Menu
 > レビュワー
 > Skycrawler さんの口コミ一覧
Skycrawlerさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ボーン・アルティメイタム
エンディングの曲がオリジナルだったら10点。 このシリーズはやっぱりエンディングがかっこいい。 1の"Do you have ID?""Not Really"、 2の"You look tired"、 そして今回のニッキーの表情。 続きはないとマットも言ってましたが、 これで終わったほうがきれいでいいでしょう。 DVDも買います。
[映画館(字幕)] 9点(2007-08-21 17:10:11)
2.  クラッシュ(2004)
ミリオンダラーに続き納得のオスカー。 たまたまフライトでみました。 あの修理屋のお父さんの娘の服をめくるシーン、 最近父親になったばかりなので、 ばかやろー!と泣きそうになりました。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2006-06-06 11:14:11)
3.  グランド・ブダペスト・ホテル
これはふざけてる。まったくふざけてる。Very good.
[地上波(字幕)] 8点(2016-12-18 13:12:52)
4.  ドラゴン・タトゥーの女
移民の歌がかっこよすぎて、オープニングが終わった時点でクライマックス。 でも、最近本を読んだばっかりで展開がはっきりわかって、 ちょっとタイミングを間違えたかもしれない。 なんにも知らずに観た方が良かった。 とにかく2も3も観るぞ。
[映画館(字幕)] 8点(2012-02-23 22:04:01)
5.  シャーロック・ホームズ(2009)
楽しめました。ちょっと痛そうな場面もあったけど、 新しいホームズとしては十分及第点です。 IAのイニシャルでにやりとしてしまいました。 ただ、やっぱり彼女は本物のレディーのはずなので、そこだけ不満です。 グラナダに比べて街がずいぶん汚くて、 イギリスも昔は中国みたいにくすんでたんだと思いました。 最後の対決のシーンはジャッキーチェンものかと思ったりしたけど、 次も劇場で観たいと思います。 
[映画館(字幕)] 8点(2010-04-01 22:04:45)
6.  ボーン・スプレマシー
2作目もおもしろい。 エンディングに入っていくところが前作同様かっこいい。 やっぱりヒーローは無敵でないとね。 次回は必ず劇場で見ます。 
[DVD(字幕)] 8点(2006-05-05 17:45:16)
7.  ボーン・アイデンティティー
音楽がかっこよかった。 格闘もきれがあってきもちいいし、 カーチェイスもジャッキーチェンよりいいでしょ? スプレマシーも見ます。
[DVD(字幕)] 8点(2006-05-05 03:39:45)
8.  スクール・オブ・ロック
本物のネッドがショーを見に行くってとこが好き。 ほんとにやりたかったら、今からでもなんでもできるんだろうな。。。
[DVD(字幕)] 8点(2006-02-09 00:51:52)
9.  クラウド アトラス
それぞれの話はそこまでおもしろくない。全部がどこかでつながるのを期待し過ぎたら最後がっかりになるかも。こういう仕掛けは好きだけど、上手くまとめきれていないかな。
[地上波(字幕)] 7点(2016-11-13 02:05:16)
10.  ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
原作、アメリカ版と観て最後にこのスウェーデン版を観ました。 さすがにほぼ同じ内容を3つ、期間も3カ月で観るのは厳しい。 全然内容を知らずに観るのと3つ目では違うと思うので少し甘い評価にしました。 なにより残念なのが2点。1つはミカエルが丸い。もう1つはDVDのジャケットが筋肉少女隊。とりあえず2と3も観てみよう。
[DVD(吹替)] 7点(2012-03-17 02:37:29)
11.  レッド・ドラゴン(2002)
主演はどうみてもホプキンスじゃないよね? もうちょっと出番を増やしてあげればいいのに。 話の展開はおもしろく、最後まで楽しめた。 でも、絵をいただきに行った時点で逮捕は時間の問題だったのでは? 
[DVD(字幕)] 7点(2008-01-26 19:50:19)
12.  バッドサンタ
1年に1度稼いであとは遊んでくらす。 なかなかいい生活ですな。 サンタの悪ぶりはもうむちゃくちゃだけど、トナカイの頭を吹っ飛ばしたとき 思わず大笑いしてしまった。 あの家にあのまま居座るのか? あの娘もいったどうなの?
[DVD(字幕)] 7点(2007-12-16 20:31:37)
13.  トゥームレイダー
ここでの評価が低いのは、イルミナティやタイムマシンなど、 ディテールが浅いからでしょうか。 テンポもよく、けっこう楽しめました。 マトリクス後量産されたこの手の映画ではいい出来のほうではないでしょうか。 ただ、エンドロールの曲がだめ。U2もここでは必要ありません。
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-05 00:14:36)
14.  M:i:III
前回のヒロインはどうなったの? うーん、ミッションインポッシブルではないけど、 まあ期待したとおりの娯楽大作でした。
[映画館(字幕)] 7点(2006-06-22 22:51:59)
15.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
1回目はうーん、という感じだったけど、 2回目は楽しめました。 確かに3人とも美人というわけじゃないけど、 なかなか味があっていいんじゃないですかね。
[DVD(字幕)] 7点(2006-04-28 23:29:42)
16.  ターミネーター3
普通に面白かったよ。 最後もなるほど。 女ターミネーターきれいだし。
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-23 23:46:51)
17.  ファイト・クラブ
あんなに殴ったら人は死ぬと思う。きっとモノに囲まれてるフィンチャーが眼に浮かぶな。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-07-17 02:58:44)
18.  ジェイソン・ボーン
何年も待ってたのはこれじゃない。 3部作にはエンディングで曲かかったら鳥肌が立つようなしてやった感があったのに、なんかエンディングもかっこよくない。アクションをもとめてる人ならこれでもいいかもしれないけど、私はもっと見えないとこにある凄さを期待してたので、正直がっかりでした。なによりニッキーか悲しい。曲のミックスもオリジナルのほうが当然いいし、これならレガシーのほうが期待せずに見た分よかった。 パメラはなにしてんの?
[映画館(字幕)] 6点(2016-10-29 17:45:12)
19.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
クレーンのシーンはすげーと思ったけど、後は展開が早すぎ。 おもしろくなくはないけど、こんなもんなのかなと思ってしまった。 とても現代的だけど、ここにしかないものはないような気がするがどうだろう?
[地上波(吹替)] 6点(2012-12-01 01:53:00)
20.  三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
NHKの人形劇のほうが何倍もおもしろかった。 これを観て三銃士ってこういう話だと思われたらいやだな。 ロシュフォールはもっとかっこよくないと。 あと、やっぱりミレディがいないと不二子ちゃんはいなかったんだなと思った。
[地上波(吹替)] 6点(2012-11-24 22:24:29)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS