Menu
 > レビュワー
 > あろえりーな さんの口コミ一覧。50ページ目
あろえりーなさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 4683
性別 男性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
>> カレンダー表示
>> 通常表示
981.  黒い家(1999)
家で死体発見するところから面白くなったね。それまでがどうも、、、、。なかなかの演技だったね。「乳なめろー!へたくそー!」
5点(2002-07-20 16:21:23)
982.  トマトケチャップ皇帝
なんだこりゃこりゃなんだなんなんだこれは一体なんだなんだってんだどうなってんだどういうことだこれはなにがなんだんだ一体。
5点(2002-07-17 19:38:21)
983.  萌の朱雀
これぞ日本の田舎!って感じです。話はどうかしりませんが、とにかくその空気感、世界感はなんともいえない魅力をだしてます。
5点(2002-07-17 19:34:11)
984.  こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE
うーむ。はっきり言ってこち亀はアニメより漫画の方が面白いでしょう。あちこち笑ったけどね。それにしても声優陣が豪華だなぁ。
5点(2002-06-18 22:50:12)
985.  二十才の微熱
カット割りがうまかったね。長回し多かったなぁ。橋口監督は、なんか冷静で知的な印象を持ちました。
5点(2002-06-16 19:52:48)
986.  五条霊戦記//GOJOE
映像は凝っててよくできてたんだけどね、、、。2つの彗星すら地球に日本にお寺にって、、、。でも話が、、、。
5点(2002-06-12 23:25:41)
987.  ジュブナイル
この監督さんて相当ハリウッド映画が好きみたいね。今度の「リターナー」なんかもろマトリックスだしね。この映画は僕がみた限りエメリッヒの影響受けてるね。個人的にはやさしいおバカ映画にしか見えませんでしたが(笑)山下達郎の歌に5点。
5点(2002-06-05 21:24:06)
988.  PARTY7
なんか話はほとんどないようなものだけど、内容自体はなんでもありって感じですかね。画期的+エンターテイメント+それを邦画で=こんな映画になるんでしょうか。最初のつかみはいいけど、どうしても途中でだらける。ま、しいて言うならアニメのオープニングがよかったかな。
5点(2002-05-29 22:43:50)
989.  日本鬼子
なんか松井家督の講義面白かったな、、、。世代を感じたね、、。
5点(2002-05-26 23:24:57)
990.  疱瘡譚
?????????????????
5点(2002-05-22 22:25:43)
991.  迷宮譚
な、な、なんじゃこりゃゃゃぁ!!
5点(2002-05-22 22:24:55)
992.  君は裸足の神を見たか
あ!出川のてっちゃんだ!
5点(2002-05-21 22:34:43)
993.  岸和田少年愚連隊
今日、井筒さんと飲み会やりました。いやぁ、おもろい人やねぇ。乳首はでかい方が好きらしい。
5点(2002-05-18 22:18:27)
994.  男はつらいよ 寅次郎純情詩集
お兄ちゃーん!
5点(2002-05-10 00:02:40)
995.  もっともあぶない刑事
この時代のサングラスはでかかったなぁ、、、、。最後の爆破で、子供の頃の僕は死んじゃったと思ったっけ。懐かしいなぁ、、、生きてたなぁ、ほっとしたなぁ。
5点(2002-04-26 23:21:57)
996.  西鶴一代女
初めてみた溝口健二作品。奥が深いのはわかるが、僕にはどうもイマイチ。何でも映画音楽に初めて日本音楽を使った作品だそうで。琴がよかったね。
5点(2002-04-26 22:12:41)
997.  東京物語
名作、そして小津さんの代表作、であるにも関わらず、面白くなかった。なんか台詞やカット割りが淡々としてますね。テンポがなんだか子守唄のようで、、、、。一応、授業で聞いたことを書くと、小津の映画はクローズ・アップがない、横移動もほとんどない、画面の構図、人物の角度に凝っている、人物を向かい合わせることを避ける、だそうです。そういわれればそうですね。調和というやつですね。この映画をいいと思うには、もっと年齢を重ねることが必要だとなにげに思いました。
5点(2002-04-22 17:55:10)
998.  天国までの百マイル
おっかさんピース。
5点(2002-04-21 22:55:28)
999.  ビッグ・ショー!ハワイに唄えば
関西のノリってやつですか、、、、人情味ありますね。さんよぅーなぁーらさよなぁらー好きになぁーたひぃーとぉー♪
5点(2002-04-06 20:44:55)
1000.  男はつらいよ 寅次郎相合い傘
最初の海賊シーンは笑ったよ。カツシカ島って、、、うぷぷ。
5点(2002-03-28 21:53:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS