Menu
 > レビュワー
 > イマジン さんの口コミ一覧
イマジンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1510
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  未来少年コナン
TV版を観ずに劇場版を観た者としては、かなり完成度の高い作品に思えました。ギガント(?あってるか?)が出て来ないとかは良く分からないと言う訳です。ただラストの終り方には流石に物足りなさを感じましたが。あと宮崎アニメお得意の高所でのシーンが目白押しで楽しめますが、それにしてもなあ。あんな高い所から飛び降りて、両足で踏ん張って普通立つかぁ~ふつうぅ~?無茶なギャグもオチャメで好感が持てます・・・?特にラナの清廉さには胸キュンです。
10点(2002-01-08 12:29:53)
2.  耳をすませば(1995)
ジブリ作品の中では一番好きです。一番リアルで唯一都会を描いているから。
10点(2001-02-13 12:27:02)
3.  ミンボーの女
”ミンボー”とは民事暴力の略だそうだ。その世界専門と言われる女性弁護士が、暴力団相手に悪戦苦闘するという話。伊丹作品と言うことで、かなり期待して見たのであるが、流石にこう同じような作品が続くと飽いてきたのも事実である。特に宮本信子が宮本信子として演じていることが、一層ネタ切れに思えた。元々は自分が重症を受けたときに、この映画のアイデアが浮かんだそうな。平凡なものでも、それをアイデアに独創的な味付けをするこの監督の作品を観ることが出来なくなったのは残念である。
6点(2001-04-17 12:18:02)
4.  みゆき
当時、同時上映の「ナイン」目当てで観に行った記憶があります。今思えば若松真人を永瀬正敏がやってたんですよねぇ。でもねぇ、内容以前に鹿島みゆきに三田寛子はないでしょう・・・・・
5点(2001-11-02 17:41:07)
5.  ミスター・ルーキー
祝!阪神タイガース優勝!・・・・・と言う訳で。しかし元野球選手たちが演技をしている所為か、映像の作りもあって、個人的な感想として“はぐれ刑事純情派 野球版”って感じでしたが・・・・・
4点(2003-09-14 08:53:03)
6.  水の旅人 侍KIDS
題材は良いんだが場面が変わり過ぎ。見ていて、ついて行くのに辛かった。
4点(2001-02-05 12:27:33)
7.  ミステリー・トレイン
オムニバス形式になっているが、この映画は一体何が言いたいのだろう。本作を見ていると、日本人の海外進出も考えものの気がする。これで良いんだろうか?って。工藤夕貴のヌードシーンも登場するが、却ってそのことが空しく感じてしまったけど・・・
3点(2001-01-31 15:58:32)
8.  ミスター・ベースボール
ドキュメンタリータッチに作っているにも拘らず、無茶で説得力の無い設定は、日本人の目から見て明らかにくだらない気がする。途中に挿入されるギャグも寒かったし。更に監督の娘と出来ちゃうような展開も、かなり日本人を差別しているような(この手の展開もハリウッドならではで、お約束なんだけど)。そう見えるのは、観ているこっちも単に捻くれているだけかもしれないが、最後の「メジャー・リーグ」にも登場したバントのオチを観てるとなんか淋しい映画だったと言う印象しか残らなかった。
2点(2001-03-07 12:27:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS