Menu
 > レビュワー
 > アフロ さんの口コミ一覧。10ページ目
アフロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 427
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  恋愛寫眞 Collage of our Life
すごく評価しづらい‥‥。前半、あんだけいいのに何で後半ああなるのか。
[DVD(邦画)] 4点(2009-06-18 02:47:01)
182.  ハッピーフライト(2008)
矢口映画ということで期待して見ました。いままでの作品に比べて笑いは少なかったですがまずまずの出来で楽しめました。
[DVD(邦画)] 7点(2009-06-17 20:30:01)
183.  アイデン&ティティ
こんな彼女が欲しい!そう思える映画です。峯田の魅力も出てていいんですが。全体的にバランスが悪いです。
[DVD(邦画)] 6点(2009-06-17 19:53:10)
184.  GO(2001・行定勲監督作品)
映画としてはテンポもよく演出もうまかったので非常に楽しめた。しかし扱ってる在日問題が少々安っぽく見えてしまうのでこんなもの。
[DVD(邦画)] 7点(2009-06-17 19:15:53)
185.  容疑者Xの献身
案外、考えさせられる映画でよかったです。
[DVD(邦画)] 8点(2009-06-17 03:07:39)
186.  サヨナラ COLOR
終始、盛り上がりが無くて、キャラクターも説明不足とは言わないけど見せ方がうまくないのでどういう風にみればいいのか困りました。 なによりも主要キャストの行動の必然性がまったく感じられなくて、それらしい雰囲気のシュチエーションと年代の役者とセリフを合わせただけの雰囲気だけの中身の無い映画になってました。 主題歌になっているハナレグミの曲が好きで、タイトルにまで使われるぐらいだからと期待して見たのですが見終わって、それすらも雰囲気作りの一部だと感じて悲しくなりました。
[DVD(邦画)] 4点(2009-06-16 02:55:03)
187.  サッド ヴァケイション
よかった。 
[DVD(吹替)] 7点(2008-07-16 06:43:48)
188.  ドラゴンヘッド
久々に映画館で金返せと思った。典型的な「原作が良いから映画にしたけど二時間っていう制約の中では本編の10分の1も話をまとめ切れなくてコケました、すいません。」っていう映画。 
[映画館(邦画)] 3点(2008-07-09 06:44:48)
189.  UDON
別におもしろくないワケじゃないけど、特別なにもない映画。なんていうか、うどんの必然性を感じないし良くも悪くも日本映画です。
[地上波(字幕)] 5点(2008-07-09 05:34:31)
190.  鉄コン筋クリート
もともと原作もラストまでは話があってないようなものやから、そのへんは気にせずに見てたが、ストーリーもよくまとまっていたと思うしラストのあたりもよくできていたと思う。作画や構成もクォリティーが高くて安心して見れた。
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-15 20:47:55)
191.  初恋(2006)
とにかく全体的に辛気臭くてみていてダウナーになる映画。登場キャラも説明不足で全然愛せないし、宮崎あおいファンとして借りたけどけっこう後悔した。
[映画館(字幕)] 4点(2007-06-22 05:11:58)
192.  ただ、君を愛してる
素直に見ると全然泣けはしないけどいい作品です。宮崎あおいの映画は数々見てるけど本当にこの子は演技の幅が広くて新しい作品を見るたびに驚かされる。   揚げ足とりで悪いとこをほじくると多々矛盾点が出てくるけど少なくとも作品の出来としては堤幸彦の「恋愛寫眞」より何倍もよかったと思う。
[DVD(字幕)] 7点(2007-06-22 04:59:31)
193.  笑う大天使
期待以上にB級で悲しくなった。今書きながらいいとこ考えてたけど全然思いつかへんしほんまにどうでもいい映画やった。
[DVD(吹替)] 3点(2007-06-22 04:40:12)
194.  大日本人
どういう目線で見るかによって評価が変わると思うけど、少なくとも映画として考えるならば全然ダメだと思う。特にCGの所が見ていて不快だったし全体の構成やカメラアングルなど素人まるだしで悲しくなった。逆にいうと、松ちゃんに対するインタビューの所などは松ちゃん自身の個性や芸人としての味などが良く出ていて非常に良かった。 やりたい事は非常によくわかるし、たぶんこういう感じで話ができたんやろなぁーとか 思いつくけど、この作品は紙の上ではおもしろいんやろうけど映画にすべきじゃないと思う。
[映画館(字幕)] 3点(2007-06-22 04:32:14)
195.  幸福のスイッチ
出演者の演技がすごくうまかった。特に沢田研二はピカイチです。話も悪くないし、飛びぬけておもしろいとは言えないけれど、安心して見れる良い作品です。
[DVD(吹替)] 7点(2007-06-05 00:02:13)
196.  時をかける少女(2006)
話もシンプルでおもしろい作品だと思うけど、ちょっとシンプルすぎて深みがないというか、変に期待しすぎてみたせいか、おもしろいけど納得できないって感じです。 
[DVD(吹替)] 7点(2007-06-04 23:42:12)
197.  夜のピクニック
けっこう期待して見たのにがっかりやった。なんか話の構成がめちゃくちゃで流れが分かりにくいし、音楽使いすぎでハリぼて感がかなりした。それっぽい音楽使えば雰囲気作りは楽にできるけど、そうすると逆に映像に音楽を合わしてるのか、音楽に映像を合わしてるのかが分からなくなる。この映画は完璧に音楽に食われてるから見ててちょっと不快になった。映画として良かったのは最後らへんだけ。
[DVD(字幕)] 4点(2007-05-31 03:25:27)
198.  サイレン FORBIDDEN SIREN
堤幸彦はもう映画を撮るべきじゃないと思う。彼の作ったTVドラマはどれもおもしろいし正直大ファンやけど、ドラマのノリで映画をいつも作るから痛いものしかできてない。金払って映画館までいったから我慢してたけど、最後のオチでキレそうになった。 なぜ、このシナリオで配給会社が金を出したのかがわからない。
[映画館(吹替)] 3点(2007-05-28 17:27:23)
199.  暗いところで待ち合わせ 《ネタバレ》 
話が淡々と進みすぎててあまりおもしろくなかった。そうと思えば最後に無駄な盛り上がりがあったりして残念な感じです。あそこで主人公が女に真相を追究しないほうが逆に静寂なまま終われてよかったんじゃないかと思う。セリフも所々、言い回しがおかしい所があるし、どうも乙一原作の話は設定はおもしろいんだけど内容の無い浅はかな話ばかりに思えてしょうがない。ただ一つすごくよかったと思えたのは、田中麗奈が犯人に初めて食事を出すシーンで、会話を一切入れずに黙々と食べる二人を長回ししてる所が非常に有効で二人の精神描写がよく感じとれてうまいなぁと思いました。
[DVD(吹替)] 5点(2007-05-28 17:11:49)
200.  涙そうそう
全体的な作りは良くできてると思う。けど特別にここが良かったというところもなかった。主人公等の境遇が自分にすごく似ているところもあって、感情移入しそうにもなったが、自分はあそこまで前向きに生きてないので、眩しすぎて逆に引いてしまった。 だけども最後のお婆の言葉だけは、まるで自分に言われているような気がして映画と関係なく号泣してしまった。
[DVD(字幕)] 6点(2007-05-19 21:36:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS