、テンポ良い展開と90分とコンパクトにまとめられているので、点数は出欠大サービス!! 他の人が指摘されている「分身」ではなくて、進むべき道を探す分岐ポイント・ベクトルを効率よく見せているのだと感じました。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-04-03 22:39:05)
14.  ロード・オブ・ウォー
思い話題ですが、続きが気になるつくりで飽きさせず良かったと思います。ただ、もう一度見直したくなる作品ではないかな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-03-28 09:59:39)
15.  ラスト、コーション 《ネタバレ》 
長時間である事を感じさせない傑作。主演女優Tang Waiは感慨深い表情で引き込まれていきます。 (2010年1月追記)久しぶりに再度見直しましたが、イー演じるトニー・レオンは、最後捉えてから本当は彼女だけ逃がしてやりたかったんですかね?裏切られたと怒っているだけかと思いますが、葛藤する表情が訴えられてきてなんとも言えない。残されたほうの苦しみと言うんでしょうかね。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-03-26 13:14:47)
16.  大いなる陰謀 《ネタバレ》 
また見直したい映画とは思わないが、アメリカの1つの視点を知りたければ一度は見ておいても損は無いのでは。短時間でまとめられているので+1点
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-03-23 00:31:04)
17.  ホステージ
最初から30分くらいは最高に良いのですが・・・  惜しい!惜しいなぁ~。そんな作品です。1度くらい見ても損は無いと思いますが・・・
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-03-01 11:31:51)
18.  グッド・シェパード
とにかく長いですね。先は気になり最後まで観てしまいましたが、2度目は無いですね。ハラハラドキドキも少なく。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-02-07 17:13:41)
19.  ガタカ 《ネタバレ》 
この映画は遺伝子が云々を言いたいのではない。人間、努力をしなくてはダメになる事を教えてくれている。引き込まれていく素晴らしい世界観を確立できています。何度でも見てしまいます。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-01-28 21:10:59)
20.  ボーン・アルティメイタム 《ネタバレ》 
3部作連続で見るべしなのだが、悪役が読めてしまうのがナンセンス。おまけに大学生から大人になった女性が、前作では協力的でなかったのに、急にボーンの味方に変わってしまうのが???まぁ細かいことは良いのですが。。。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-01-28 21:07:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS