Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  少林少女
柴崎コウが好きだし予告編を見てちょっと期待していたのだが、ここの評価の低さをみてビックリ。だが、見て納得。返す言葉もない。感心したのは宣伝の上手さだけ。
[DVD(邦画)] 3点(2009-02-24 19:44:48)
2.  自虐の詩
笑わせたいのか、泣かせたいのか中途半端になってしまってるように感じます。中華料理屋のマスターや回想の熊本さん等、良いところはたくさんあったのでどちらかに絞ればもっと面白くなったように感じた。
[DVD(邦画)] 5点(2008-08-12 23:15:55)
3.  シベリア超特急 《ネタバレ》 
このサイトのレビューをみて、今まで観るかどうか悩んでいたが、ようやく重い腰をあげ観ることを決意した。つまらないという先入観があったのでPCをいじりながら流してみていたのだが、途中で水野氏の台詞で耳を疑った。棒読みどころじゃねーじゃん!!それに、止まった列車。屋根の上での緊張感のない戦い。途中から夢中になってる自分がいた。最初流しながら観ていたことに後悔し、一度観終わった後、続けて2回目を鑑賞してしまった。やばい、ハマった。2が観たくて観たくてしょうがない。こんな気持ち初めてだ。  水野晴郎さん、謹んでご冥福をお祈りいたします。
[ビデオ(字幕)] 10点(2008-06-12 00:17:18)
4.  12人の優しい日本人
オリジナルは好きです。リアリティがあり緊張感や真剣さが伝わってきて、陪審員の重責を感じることが出来た。しかし、この作品は、ふざけすぎていてる。大げさな演技や常軌を逸した発言などは、観ていて笑えるどころか不愉快さえに感じた。オリジナルを観ていなければ楽しめたのかもしれないがオリジナルがよい出来だけに残念。
[映画館(邦画)] 3点(2008-03-30 23:15:45)
5.  地獄甲子園
漫☆画太郎だということでろくな作品ではないだろうと予想はしていた。ただ、原作を読んだことないが原作よりはまともな作品じゃないかと思う。漫☆画太郎=下品というイメージなのだが、その下品さがまったくない。ある意味期待はずれでもある。少なくてもヨダレ垂らしながらやってもらいたかった。
[DVD(邦画)] 2点(2008-03-22 22:37:35)
6.  ジョゼと虎と魚たち(2003)
妻夫木聡も池脇千鶴も上野樹里も、みんなが人間臭くとてもリアルに描かれていた。それだけに衝撃も大きい。
[DVD(邦画)] 7点(2008-03-21 23:52:59)
7.  シベリア超特急4
酷い。始まって5分で嫌になった。最初のトークショーはいらないし、シベ超の酷さをネタに笑いを取ろうとするのも好きになれない。舞台だけあって、台詞は忘れる、物語は前後するなどなんでもあり。1回だけの公演だったらしいけど、こんなん何度もやられても困る。
[DVD(字幕)] 2点(2008-02-10 01:10:24)
8.  13階段
テーマはとても良いのだが、淡々としているので途中かなり退屈だった。 終盤は、本当に火曜サスペンスっぽい感じになったので、変なところに感心してしまった。
[DVD(邦画)] 3点(2008-02-03 10:15:30)
9.  下妻物語 《ネタバレ》 
マイク水野に爆笑!しかも、シベ超Tシャツ着てるし。これは、アンナの気持ちもわかる。めっちゃ、テンションあがる。 ベルサーチに釣られるヤンキーやカウルとマフラーに竹槍つけた原付とか、所々、笑えるところはある。 何も考えないで観れば、それなりに笑えるし楽しめる。 
[DVD(邦画)] 6点(2008-01-24 00:24:19)
10.  シベリア超特急5
もういい加減あきた。シベ超のよさは真剣にやってのに酷いのが面白いのだが、ねらって酷くしようとしても全く面白味がない。
[DVD(字幕)] 3点(2008-01-16 16:15:41)
11.  シベリア超特急2 《ネタバレ》 
1作目を2回連続で観た後、続けて鑑賞。この作品は皆さんがいうように「やめた」の一言につきる。私の中では流行語大賞。棒読みを超えた無の境地での台詞。真似しようにもなかなか真似ができない。しかも最後、おいおいそれはやっちゃいけねーだろ!ってオチも笑える。
[地上波(字幕)] 8点(2008-01-13 20:26:29)
12.  シベリア超特急3
1&2と続けてみて3を鑑賞。あーなんか金かかって今までのシベ超とは違う感じ。 水野氏の出番が少ないのも残念。映画としては進歩しているのかもしれないが、私が求めていたものと違う感じに。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-01-13 13:28:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS