Menu
 > レビュワー
 > 木村一号 さんの口コミ一覧
木村一号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 630
性別 男性
年齢 57歳
自己紹介 一番近い映画館でも2時間近くかかります。ほとんどWOWOWで見た映画のことばかりです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  AI崩壊 《ネタバレ》 
きっと小説版は面白いと思うんです。読んでないけど。AIの設定とかありそうだし。けど、映画としてはどうなんでしょう。閉鎖された田舎の研究施設に電気も通信環境も整っていたりはあんまりだし、いくらAIの指示でも丸腰の人間を威嚇射撃なしで撃つのはどうかと。サーバー室のくだりも、あんな薄着じゃ氷点下では1時間だって持ちませんよ。で、極めつけは犯人が丸わかりなところ。俳優さんたちの演技はよかったんですが。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2020-12-20 20:57:23)
2.  エヴェレスト 神々の山嶺
岡田准一はいい。阿部寛もいい。それなのになんなんだろう、この時間を無駄にした感。ほんとつまんない映画だった。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-03-30 22:46:51)
3.  映画 ビリギャル
まず、有村架純がかわいすぎる。かわいい娘ががんばるだけで、映画って成立してしまうものだと、つくずく感じさせられる。それに学校をとことん悪にすることで、親子愛が強調させられている。ここはちょっとあれだが、もう、こんなに涙腺が刺激された邦画なんていつ以来だろう。原作もののアイドル映画だとばかり思っていた。いやー感動した。
[CS・衛星(邦画)] 9点(2016-04-10 23:05:34)
4.  永遠の0
感動した。でも、私は、「パールハーバー」を見たときも、それなりに面白いと思った。だって、映画なんだもん。CGがすごかったり、戦闘シーンがすごかったり、それぞれの登場人物に感情移入したりして、映画は楽しむもんだと思う。日本の戦争中のことを思ったり、戦後の事を想像してみたり。主人公以外のそれぞれの人になって考えたときは、本当に感動した。やくざの親分も、ガンのおじさんにもホントに感動させられた。けど主人公の立場にはなれなかった。仲間を助けようとしなかった主人公が、最後には特攻してしまう。なんか、すごく矛盾している。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-10-22 21:44:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS