1. MEG ザ・モンスター
かわいいだけじゃなく、ものすごく勇敢な女性を描くことに成功しているが、実際にいたらただのバカだろう。エサでもないものを執拗に攻撃する動物、ゴジラ並みの難敵に気合いだけでぶつかっていくヒーロー、ヒロイン、と突っ込みどころは多いが、まあ、楽しめる。 [ブルーレイ(字幕)] 6点(2019-01-26 15:56:08) |
2. ジェイソン・ボーン
《ネタバレ》 アクション映画としてはそこそこの出来。画面の切り替えが早く、アクションシーンでは何が起こってるかほとんどわからない。昔はジェイソンの苦悩する心理が描かれていたような気がするが、今回それはほとんどない。世界中どこにいても瞬時に対象を見つけ出し暗殺要員を送り込める技術力と組織力を持つ組織にたった一人で立ち向かうことのできる超人的な能力は健在だ。ブルース・スプリングスティーン風の殺し屋は異常な執念でジェイソンを追っかけてるのに最後は逃げに回るのはおかしい。最後、女の子消されるかとはらはらした。 [DVD(字幕)] 6点(2017-03-18 11:47:27) |
3. コネクテッド
《ネタバレ》 序盤、何の関係もない人があそこまでやるかという、ありえない展開でしたが、見るうちに引き込まれます。どんでん返しもあり、最後まで飽きさせません。よくできた脚本です。 [DVD(字幕)] 7点(2010-07-13 14:23:51) |
4. インファナル・アフェア 終極無間
ラウの内面を掘り下げた3は、1,2に比べると娯楽性が乏しい。逆に言うとしんみり見れる映画。過去と現在がめまぐるしく交錯するため、相当注意深く見ないと話がわからない。1を復習してから見るのも必須だ。 [DVD(字幕)] 6点(2005-12-25 15:56:10) |
5. インファナル・アフェア 無間序曲
前作とは主要な人物が異なりますが、けっこう面白い。ただ、テンポが速いので、名前と顔をきちんと把握しながら見ないと、ストーリーがよくわかりません。DVDで2回くらい見るのがお勧め。今回の主役はウォン警視とサム。ただのちんぴらぽかったサムが権力者にのし上がっていく過程が面白いし、渋いウォン警視の、一度だけ見せる理性を失って動顚するシーンも印象的だ。一見サラリーマンっぽいマフィアのボス、ハウが反目をたくらむ父親の手下を脅迫して手なずけ、権力を手中に収める過程も良い。ラストの緊迫感といい、なかなかの映画だ。 [DVD(字幕)] 8点(2005-07-18 01:42:45)(良:1票) |
6. HERO(2002)
色の配置、風のつかい方など、映像こりまくってますね。非常に美しいです。一番よかったシーンは冒頭の雨の降る寺(?)での決闘シーン。ジェットリーの動きに切れがあります。ストーリーは、まあわかるんだけど後半だれますね。 6点(2004-06-03 00:16:14) |