Menu
 > レビュワー
 > 承太郎 さんの口コミ一覧。3ページ目
承太郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 348
性別 男性
自己紹介 ほんとに良い映画を観ると、ほかにも「これと同じようなレベルの映画」があるのかもと思ってしまいます。満足できる作品に出会えることはネットなどによって確実に増えたと思います。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  呪怨 黒い少女
これ金払ってみたら負け組でしょう。いやただで見たとしても、見てる時間無駄にして気分も悪くなるわけだからどの道マイナスですね。本当にひどい作品です。
[インターネット(字幕)] 0点(2009-12-27 23:34:56)
42.  呪怨 白い老女 《ネタバレ》 
ホラー映画って基本的に高得点つけにくいです。よくできていても、せいぜい「世にも奇妙な物語」程度のB級品質ですしね。殺人シーンを結構どぎつく描写しているので、ちょっと違和感ありますね。恐怖の本質がちがうというか。。これ見た馬鹿がまねしないかが心配です。秋葉原殺人の加藤みたいに。。。みんな演技下手だし、ほんとやすっぽい。
[DVD(邦画)] 3点(2009-12-27 22:42:38)
43.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 
「いま、会いにゆきます」のタイトルがミソなわけですが、男家族が身元不明の女性を家に連れ込んでいくあたりが妙に生々しくて見てられません。YOUの配役とかいちいち違和感ありまくりです。
[DVD(邦画)] 3点(2009-11-24 07:02:18)
44.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
くれしん映画としてではなく、映画として大満足のでき!!!簾姫と又兵衛の悲恋が中心となっている。湖のほとりのシーンだけでもう十分。凛とした美しさに身が引き締まる想いだ。しんちゃんの程よいユーモアがいい効果を出している。大人帝国より完成度高い!!!泣けた!!!   2009/09/21 クレヨンしんちゃん作者の臼井義人さんが亡くなられました。楽しい作品をありがとうございます。ご冥福をお祈りします。
[DVD(吹替)] 10点(2009-09-21 23:59:15)
45.  HINOKIO ヒノキオ 《ネタバレ》 
人生において必ず誰もが経験し、乗り越えなければならない苦痛というものがある。母親の死は確かにつらいものだろうがそれは乗り越えなければならないもので、主人公の少年があまりにふがいなく感じた。●ジュンが自分が汚れているといったのと、親戚の家に預けられていたということから、性的な嫌がらせを受けたと考えればいいのか?それが原因で男の子っぽく振舞っていたが、その傷がいえたので女の子として最後に現れたのだろうか?体を乾かしながら話しているときに燃やした雑誌に「ハレンチ~」とかいてあったのはその暗示か?いずれにしても説明不足に感じる。●ジュンがヒノキオにかなり心を許しているが、なぜなのか説得力に欠ける。●めがねの女の子が、中学生を雇ってヒノキオを痛めつけるよう仕組んだ事や、キャンプのときの様子、ジュンの笛を吹くシーンからジュンに好意を持っているのがわかるが、女の子同士でしょ?●ヒノキオが自殺する動機があまりに希薄すぎる。クラス内でヒノキオのバッシングが起こったときのあの先生の対応はないでしょ?ほんとに軍事目的だったのかも投げっぱなしだし。●死にそうになったときに、煉獄の塔へ入るときに空に浮かんだ巨大な目な何の意味があったのだろう。●ゲームは希望をかなえるための小道具として劇中に登場するが扱いが中途半端すぎる。現実の煙突に登らずにあのゲームを持っている友達の家へ行きゲーム内で願いを言えばよかったのでは?●「がんばらなくていい。死にたくなったらその前に思いっきり遊ぼう」というのもひっかかる。確かに「がんばらなくてもいい」といわれることで救われることもあると思うけど、この言い方だとちょっと危険。
[DVD(字幕)] 2点(2009-05-26 00:03:28)
46.  火垂るの墓(1988) 《ネタバレ》 
空襲等で死ぬのでなく、戦争が終わった後、裕福な人もいる中で節子が死んでしまうのが。。
[地上波(邦画)] 7点(2009-05-09 08:16:30)
47.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
押井流にアレンジされているので、のちのTVシリーズと比べるとキワモノっぽい印象ですね。素子が裸になるのが意味不明ですし。ただ映像はすごい。
[DVD(邦画)] 6点(2009-05-09 08:11:53)
48.  CURE キュア 《ネタバレ》 
催眠をかけられた警官が何のためらいもなく人を射殺するシーンがめっさ怖かった。
[DVD(邦画)] 5点(2009-05-09 08:08:14)
49.  リンダ リンダ リンダ
なかなか楽しめてた。オーソドックな青春ものでまさに王道。ひねりがないと言えばそうなんですけど、韓国人の女の子が独特の雰囲気があってよい。
[DVD(邦画)] 7点(2009-05-09 08:02:13)
50.  シンプル・プラン
ビリー・ボブソーントンの挙動不審さがウケルw
[ビデオ(字幕)] 5点(2009-05-09 07:53:31)
51.  フラガール
ちょいと期待はずれ。
[DVD(邦画)] 4点(2009-05-04 17:46:50)
52.  人狼 JIN-ROH
まったく覚えてない。
[ビデオ(邦画)] 2点(2009-05-04 11:27:40)
53.  (ハル)(1996)
深津絵里はかわいいがいかんせん古い。
[インターネット(字幕)] 4点(2009-05-04 11:09:38)
54.  Shall we ダンス?(1995)
あまり好きじゃない。女優の演技ひでぇ
[ビデオ(邦画)] 3点(2009-05-04 10:59:08)
55.  耳をすませば(1995)
男視点だと、むずがゆくてどうにも見ていられないが、女性の評価は高そう。
[地上波(邦画)] 7点(2009-05-04 10:33:18)
56.  ALWAYS 三丁目の夕日
かなりよいが、子供が茶川のことを知って興奮しているさまが、なんか性的に興奮しているみたいに見えたんですよね。
[DVD(邦画)] 9点(2009-05-04 09:59:48)
57.  ドラえもん のび太の宇宙小戦争
なんと言っても主題歌がいい
[地上波(吹替)] 8点(2009-05-04 09:55:40)
58.  ドラえもん のび太の海底鬼岩城
今見るともうちょいひとがんばりして欲しい
[地上波(邦画)] 5点(2009-05-04 09:53:27)
59.  紅の豚
評価できる時代の宮崎作品。
[地上波(邦画)] 7点(2009-05-04 09:50:59)
60.  ドラえもん のび太のパラレル西遊記
竜の騎士以降のドラえもんはあまり評価しません。時系列がおかしいし、24時間の誤差が生じるとかタイムマシンに妙な設定がついてたり、ちょっといまひとつ。ゲーム機のBGMがイマイチなのにやたら延々と流れてるんですよね。
[インターネット(字幕)] 4点(2009-05-04 08:25:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS