Menu
 > レビュワー
 > コナンが一番 さんの口コミ一覧
コナンが一番さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2293
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  火花(2017)
「浅草キッド」を観たあと ついでに 酷評の本作を勢いで 鑑賞..いや~ 評判どおりの 駄作..ひどかった..監督だれや~って見たら 板尾創路..素人やん、台詞がダサいし 演出がダサい..残念...
[インターネット(邦画)] 4点(2021-12-31 16:31:51)
2.  引っ越し大名!
江戸時代の大名の国替えをテーマにした 時代劇..う~ん コメディーに寄りすぎちゃってるかなぁ..「武士の献立」くらいのレベルを期待してたのに..残念...
[DVD(邦画)] 6点(2020-04-29 16:47:13)(良:1票)
3.  陽はまた昇る(2002)
高評を目にし 鑑賞することに..う~ん 実話なので仕方ないのだろうが、何か物足りない..物事が決まる過程が すべて唐突..某NHKの〇〇で内容は知っていただけに、観ていて盛り上がりに欠けた..やはり、登場人物、エピソードの掘り下げが 浅い..残念...
[DVD(邦画)] 6点(2019-12-08 09:50:17)
4.  火の鳥2772 愛のコスモゾーン
当時映画館で観て、それから39年ぶりにDVDで再観..フルアニメーションなのに、とても残念な作画..(宮崎アニメとは比べ物にならない)とてもレベルが低い..物語はSFファンタジー..手塚アニメ特有の演出、ディズニーのようなミュージカル部分もあり..創りが子供向け..大人が観るには、ちょっとキツイ...
[映画館(邦画)] 1点(2019-06-02 16:59:42)
5.  響 HIBIKI
予告編に釣られ 鑑賞..いや~ 期待どおり 堪能することができました、面白かったです~ 私的に、天才+変人 のストーリー設定が大好物です..少しハチャメチャなところはありますが、シリアスで内容も至ってまじめ、出版界やマスコミを皮肉った部分も 小説家たちの描き方も ベタではありますが、なかなか上手く表現されています..天才ものが好きな方、オススメ...
[DVD(邦画)] 8点(2019-05-03 17:46:48)
6.  ひるね姫 ~知らないワタシの物語~
う~ん..ファンタジー だった.. オリジナルストーリーだそうだが、私的にあまり好みではない(ど真ん中からかなり外れている)..今トレンドの自動運転を盛り込み、主人公は女子高生、オリンピック、と興味をそそる話題性を確保..ただ、どれもこれも浅い..取って付けたような物語..深みが無い、そして、一本筋が通った信念、みたいなものが伝わってこない..こんなん創ったら、面白いかなぁ~ って程度にしか見えない..これでは、感動も、共感も、生まれてこない..残念..作画はがんばっていただけに、もったいない...
[DVD(邦画)] 7点(2017-10-11 22:15:23)
7.  ピンクとグレー 《ネタバレ》 
う~ん..どこかのサイトで高評価だったのを見て、鑑賞..勘違いだったようだ..唯(真吾の姉)の死と、鈴木真吾 の死の理由が、はっきりと描かれていないので、観ている側で、想像し読み解かないといけない..(ある意味、勘違い映画の典型) 途中で入れ替わる、現実の部分が、本作の見どころなのだろうが..大して驚きもしないし、よく出来ているわけでもない..台詞も演出もダメダメ..期待だけさせといて、内容がしょぼい..残念...
[DVD(邦画)] 5点(2017-07-23 18:55:37)
8.  百円の恋
見分けがつきにくい 「秀作」 と 「勘違い映画」 ..果たして、本作はどっち? う~ん、勘違い映画 に片足を突っ込んでいる、ぎりぎり映画..(ぎりぎり観るに耐え得る、って感じ) 勘違い映画にありがちな、暗~く、淡々と、説明少なく、決まって登場人物たちの唐突な行動 & ストーリー展開..(その条件に、すっぽりハマっている..) そして、それぞれのエピソード(言動)に、意味がありそうで、意味が無く..深そうで、浅く、中身はペラペラ..何が悪いかと言うと、登場人物達に説得力が無い..30過ぎている主人公 一子 は、ひきこもり? それとも フリーター? ニート? ヤンキー? (妹は元ヤンみたいだったけど..) 一子 の送ってきた人生がよく見えない..ひきこもりが、あんなに簡単に家を飛び出して、一人暮らしできないでしょ..コンビニみたいな百円ショップで働けるか?..元ボクサーの、祐二 も分からない..ボクシングで食っていけるはずもなく..元々 どこに住み、どこで働いてたの? 急に現れ、気がついたら、豆腐 売ってるし..それから、百円ショップも、実家の弁当屋も、基本いいかげん..父親の登場も、都合よくて唐突..すべての設定が、誇張しすぎ..リアリティーがまったく無い..一子 の拳闘シーンにも、がっかり..練習シーンや、シャドーボクシングのステップなんかは、かなり本格的で、キレっキレ だったのに..いざ試合になると、動きは素人で グダグダ..観てられない(演出が下手すぎ)..いろんな映画賞を受賞したようだが、それに見合うだけの内容には達していない..細かいところの、詰めが甘すぎ..少しだけ期待していただけに..残念...
[DVD(邦画)] 4点(2016-10-03 23:15:28)
9.  HERO(2015)
「HERO」は、TVドラマ第2期(北川景子版)しか観たことがなく、本作を鑑賞..レビュー評価が低いので、期待はしていなかったが..評価どおり、TVの2時間ドラマで十分、って感じの内容..(脚本がショボすぎ..) 松たか子ばかり出てきて、北川景子の出番が少なかったのが、残念...
[DVD(邦画)] 6点(2016-09-10 09:33:33)
10.  蜩ノ記
う~ん..期待が大きかっただけに、期待ハズレ..物語として、興味をそそられる内容だったが..「10年後の夏に切腹する」 それが、最大の見せ場なのに..正直、作品全体どこにも、見所がない..幽閉されたまま、家譜の編纂をやり続ける..それを観ていても、無性にかったるいだけ(そんなに大事なことか?それとも逆に時間を稼ぐためにやってる??)..身命を賭して藩を救うのなら、10年は長過ぎるでしょ..(引っ張りすぎ..待ってる家族の事も考えろよ!怒) 別の結末が待ち受けているのなら..共感もできるが..それも無い..作中、真相が明らかになるが..驚きはなく、「そんなことも あるよね..」 程度..映画として、「上手い!そうきたか!」 っていう、捻りがほしかった..残念...
[DVD(邦画)] 5点(2015-08-09 12:56:44)
11.  緋牡丹博徒 花札勝負
この手の映画を、初めて観た..(富司純子の 緋牡丹お滝 も、初めて..) 最初の数分だけ観ようと思い、観始めたら..冒頭の お滝が、仁義を切るシーンに、魅せられ..全編 鑑賞..(あんなにゆっくり仁義を切るのを見たことがなかったので..新鮮だった) 物語の方は、ある程度予想して(ハードルを下げて)いたので、思ってたほど酷くはなく..それなりの出来..今時の若い人が観たら、プッ と、吹き出してしまうかもしれないが..当時は、これが人気シリーズだったのだから..仕方がない...
[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-02-14 13:43:35)
12.  ひまわりと子犬の7日間
TVで、実話でかつ好評だと聞いて、期待して観たのだが、、こんなに、酷い出来だったとは..だまされた..脚本の酷さも然ることながら、犬の演技、が酷い..ダメダメでした..残念...
[DVD(邦画)] 3点(2014-03-08 13:27:00)
13.  ひとごろし
これは、あかん..つまらない限度を超えている..観る価値なし!! 優作さん..出る映画はちゃんと選ぼうよ~..
[CS・衛星(邦画)] 0点(2012-05-22 15:08:57)
14.  白夜行
う~ん..TVのサスペンスもの程度の物語..先が読めるし、驚くほどの展開もない..ひたすら暗く、長い、凡作...
[DVD(邦画)] 5点(2011-08-24 12:50:58)
15.  ヒーローショー
う~ん、期待はしていなかったが、まぁ~まぁ~かな..ジャルジャルをよく知らなかったせいか、(所々演技がヘタだが)勇気役の後藤淳平がイイ味を出していた..しかし、残念ながら映画としては、前半と、後半が、上手く噛み合っていない..描きたかった後半に、あの前半の○○はないだろう..“ワル”は、徹底的に、“ワル”で描かないと、中途半端..集団リンチ、そして○○まで、平然とやってのける “必然性” がまったく感じられない..勉の兄、拓也も見かけ倒しで、かなりガッカリ..チンピラを相手に、どこまで、何をしようとしたのか?一方的にボコってケリがつくとは到底考えられない..カタギがバック無しに何が出来るのか..理解に苦しむ..(普通、相手が何者か確かめてからやるでしょう~) 勇気も、常識人すぎる..登場してから○○までの言動からすると、後半、まったく説得力が無い..バカで、非常識な奴でないと、あんな事にはならないだろうに..元自衛隊員という設定も全然活かされてない..やはり、話題性を重視した弊害が、脚本に出ている..○○を活かすなら、あの後半はないし、後半を活かすなら、○○はいらない..せめて、勉と拓也が、大物ヤクザの息子なら、つじつま合うんだけどね~..
[DVD(邦画)] 7点(2011-01-11 13:05:29)
16.  必死剣 鳥刺し
藤沢周平作品では6作目の鑑賞、「隠し剣 鬼の爪」 「武士の一分」 で期待を裏切られ..今回もあまり期待していなかったが、ある意味期待通り..終盤は展開が読めるし、リアリティに欠ける..必死剣ありきの物語の構成も如何なものか..すごくシリアスで、普通の時代劇とは一味違うが、「山桜」 に比べれば、さわやかさが違うし、物語の必然性、質、で言えば、「たそがれ清兵衛」 の足下にも及ばない..残念...
[DVD(邦画)] 6点(2011-01-05 15:14:48)
17.  ビルマの竪琴(1985)
う~ん、ガッカリ..学芸会に毛が生えた程度の演出(演技)に、リアリティのカケラも無いストーリー展開..これはファンタジー映画か?..あんな、ぬるい映像を観せられても、戦争の悲惨さも、主人公の葛藤も、何も伝わってこない..原作が児童文学だからなのか..今となっては見るに堪えない、残念な作品...
[CS・衛星(邦画)] 1点(2010-01-05 12:46:56)
18.  ひゃくはち
少しだけ期待してたんだけどね~ 補欠にスポットを当てたのは良かったけど..今一つ、説得力が無く、ところどころ微妙にリアリティーに欠け現実離れしている..(監督&脚本の力不足だ..) 小説の方はもっと面白いんだろうなぁ..って思ったりする...
[DVD(邦画)] 5点(2009-06-29 13:03:12)
19.  HERO(2007)
期待せずに鑑賞、意外と面白かった..演出が上手い、と思いますね~ この監督..そして、雨宮舞子のキャラが結構好きかも...
[DVD(邦画)] 7点(2008-10-15 17:24:03)
20.  ピアノの森
いや~ 予想以上に良かったです..ラストの演奏シーンでは、なぜか鳥肌が立ちました..物語は、たぶん原作に比べて駆け足なのかもしれませんが、ぎりぎりOKです、 作画もしっかりしてますね!CGも自然でなかなか良い! 最近観た「ストレンヂア」とか、同類だと思ってた「河童のクゥと夏休み」や「ミヨリの森」と比べてしまうと、作画が上手い!って、思ってしまった..さすが マッドハウス!..
[DVD(邦画)] 8点(2008-09-30 12:48:14)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS