Menu
 > レビュワー
 > カフカ さんの口コミ一覧
カフカさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 97
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  閉ざされた森
あのオチでなければね。みんなが微笑みあって、一杯やろうかって・・・グロすぎですよ。ちなみにこの映画は「王様のブランチ」で紹介されてました。あの番組だと、どんな映画も傑作に思えてしまう自分がイヤです。 
5点(2004-12-02 22:27:11)
2.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
角度を変えて観るとかなり面白いです。中途半端にまじめに作られたアクション映画よりもぜんぜん面白いし、清々しささえ感じます。ストーリーのベタさも、チャラいアクションもありです。でもフルスロットルは・・・2回やっちゃだめでしょう
7点(2004-11-29 21:48:00)
3.  スクール・オブ・ロック
ロックは好きだし、JBはある意味尊敬してるし(嫌味とかじゃなく)、子供も大好き・・・なのになぜか面白いと思えませんでした。どうやら、「ロック」「JB」「子供」の食い合わせが自分的に悪かったぽいです。対バンにアンガスヤングがいたり、先生役にクラブトンがカメオで出てるみたいな遊び心があったら面白かったかなぁ。
5点(2004-11-28 20:06:03)
4.  es[エス](2001)
もうたくさんの人が書いてますが、主人公とあの女の人のエピソードは蛇足です。でもあれがなくて、ずっとあのテンションだったら、ちょっと耐えられないかも…。全編で被験者たちをモニタリングしてる感覚でした。
6点(2004-06-21 23:16:25)
5.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 
ブラピの正体が序盤でわかってしまうのは、それだけこの映画がフェアに作られている証拠でしょう。結局ブラピ(てか、もう片方の人格)が何がしたかったんだかよくわからいのが難点ですかね。
7点(2004-06-20 15:46:33)
6.  愛しのローズマリー
催眠術をとかれた後からはとても笑えない映画になってます。主人公が最後幸せを掴むのも、なんか納得できません。人によっては嫌悪感をおぼえるシーンも多いですね。ただ、考えさせられることが多い映画でした。ジャックブラックの濃いキャラもこの映画には合ってましたね
6点(2004-06-20 14:21:30)
7.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
別に観なくていいです。ショーンコネリーがこの映画になぜ出たのか…意味がわかりません。デジタル技術頼みのどうでもいい映画です。でも、子供に観せるのにはちょうどいいです。健全でわかり易いストーリーで夢もあります
4点(2004-06-20 01:39:00)
8.  オースティン・パワーズ
「低俗」とか「ばかばかしい」とかいう風に評価されるのを狙って作ってます。姑息です
4点(2004-06-19 00:42:14)
9.  ザ・セル
このスーパー面白そうな題材を、ここまでつまらなくしてしまうのはスゴいです。映像も、あゆや宇多田のPVには最適かもしれませんが…
4点(2004-06-12 13:59:50)
10.  ズーランダー
男性モデルの世界を確信犯的にカリカチュアしてます。ガソリンスタンドのシーンや、洗脳ビデオのシーンが個人的には好きです。
7点(2004-06-12 11:02:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS