Menu
 > レビュワー
 > bokugatobu さんの口コミ一覧
bokugatobuさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 234
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  Vフォー・ヴェンデッタ
CMを見て、ずいぶんマンガっぽいなぁと思ったけど、やっぱマンガが原作なんだね。 20世紀少年とか、MONSTERとか、DEATH NOTEとか、なんか通じるとこあるなーって。  あ、最初の方でナタリー・ポートマンをレイプしようとした自警団を殺すじゃない? 「V」っていいやつじゃん。
[映画館(字幕)] 7点(2006-05-05 22:52:06)
2.  アイ,ロボット
ん~ちょっと期待はずれ。 比べるのも変ですが、ロボットものなら ドラえもんのび太と鉄人兵団の圧勝です。やっぱ藤子不二雄はすごいや~。
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-02 02:50:50)
3.  10日間で男を上手にフル方法
主人公がバイクに乗ってたから食いついてしまいました。結末も当たり前な感じで、せんべいを食べながらぐだ、ぐだ~っと見れました。暇つぶしにはもってこい!
5点(2005-03-04 18:59:48)
4.  ボウリング・フォー・コロンバイン
わたしの中で映画というものは良くも悪くも楽しむものなのでこれはいくらドキュメンタリー映画とはいっても5点かな。あくまでドキュメンタリー・社会的な番組という意味では10点だけど。実際にアメリカに住んだこともないし行ったこともないからなんとも言えないけど、アメリカの一面をとらえているとは思うので勉強になりました。銃社会のことや、戦争のことや最近アメリカの悪い面がよくでてくるけど、こういった映画を公開できるアメリカはやはりすごい。ライフル協会は政治的にも力があるらしいけど、日本で政治的に力を持つ団体を批判したりしたら何をされるかわかったもんじゃない。銃社会の問題も表現の仕方もいかにも自由の国アメリカ。
5点(2004-11-09 23:42:48)
5.  ナイト・オン・ザ・プラネット
正直期待外れでした。同時刻の世界のタクシーの話以外にも、もっと接点というか、谷川俊太郎じゃないけど朝をリレーするような共通点がほしかったかな。つまんないってわけじゃないけど、イマイチでした。
6点(2004-11-05 15:51:15)
6.  レッド・ドラゴン(2002)
ハンニバルよりおもろかった。けど、レクター博士が捕まる前の話だと思ってたらその部分は冒頭で終わってしまった。うぬぬ。けどま、よかったと思います、ハイ。
6点(2004-09-11 06:49:55)
7.  ベッカムに恋して
邦題につられて、適当な気分で気楽に見ようと思ったら意外と考えるところのある映画だった。インドとイギリスの文化、宗教の違い、家族のこと自分の人生のこと、なかなか良かったと思います。ただ、サッカーの演技とゆうか、下手さがバレバレだった。
6点(2004-08-19 15:18:37)
8.  ターミネーター3
ジュラシックパークロストワールド以来の衝撃でした。あれで終わりかよ!
2点(2004-06-20 21:54:23)
9.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
正直期待外れでした。登場人物の魅力に惹かれて見たのですが、それぞれの個性が出し切れてない気もするし、話もつまらない。なによ美術が安っぽすぎです。何も考えずに楽しめるのかと思いきや楽しむよりもあきれてしまいました。
3点(2004-05-18 15:06:52)
10.  ザ・セル
話はだめ。絵がいい。馬の輪切りいい。絵だけの点数です。
4点(2004-01-23 19:19:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS