Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。37ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
>> カレンダー表示
>> 通常表示
721.  北京原人 Who are you?
コメディ大作、しかも全て引き笑い系、-50℃位の寒さ。
0点(2003-09-13 13:03:49)(笑:5票)
722.  ひみつの花園
B級ポップさと西田尚美がマッチしてます。あくまでB級として観ないとダメ。
6点(2003-09-13 11:30:43)
723.  パラサイト・イヴ
原作は面白かったんだけど、映画にするとこうなちゃう。腰抜かしそうなほどショボイです。
2点(2003-09-13 10:27:28)
724.  花園の迷宮
この映画の後、内田と島田付き合ってたんだよねェ。映画はまるでつまらん映画でしたね。
2点(2003-09-12 20:19:39)
725.  バトル・ロワイアル
こんな子供だましな映画、子供しか見れないよ。オッサンになると素直に愛を信じられないからねえ。でも友情より愛ってのもどうでしょう下心丸見えじゃん。
0点(2003-09-12 20:11:34)
726.  はつ恋(2000)
真田良かったかァ?大いに疑問です。そもそも初恋の人なんて会いたくないでしょ。キレイな思い出のままにしてあげないとダメです。夜桜とお父さんは良かったです。
6点(2003-09-12 19:55:51)
727.  ビー・バップ・ハイスクール(1985)
原作まだ続いてるのが驚き、当時はリアルに高校生だったから好きでしたが、今やただのオッサンですからねえ。映画は面白くないね。
3点(2003-09-12 19:09:10)
728.  八甲田山
子供の頃に雪が積もると集団登校時に雪中行軍とか言ってタンボの中を歩いてみんなで遅刻して怒られた。でも彼らは命がけであんな事やらされて大変です。「冬の八甲田を歩いて見たいと思わんか? 」上官から言われたらイヤとは言えない。彷徨い歩く姿は亡霊のようで恐ろしい。
5点(2003-09-12 16:43:52)
729.  裸のランチ
フライは主役の顔が生理的に好きじゃなかったのでクローネンバーグで最初に見たのがコレでした。見終わってもしばらく引きずってました。ただラストを忘れてしまった、どんなんでしたっけ?
7点(2003-09-12 16:15:47)
730.  もっともあぶない刑事
当初は純粋にカッコイイと思ってたけどこのあたりになると映画館行くほどでもないと思ってTVでやるのを待ってた。やっぱりTVで十分だった。
3点(2003-09-12 16:05:04)
731.  皆月
映画見るまで吉本多香美がこんな大胆シーンやってるとは知らず、ビックリしながらも女優さんなんだと認識した。私的にはセブンの娘から卒業した映画。
5点(2003-09-12 15:48:16)
732.  未来少年コナン
私達の世代でコナンって言えばコレですよコレ。まあTV毎週欠かさず見てた者にとってはダイジェストに感じてしまうが、当時のアニメ映画ってそんなのばっかりだったよ。
6点(2003-09-12 15:39:46)
733.  魔女の宅急便(1989)
ユーミン嫌いの私も映画の中に使われてる歌は好きなので、大した効果を持ってますねえ。クロネコヤマト的CM映画なので減点。
5点(2003-09-12 15:28:51)
734.  海は見ていた
全然ダメ薄っぺらくて中途半端、客に惚れちゃいけない彼女たちが何故惚れてしまうのか、全く伝わりません。場末の遊女は男に騙されやすく惚れっぽい馬鹿女っていうコメディになってます。
1点(2003-09-11 16:31:08)
735.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM>
小学生の頃って女の子の方が大人びてるのはわかるが、同級生に見えねえよ、奥菜恵がかわいいのもわかるが、結局は彼の妄想。
1点(2003-09-11 16:21:35)
736.  座頭市(2003)
勝新・座頭市を知らないですから先入観無く見られましたし、全篇に渡り黒澤監督へのオマージュを感じさせる映画で、ベネチアの審査員は北野監督を通して黒澤監督に捧げたのではと思ってしまった。市、浪人、姉妹をもっと複雑に絡めるようなヒネリがあったほうが好きなんで、ちょっと物足りなかった。だが笑撃のラストはメクラが観客に対する言葉としてはシニカルで風刺が効いている名ゼリフでした。また芝居、歌、音楽、踊り、女形、笑いなどのごちゃ混ぜパロディこそが演芸場の面白さ、それを北野監督のフィルターを通して出来上がった映画。
9点(2003-09-09 00:04:34)
737.  Shall we ダンス?(1995)
昔の上司が社交ダンスを長年やっており、映画ヒット後に勧誘してました。社交ダンス、マドンナという非日常性に世のサラリーマン達はつかの間の夢を見る。
6点(2003-09-07 13:56:58)
738.  12人の優しい日本人
舞台さながらの密室性と12人の個性的な人々が実にユニークです。三谷らしさがテンコ盛りで、三谷物の中でもかなりの面白い作品です。
9点(2003-09-07 13:46:57)
739.  小説吉田学校
学生時代卒論を書くために見た。当時の政治にはダイナミズムがあり、政治家は大儀のために生きており、個性的でカリスマ性があったですねえ。
7点(2003-09-07 12:42:30)
740.  シベリア超特急
自分で金出して趣味で作ったんだから何しようが結構ですが、すごい悪趣味な映画で腰を抜かしそうでした。しかし世の中何が好かれるか解らんものです。
1点(2003-09-07 12:30:50)(笑:2票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS