Menu
 > レビュワー
 > 珈琲時間 さんの口コミ一覧
珈琲時間さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 783
性別 男性
自己紹介 休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。
映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  護られなかった者たちへ 《ネタバレ》 
出演者の演技も物語の雰囲気も良く、特に佐藤健の演技が良かったですね。女性一人でどうやって監禁までできたのか、と思う部分がありますが、映画としてはなかなか良かったと思います。
[インターネット(邦画)] 6点(2023-10-16 08:34:18)
2.  真夏の方程式 《ネタバレ》 
容疑者Xの献身が良かったのでこちらも見ましたが期待以上のものではありませんでした。容疑者Xのある意味閉鎖的な空間と比べ少し物語が広すぎた感があります。あと、吉高さんが出てますが前作の柴咲さんと比べ全然活きていないですね。
[インターネット(邦画)] 5点(2023-01-13 09:02:45)
3.  マスカレード・ホテル 《ネタバレ》 
あんまり期待もしないで観ましたが、キムタクと長澤まさみが良かったです。本筋からそれるストーリーがいるのかいらないのかはよくわかりませんが、それなりに飽きずに観られました。それにしても日本映画の悪い点として、癖のあるキャラクターが多すぎる。実際に癖のある人はいますが、誇張しすぎ。どうにかなりませんかね、この風潮。。
[インターネット(字幕)] 6点(2020-03-05 21:46:22)
4.  魔女の宅急便(1989) 《ネタバレ》 
久々に観ました。とっても興奮しました。やっぱジブリはすごい。この興奮をもう一度お願いします! 【追記:2018年1月鑑賞】テレビで久々に見ました。なんかこれまではキキの精一杯な姿を楽しく観ていましたが、いつの間にやら親が子を思うような感じになっていることに気づき、自分の年齢を意識しました。キキの行動や言動、わかるなぁって思います。素直になれない部分とかも含め、そういった感情を素直に表に出せるって素晴らしいことだなと気づくとともに、いわゆるアラフォー世代の自分にとってはもう無理だなぁってちょっと寂しくもなります。この物語にはおそのさんやその旦那さん、ニシンのパイの包み焼を作る女性など、いわゆる大人の人たちも登場しますが、彼らがどういう風にキキを見つめているのかもなんとなくわかるような気がしました。もし自分も子供を持つようになったら一緒に観たいなぁって、そう思う映画です。
[DVD(字幕)] 9点(2018-01-18 18:05:13)
5.  マリー・アントワネット(2006)
ソフィアコッポラ色がよく出ていた気がします。彼女はインタビューで「ロストイントランスレーションでは東京の旅を2時間味わってもらったように、この映画ではヴェルサイユの旅を2時間味わって欲しい」という感じの事を言っていた。その意図はうまく表現できていたと思う。曲やテンポもロストイントランスレーションに近くてよかった。でも後半は正直ちょっとだらけ気味。6点ってことで可も不可もないけど、いかにもソフィアコッポラの映画だなって思った。
[映画館(字幕)] 6点(2007-01-22 00:35:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS