Menu
 > レビュワー
 > コナンが一番 さんの口コミ一覧
コナンが一番さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2293
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  永い言い訳
主人公 幸夫 の “ クズ ” っぷりに、怒りを覚えながら、鑑賞.. 幸夫 の言動、精神構造が、まったく理解できない..あり得ない..ほんと、クズ を絵に描いたような、クズ .. 西川美和 監督(脚本)ということで、ダークな問題作連発の監督らしい、そして女性らしい目線で、物語が描かれ..なかなか斬新で楽しませてくれる..繰り広げられる、エピソードも、なにげに 深い.. ただ、ツッコミどころが散見される(そこが減点ポイント)..いくつか挙げてみる、■ 夏子の友人の旦那、陽一 が、お人好しで、かなりアホ..なのに、どうして子供の 真平(長男) は、あんなに頭が良く賢いの? 母親が秀才? そんな風には見えない..言っとくけど、トンビは鷹を産まないからね! 妹は聞き分けがなく気分屋でワガママ..だれに似たんだ? ■ 幸夫 はなぜ急に 真平 に興味を持ち、優しく接するのか..子供嫌いのようにしか見えないのに、唐突すぎる..罪の意識? 家族ごっこ? 真平と気が合う? 自分の境遇と重なる? う~ん 分からん..必然性、説得力に欠ける..残念...
[DVD(邦画)] 8点(2017-05-26 22:32:28)
2.  南極料理人
この手のゆる~い作品は結構創られているし、好むと好まざるとにかかわらず、ちょいちょい観てしまってます..残念ながら、その殆どが駄作ばかり.. しか~し!! なんと、ど真ん中!です! 作品の 雰囲気、そして 間、が好きですね~ “非日常” と “日常” を上手く対比、交差させ、主人公達の生活を通して面白可笑しく、色んなものを詰め込み、映画として、エンターテインメントとして、良く創り込んでいます..決して、誉めちぎるほど 傑作!ってことはないです、基本、おバカ映画ですから..でも、“ツボ” なんですね~ ラストは..え、もう終わり..まだ観ていたいのに..と、エンドロールを ボー っと眺めてしまってました..作中流れる音楽が実にイイですね~ 繰り広げられる小ネタも、リアルさも、おバカかげんも、Good!です、、そして、料理を作るシーンがすごく効いています~ 出来上がった料理が、これまた美味しそう~..なのに、家ではいつもゴロゴロ..料理はしないし、奥さんは典型的な料理下手..(マズイおかずをブツブツ言いながら食べてる..) ってのが笑えます..娘からは、父親扱いされず、家族の中では、いじられキャラ..父親の威厳のカケラもない..でも、しっかり愛されている(笑).. 監督の才能なのか、出演者の力量なのか、よく分かりませんが..堪能させて頂きました.. 限りなく 9点に近い、8点!!!
[DVD(邦画)] 8点(2010-03-15 15:14:33)
3.  NANA 《ネタバレ》 
評判が良かったので期待して観たら..意外や意外、結構良かったです~.. 原作は知らないけど映画として脚本がイイですね~ 上手くまとまっていて..ラストも good! 浮気がバレてナナが啖呵を切るシーンはちょっとホロっときたかも.. 難を言えば、登場人物のキャラや人間関係が分からないまま、あの序盤のぎこちない間と台詞回しは違和感があったし..残念なのはライブ音響、いかにも音だけ拾ってますって感じが最悪..今時カーステでもライブモードでライブ感出せまっせー.. よって -1点 ...
[DVD(字幕)] 8点(2006-03-23 16:54:09)
4.  七つの会議
予告編に釣られ 鑑賞..なかなかの ベタな演出..ボルトネタもTVドラマで観たことある..(って、NHKで観てた..) 映画としては それなりに楽しめるかな、暇つぶしには 最適かも...
[DVD(邦画)] 7点(2019-09-23 13:07:38)
5.  何者
なかなかの変化球だった..予想していたものとは、別ものだったので、少し戸惑ったが..ネット社会を象徴する、今時の若者たちが等身大で描かれ..就職活動を通して、それぞれの生き方、恋愛感、人間関係、心の中の葛藤..そしてラスト、主人公の秘められた心の奥底が表面化し、観ている者に語りかける..映画として、難度が高く 深く 問題提起型の物語..最近のチャラチャラした邦画の中では、斬新さが光ってたかな.. ただ、演出、脚本で、気になるところがちらほら..里香と同棲している、隆良のキャラが現実離れしすぎ(こんな奴いない).. 瑞月と光太郎の関係がよく分からない、別れた理由が?? 瑞月のキャラもつかみどころがなく 謎.. 山田演じる先輩サワ、ことあるごとに意味ありげに登場し、拓人に一言二言、苦言を呈する..いちいち、あざとい..この辺りがちゃんとしてれば、もっと高得点だったのに..監督の未熟さ故だろう..もっと高いレベルを目指してほしい...
[DVD(邦画)] 7点(2017-07-15 11:49:22)
6.  ナイト・オン・ザ・プラネット
世界各地で、同時刻に、タクシードライバーが、色んな人生を繰り広げる..一つ一つの全く違うストーリーが結構面白い..ツボにハマるとかなり楽しめると思います...
[ビデオ(字幕)] 6点(2004-07-12 12:22:31)
7.  長い長い殺人
期待ハズレかな..TVの○○サスペンス..もどきのような作品..別に映画にするほどでもない内容..B級サスペンス...
[DVD(邦画)] 5点(2008-10-28 12:49:37)
8.  長靴をはいた猫(1969)
当時としては、頑張っているのでは..今観ると、可もなく不可もなく..それなり.. 名作、傑作といったレベルではない...
[DVD(邦画)] 5点(2008-08-05 17:24:15)
9.  涙そうそう 《ネタバレ》 
最後はどうして、ああなるのか?..無理に殺さなくてもいいでしょ~..ハッピーエンドですよ!普通は..にぃにぃ のしてきたことが、報われない.. 泣かせようとする演出、作為が見え見えです...
[DVD(邦画)] 5点(2007-04-17 16:52:48)
10.  茄子 アンダルシアの夏 《ネタバレ》 
大人向けアニメ..そして短編すぎ..もっと面白いかと思ったのに..絵の方はそれほど上手くない..が、ゴール寸前のみんなの顔はさすがにうけた...
5点(2004-08-27 12:16:52)
11.  波の数だけ抱きしめて
それなりかな.. 「私をスキーに連れてって」にはかなわない...
[映画館(邦画)] 4点(2005-06-03 12:27:52)
12.  南極物語(1983)
誰もが知ってる、名作「南極物語」..ず~と敬遠していましたが、最近TV放映されたものをやっと観ることに.. 微妙な作品でした..感動しそうでしない..ドキュメンタリー風かなと思えば、フィクション部分も多々あり..ちょっと期待ハズレ..かな...
[地上波(邦画)] 3点(2006-04-06 12:35:53)
13.  ナビィの恋
かなり期待して見たのですが..コケてしまった.. 素朴なところは良いとして、全体的に素人っぽい創り..結末も納得出来なかった...
[ビデオ(邦画)] 3点(2004-02-23 12:24:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS